love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

じゃがいもの試し堀り~~♪

2021-06-03 | 食・レシピ
夫から「じゃがいもの試し堀りに連れて行ってあげるよ」~~と、お声がかかりました(笑)。
夫の遊び場所である家庭菜園では、「じゃがいも」の葉がだいぶ枯れてきたとのこと~~。
     

「は~~~い~~♪」 と、大喜びして行ってきました~~♪

三株だけを掘ったのですが~~、まぁまぁの出来かな?(笑)
    

捨てた小さいものは、こちら~↓ 
(掘り出した新鮮なジャガイモでも、小さいもの、地中の浅い所にあったものには、ソラニン類が入っているので食べない方がよい、と農林水産省だったかのHPに書いてありましたので~!)
        

菜園では、「ナス」も育ち始めていました~~♪
       

きれいな紫色の「ナスの花」~~~以外にきれいなんです~~♪
      

昔から~、
『 親の意見と茄子(なすび)の花は千に一つの無駄もない 』という言葉があるくらいですから、咲いたナスの花にはすべて実がなる~ということです! すごい~~楽しみ~~♪

「ミニトマト」も順調みたい~~♪
       

小さな実が可愛い~~♪

真夏のような日差しで、ちょっとクラクラしましたが(苦笑)、上を見上げてみました。
       

緑の中に目立つ赤い花~~♪  ザクロです。
「紅一点」の語源になったということを思い出しながら~~パチリ。
        

夏が苦手な私・・・・これからの季節が思いやられるんですが・・・夏野菜の成長は楽しみです(笑)