love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

階段駈け上がり大会の存在~~~知ってますか?(笑)

2022-04-04 | 日記・エッセイ・コラム
昨日から降り続く雨・・・、今日も一日中雨でした。
それに真冬並みの気温!

外にいく予定もないので読書でもと思って本棚を見たら~~、
「息子が置いてくれる本」の中に、面白そうな一冊を見つけました。
      

「階段ランナー」~~!
帯を見たら「実在する階段 多数登場!」~~の文字が目に入りました。
       
ちょっと面白そう~と、内容紹介を読んだら、
「京都駅大階段駈け上がり大会」を目指す・・・いう物語らしいんです!
(かける という漢字は↑の字が使われていました)

「そんなイベント、本当にあるの?」と、半信半疑ってググってみました(笑)。
ありました~~~本当にあるんですね~~きゃはははは
(毎年行われているようですが、昨年も今年もコロナ禍ということで中止だったみたいですが・・・)

 ↓ KBS京都さんのHPよりお借りした画像ですが・・・、    

もうビックリ~!

私の住む町は、坂道と階段ばかりですから(( ;∀;))、近くにこんな大会があったら、町民の何人かは挑戦しそう~~(笑)。
だって~、日常生活をしながらの日々が足腰の訓練になっていますから~~!

私のウォーキングコースの一つの神社も、108段の階段がありますし~、   
         

お買い物とかお友達の家に行くとか~~どこに行っても坂や階段です(苦笑)
      
ということで、手に取った本ですが、「階段」のことをいろいろググって面白がっていたので、まだ1ページも読んでいません(苦笑)