昨日のブログで「数日中に咲き出すかも~」と、書いた「セダムの花」~~、
今日咲き出しました(笑)。気温の高い日が続いているせい?

黄色の小さな星形の花です~~♪
直径が5mmほどの可愛い花~~まとまって丸くなって咲くんですね。
このセダムは「虹の玉」という名前です。

葉の先が赤くなってきれいなんですよ~~♪ (多分、乙女心という名前がついているのも、このほんのり赤いところから?))
あまり手をかけなくてもいい多肉植物~~面倒くさがりの私にピッタリの植物です(笑)。
毎年、花が咲くわけでなく、成長して子孫を残そうとする頃に花を咲かせ、そこから新しい芽が出ます(定かではありませんが、長年見ているとそんな気がします=笑)

これからも、どんどん増やしてみたいと思っています。