love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

雨で予定を変更~~パンを焼きました~~♪

2022-04-24 | 食・レシピ
もうすぐ5月~~。
「屋根より高い鯉のぼり~♪」~~~私の住む田舎の町でも最近はあまり見かけません(苦笑)。
        

今日は、お昼過ぎから雨という予報でしたが、朝9時過ぎには降り出してきました。 最近、雨の日が多い気がします・・・(( ;∀;))

雨がひどくなる前にと、昨日は行かれなかったウォーキングに出かけました。
「私の散歩道」~~もうすっかり初夏の色模様です。
      

午後にウォーキングに行くとお会いする人たち何人かと、今日は午前中に会いました。
皆さん~~同じように考えていらっしゃるんですね(笑)
     

今日の散歩道で見つけた花たち~~♪
       

雨が降って喜んでいるのは、我が家の「イワマツ」(イワヒバ)~~♪
    
お天気の良い日、空気が乾燥している日は、丸まって枯れたように見えます。
こうして雨が多いと、きれいに開いているんです~~♪
もう20年以上前に、姑の実家から頂いた「岩松」ですが、我が家で頑張ってくれています!

午後~~、息子たちのおやつに、パンを焼くことにしました。
賞味期限の近くなった強力粉と、シナモンパウダーがあったので、「シナモンロール」を焼きました~~♪
      

キッチンいっぱいに「シナモン」の香りが~~♪
夫は「あっ~~ニッキの匂い~!」と言っていますが・・・、厳密には「ニッキ」と「シナモン」は違いますよね?(笑)。
(シナモンは、木の幹から作られ、主に洋菓子とか飲み物、料理に、
ニッキは、木の根から作られ、和菓子に使われるんだそうです)

焼き上がったパンは美味しいと、家族が食べてくれたので~~どっちでもいいんです~~~きゃはははは