お隣のご主人が栽培している「ナス」~~~、立派に成長しています~~(笑)
今朝、「harusan~~~今取ったから食べて!」と、たくさんのナスを頂きました~~♪

「ヘタを触ると痛いから気をつけて!」と、言われました~~そうなんですよね。ナスって、新鮮なものはヘタの部分にトゲがあるんですよね!
が・・・、最近スーパーで売られているナスは「トゲ無しナス」がほとんどですね。トゲって刺さったりしたらかなり痛いので、トゲ無しが好まれるようになっているんでしょうか~。
たくさんのナスは、とりあえず半分は「揚げ浸し」にしました~~♪

冷蔵庫で少し寝かせて、冷たくして食べましたが~~美味しい~~♪
やっぱり新鮮なものは味が違います~~♪
残りは、カットして、保存袋に入れて冷凍しました。

こうしておけば一か月くらい大丈夫なんです。
でも・・・新鮮さは失われ、旬のものには負けます(苦笑)
お隣さんに感謝~~♪