love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「啓発活動」~~♪

2022-12-08 | ボランティア
人権週間の啓発活動~~終わりました~~♪

今朝はかなり冷え込んでいました。
開店30分前のスーパーの駐車場・・・もう商品とかは外に並んでいました!
お店の方たちは、どのくらい前に開店準備を始めるんでしょうか・・・。
     

さぁ~~人権擁護委員さんたち、役所の担当者も集まって、「啓発物品の配布」の準備~~。「のぼりばた」も何本か立てました。
       

机を並べたり、旗を組み立てたり、皆さん頑張ってくれています。
    

スーパーは、午前9時が開店なのですが、それを前に数人の方が入り口に並んでいました!(わぁっ~~ビックリ!)
今日は「1000円以上の買い物をすると、卵1パックが99円で買える日」なのだそうです。数に限りがあるので、皆さん早めにいらっしゃっているみたいです。(物価の優等生といわれた卵ですが、ここにきてかなり高くなっていますから、当然なんでしょう)

      
↑委員の皆さんは、「まもる君&あゆみちゃん」の、お揃いのジャンバーを着ています。

そして、午前9時~~、スーパーも開店、私たちの啓発活動も始まりました。
  
    

今や、「マイバッグ」は欠かせない時代。
皆さん「ちょうど良かった~」と、喜んで啓発物品のバッグをもらって下さいました。

スーパーから出てくる人たちの手元~~、
      

多くの方が、早速使って下さっていました~~♪
「マチもあるし、ファスナーもついているし、持ち手が長いので肩にかけられるし~~、丈夫そうだし、これはいいわ~」と、大喜びして下さいました。
中には「お友達の分も頂いていい?」と、二つ持って行かれた方も~(笑)

用意した350個~~~、一時間半で無くなりました!
私たちの活動も、ここで終了~(笑)。

寒かったけれど~、「啓発活動」~~頑張りました!