love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

暮れの「小掃除」~~きゃはははは

2022-12-21 | 食・レシピ
我が家の暮れの風物詩である「障子張」~~、今年は止めました(苦笑)。
そして「大掃除」も、「小掃除」にしようと思っています~~~きゃはははは

キッチンのお掃除をしている時・・・、
以前から、気になっていた食卓用のイスの破れが大きくなったような・・・(苦笑)
        

張替えをするほどの高級品ではないので、いよいよダメになった時にイスを買い換えようと考えていたのですが、この部分以外は問題ないので・・・、「そうだ、カバーをしたらどうだろう」と、思いつきました!

早速ネットで探して~~ポチッ~~二日後に届きました。
サイズもピッタリで、簡単に被せることができました~~♪
         
見た目は、「わぁっ~~きれい~~♪」ということで、とりあえずは気がすみました~~きゃはははは
これで「新年を迎える」準備の一つはOK~~♪

もう一つ新年を迎えるために、神社から「新しいお札」も頂きました~~♪
         
あちこちの「小掃除」を済ませた後に飾ります。

冷凍庫の中とか、床下収納庫とか、乾物収納棚とか~~、中のものを取り出してのお掃除も済ませました。 

バタバタした日のお夕飯は、簡単にできるもの~~、
暮れのご挨拶で頂いた「豚肉ロールステーキ」です~~♪
          

そうそう、バタバタしている中でもおやつは食べました(笑)
「横浜く〇こ庵のたい焼き」~~~きゃはははは
     
一番ポピュラーな「小倉あん」が好きですが、今日は「安納イモあん」が一個だけありましたので、そちらを私が食べました~~(笑)。
(↑右の二個は、小倉あん です)

「蜜芋とも言われる、国産安納芋の独特のなめらかさと濃厚な甘さをそのままに仕上げました。」という通り、まじで美味しかったです~~♪