4月から「個人情報に関する法律」が施行されて、名前とか経歴とかの情報をしっかり管理しなければならなくなりました。
PTA関係の名簿とか、ボランティア関係の書類とかも、いらないからといってそのまま「可燃ごみ」として出すことができなくなりました。うっかりして情報を盗まれた・・・というのも許されないのだそうです。
ですから、我が家にあるいらない書類・・・今、毎日「シュレッダー」にかけています!
←連日、フル活躍してくれている、我が家の「シュレッダー」です。
A4サイズ5枚まで入れられて、2.4×6mのクロスカットをしてくれるんですが・・・あくまでも「家庭用」ですので、すぐに過熱して動かなくなります(苦笑)。
動かなくなったら、少し休ませる・・・それはそうですよね。人間だって、全力で働き続ければ疲れますものね(苦笑)。
今日、シュレッダーにかけたのは「古い年賀状」です。
一枚、一枚読み返しながら「なつかしい~~」と思いつつ、カット・・・。
↑こんな風になりました。