「ガ・ガァ~~~~ン」 2度目の大きなショックです・・・
今朝、畑へ行ったら・・・ネットはこんな状態になっていました(涙)。
そして・・・・ 「インゲン豆」の支柱も倒されたり折れ曲がっていたり・・ひどい・・・。
「猿」の仕業です!(多分・・・いや絶対に!)
「ナス」も「きゅうり」も無惨な姿に・・・(涙)。
ガッカリして力が抜けてしまい、何もする気が起きませんでした。
以前に「とうもろこし」が収穫寸前にやられましたが、ネットを張り巡らせてから、猿も来ていなかったので「あきらめたらしい」と喜んでいたのですが・・・どうもネットをゆすったら支えの棒が偶然折れて、そこから中へ入れたようです。
「チンゲン菜」「キャベツ」の芽は、踏まれていなくてなんとか助かりました。
赤ピーマン、黄色ピーマンも、大きなたくさんの実をつけているのに、これらには「知らん~~顔」。
匂いのきついもの、辛味のあるものは好きではないみたいです。
あ~~ぁ、丹精した私の野菜たち・・・守って上げられなくてごめんなさい。
夕方、知人から「さば」「ソーダうずわ」「平ソーダ」をどっさり頂きました~~♪
30㎝以上もある大きなものばかり!
友人達にもおすそ分けして、おいしく頂きました。
野菜の収穫は、お猿に横取りされたけど、代わりに、神様が、おいしいお魚をたくさん届けてくださったので、ちょっと気持が明るくなりました(笑)。
「捨てる神あれば拾う神あり~~」