「ギャ~~ァッ~~!」と、大騒ぎしました(笑)。
それから、毎晩同じような場所にはりついていて・・・ガラスの外側ですし特に害もないというので安心しました。
見ても「あっ、またいるわ・・・」くらいには見慣れていたのですが、一ヶ月くらいしたら、いつの間にか見なくなり、忘れていました(笑)。
そして、昨日再び「きゃぁっ~~!」
出ました!(笑)

photo by harusan from OCNフォトフレンド
やっぱり気持ち悪い・・・・。
下向いたり横向いたり・・・動いています・・・。
どうも、えさの虫を追っているようです。
一時間ほどしたら、いなくなりました。どこかに移動したんでしょうか。
新婚時代に、大阪・堺のマンションに住んでいたのですが、壁に「ヤモリ」がいるのを見つけて大騒ぎしました!
どうしていいか分からず「天王寺動物園」にお電話してしまいました~~~きゃははは
「特に害はありませんが、気持ちが悪かったら手で採って、どこかに逃がしてください。微量の毒がある場合もありますが、まぁ大丈夫でしょう」
と教えて頂きましたが・・・触れるわけがありません!
久々の「ヤモリ」を見て、そんなこと、思い出してなつかしんでしまいました~~きゃははは
「ヤモリ」のいる家は「悪いことがおきない」と、昔から言われているようですので・・・まぁ、善しとします~~♪