ラリー・コーエン監督。
道と森とドライブ・インとモーテルしかないアメリカのど田舎で偶然二人のシリアル・キラーが居合わせて「ジェイソンvsフレディ」みたいな戦いになる。
顔を合わせるまでの二つの流れがだぶりながら捩り合わさってくる気を持たせた展開はいいし、変なユーモアが効いているが、いざがっぷり四つとなるとありふれた展開に流れそうになるのをちょっとムリにあわただしくひねって見せた観。
関係ないけれど、アメリカで実際に二人の連続殺人者が偶然同じ地域で犯行を重ねたもので、警察の捜査が混乱した、なんてことがあったそう。
マイケル・モリアーティはロバート・デニーロ共演の「バング・ザ・ドラム・スローリー」とかジャック・ニコルソン共演の「さらば冬のかもめ」(ともに1973)以来の長いキャリアの人だが、意外と老けない。
(☆☆☆★)
![](http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1109/img3338.gif)
本ホームページ
マスターズ・オブ・ホラー - Amazon
道と森とドライブ・インとモーテルしかないアメリカのど田舎で偶然二人のシリアル・キラーが居合わせて「ジェイソンvsフレディ」みたいな戦いになる。
顔を合わせるまでの二つの流れがだぶりながら捩り合わさってくる気を持たせた展開はいいし、変なユーモアが効いているが、いざがっぷり四つとなるとありふれた展開に流れそうになるのをちょっとムリにあわただしくひねって見せた観。
関係ないけれど、アメリカで実際に二人の連続殺人者が偶然同じ地域で犯行を重ねたもので、警察の捜査が混乱した、なんてことがあったそう。
マイケル・モリアーティはロバート・デニーロ共演の「バング・ザ・ドラム・スローリー」とかジャック・ニコルソン共演の「さらば冬のかもめ」(ともに1973)以来の長いキャリアの人だが、意外と老けない。
(☆☆☆★)
![](http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1109/img3338.gif)
本ホームページ
マスターズ・オブ・ホラー - Amazon