ここで描かれるミュータントたちの孤独は、第一作・二作の監督で今回は製作にまわったブライアン・シンガーがゲイなので、ゲイを示す記号があちこちに埋め込まれているらしいが、よくわからず。一作目のXメンのスーツのデザイン(パーツによって革やメッシュなど使い分け、製作に四ヶ月かかったとか)など、それらしかったけれど。
キャラクターがまだ若くてできあがっていない分、能力やデザインだけでなく、性格が変化・成長するため、原作を知らない者にもとっつきやすくなっている。
超能力者やゲイあるいは人種的マイノリティでなくても、孤独や無理解を感じている人は多いだろうし。
冒頭のプロダクションのタイトルデザインがシンガーの出世作「ユージュアル・サスペクツ」からとったもの。スピルバーグが「アンブリン」を一時期自分の会社の名前とロゴにしていたみたいなものか。
シーンによってちゃんとドイツ語やロシア語を使わせているのは良い。途中から英語にすり替わってしまうということもない。アメリカもソ連もミュータントからすれば何の違いもないわけで。
ミュータントたちが集めてくる「七人の侍」的シーンのテンポよし。良すぎて軽いけれど。
キューバ危機の絡め方はおもしろかったけれど、あんな大騒ぎ起こして噂が全然洩れないってことあるのか。
アメリカ艦隊のキャプテン役でマイケル・アイアンサイドが出ていたが、エンド・タイトルではM Ironsideとイニシャルになっていた。改名したのか。
アメリカの司令部のセットが「博士の異常な愛情」のそれとそっくり。本物の司令部の様子を公開しているとは思えないので、「博士」を真似たのでは。偶発核戦争が起こってしまう映画だったし。
(☆☆☆★★)
本ホームページ
X-MEN:ファースト・ジェネレーション - goo 映画
キャラクターがまだ若くてできあがっていない分、能力やデザインだけでなく、性格が変化・成長するため、原作を知らない者にもとっつきやすくなっている。
超能力者やゲイあるいは人種的マイノリティでなくても、孤独や無理解を感じている人は多いだろうし。
冒頭のプロダクションのタイトルデザインがシンガーの出世作「ユージュアル・サスペクツ」からとったもの。スピルバーグが「アンブリン」を一時期自分の会社の名前とロゴにしていたみたいなものか。
シーンによってちゃんとドイツ語やロシア語を使わせているのは良い。途中から英語にすり替わってしまうということもない。アメリカもソ連もミュータントからすれば何の違いもないわけで。
ミュータントたちが集めてくる「七人の侍」的シーンのテンポよし。良すぎて軽いけれど。
キューバ危機の絡め方はおもしろかったけれど、あんな大騒ぎ起こして噂が全然洩れないってことあるのか。
アメリカ艦隊のキャプテン役でマイケル・アイアンサイドが出ていたが、エンド・タイトルではM Ironsideとイニシャルになっていた。改名したのか。
アメリカの司令部のセットが「博士の異常な愛情」のそれとそっくり。本物の司令部の様子を公開しているとは思えないので、「博士」を真似たのでは。偶発核戦争が起こってしまう映画だったし。
(☆☆☆★★)
本ホームページ
X-MEN:ファースト・ジェネレーション - goo 映画
X-MEN:ファースト・ジェネレーション 2枚組DVD&ブルーレイ&デジタルコピー(DVDケース)〔初回生産限定〕 | |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
X-MEN:ファースト・ジェネレーション [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |