子供たちの城 #1日1本オススメ映画 子供たちの世界の残酷さをヒリヒリするような生々しさで描く。のちにカンヌグランプリを2度受賞する監督ビレ・アウグストの初期傑作。 pic.twitter.com/exLvnRV33q
禁酒法が制定されるきっかけとなった重要な活動家にキャリー・ネイションという超面白いババアがいまして。左手に聖書、右手にまさかりをもってバーを破壊するっていうあまりに強烈なキャラクターで。誰か是非マンガ化してくれないかなぁと思いました。 pic.twitter.com/x2CIyj27pd
@djseiru 讃美歌を歌いながら酒場襲撃。「スマッシュ!スマッシュ!神の御名においてスマッシュ!」というキメ台詞がある。もう漫画化もしくはモデルにしない方がおかしい。
…ともあれ、あの改修には不自然で不合理なことが多すぎると思います。郷土資料を破棄しつつ、2千万円を投じて、新古書店の在庫を引き受けた様に見えてしまうのです。なぜ、自治体が税金で、特定企業にここまで便宜を図らないといけないのでしょうか。 #公設ツタヤ問題 #takeolibrary
大人になって久々にジュラシックパークの原作読み直したら「引継ぎなしでパーク全体を統括するシステム(バグだらけ)を任され、デカい仕様変更のタダ働きでキレたメインSEがバックれてパーク全体が大惨事になる」という話だったので涙ナシに読めない pic.twitter.com/aXvKVEqVf7
「グレムリン2」、遺伝子操作でインテリ化したグレムリンが「文明化」を要求するんだけど、「われわれの考える文明化とは~ジュネーヴ協定、それにスーザン・ソンタグだ」という台詞になってる。90年代アメリカ文明をソンタグが代表してて何か感心。 pic.twitter.com/rPLC66thVj
【本棚登録】『喰いしん坊! コミック 全24巻完結セット (ニチブンコミックス)』土山 しげる booklog.jp/item/1/B00BXWH…
横撃ち
映画やアニメなどでよく見られる、銃を横に傾けて撃つ射撃方法。サイトが使えず盲撃ちになるので命中率は限りなく低く、装弾不良の原因になるなど悪いこと尽くめ。近年、アメリカのギャングやチンピラなどで多く見られる pic.twitter.com/iJFVoTbtGN
こちらのくしゃくしゃが米建築家フランク・ゲーリー氏が設計したシドニー工科大経営大学院の校舎です。あまりにも珍しい外観で観光名所になってしまっています。 pic.twitter.com/Kmc2m4327Y