prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

9月24日(水)のつぶやき その1

2014年09月25日 | Weblog

【本棚登録】『ビッグコミック SPECIAL ISSUE 別冊 ゴルゴ13 NO.185 2014年 10/13号 [雑誌]』さいとう・たかを booklog.jp/item/1/B00GRL0…


【本棚登録】『孤高の人 1 (ヤングジャンプコミックス)』坂本 眞一 booklog.jp/item/1/4088774…


乙女ゲーがアメリカでは人権侵害なりかねないって。つまらねー。 #ss954


バス停で90歳の陸軍士官学校出だという爺さんにえんえんと話しかけられる。こっちの受け答え関係なく自分のことだけ喋っていった。


今のウルトラマンは円谷英二が作ったウルトラマンとは縁もゆかりもありません。 #tama954


東映アニメーションスタジオが一時閉鎖。宮崎駿や高畑勲が関わった作品も展示されていたのかな。昔、経営側は「大変な思いして」彼らみたいな組合活動家を追い出したそうだから、あまり置いときたくないのかも。 #tama954


遺体のそばに診察券が入っていたというマンガそこのけの話。どこの科にかかっていたのかと疑いたくなる。こういう時に病院が連絡先教えたら、個人情報を漏らしたことになるのかいな。警察に顧客の情報を教えろと言われた弁護士が秘匿義務を盾に令状持ってこいというのはアメリカのドラマの定番。


「HERO」最終話で木村拓哉の演技が物議 線香の火を息で吹き消すシーン news.livedoor.com/article/detail… 見てないから線香を吹き消せるのか不思議だったのだが、ロウソクだったらしい。


「ご近所の 顔見合わせる 救急車」って、出てきて顔見るくらいなら親しい方でしょう。 #daycatch


今頃だけれど非常用避難袋を買いましたよ。こう変な天気が続くようでは。 #daycatch


二度目の不渡りを目の前にして金策に駆け回っている感の喜美。 #daycatch

1 件 リツイートされました

やれるもんならやってみろ≒今日はこのへんにしといてやるわ #daycatch


喜美代表の「てこの原理」って言葉が、アントニオ猪木の「風車の理論」がかって聞こえる… #daycatch

1 件 リツイートされました

冤罪の可能性はどれくらいあると思いますかという質問もしてみたら。 #ss954


国連の常任理事国のうち「中国」ってもともと中華民国=国民党=台湾だったのが、大陸中国を実効支配する中華人民共和国=共産党が代表になって、そのまましれっと常任理事国になっているって、サギなのでは。 #ss954


中国は元の汚染量がすごいから削減量も多い。数字だけでなく本当に減らすようになるのだったら、まあ歓迎することではあります。背に腹は代えられないという感じもするが。 #ss954


不良がちょっと更正すると偉く見える、というのは、面白くないな。 #ss954


「ACEEE報告はエネルギー効率水準を適切に評価できない手法をとっており、かつ、いくつかの点で誤りも含んでいるとみられる」。タイトルはミスリードでは。@matsui_s 「省エネ大国 日本」もはや幻想?中国より下位? |bit.ly/1vb6A5H #ss954



「毛皮のビーナス」

2014年09月24日 | 映画
原作はレーオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホの「毛皮を着たヴィーナス」。
マゾヒズムという言葉の由来になった人(同時代の精神科医クラフト=エビングによる)。
主演が「青い体験」のラウラ・アントネッリ。
どこか日活ロマンポルノのようなこけさびたような匂いのする70年代のエロス映画。

文芸ポルノというやつなのだろうが、文学的な突っ込みはほどほどに普通にスケベな感じ。

劇団のオーディションを受けに来た女優と演出家という形でアレンジし、ポランスキーが監督し、その妻のエマニュエル・セニエが主演した「毛皮のビーナス」が公開を控えているので、なんかこちらの方が原作に忠実なはずだが準備として見るというモードになってしまう。




9月23日(火)のつぶやき

2014年09月24日 | Weblog

【本棚登録】『ZUCCA×ZUCA(1) (KCデラックス モーニング)』はるな 檸檬 booklog.jp/item/1/4063760…


テレ東の「ありえへん世界」 では日本では馴染みのない国の、ありえなくなった和食が登場するのが定番。 #daycatch


ショウシタイ=硝子体が焼死体に聞こえて困るな… #daycatch


見た目はカセットテープなICレコーダーをパナソニックが発売。リールが回って分かりやすい…というのですが、若い人にはむしろ難解かも^編 bit.ly/1uRRS4p pic.twitter.com/TWuCHNtlFL

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

日本人が自分のマナーの良さを自慢しだしたのと反比例してマナーが崩れてきている。 #daycatch


親切云々以前に、平気で敵意を剥き出しにする人間多い。 #daycatch


外交のプレイヤーは政府だけでなく国内世論も含む。 #daycatch


誤解したコクサイシャカイの責任ってないのか。 #daycatch


野球のルールはいきなりルールブックで覚えました。 #ss954


PS3はもっぱらブルーレイ再生用。 #ss954

1 件 リツイートされました

ソニーやダイエーといった一世を風靡した企業の諸行無常ぶり。 #ss954


神戸らんぷ亭で優勝したダイエーのテーマ曲を聴いて、初めて系列と知ったのは何年前か。 #ss954


触手がリアルに絡んできたりとか。@tetumar: 日本のゲームは技術はもうなんともならんから変態性で勝負するしかないって思うわ #ss954


乙女ゲーもだけれど、宝塚みたいな存在、日本以外にあるのだろうか。 #ss954



「プッシャー2」

2014年09月23日 | 映画
エンドタイトルで「ヒューバート・セルビーjrに捧げる」と出る。「夢へのレクイエム」「ブルックリン最終出口」(ともに映画化あり)の作者だが、前者がそれぞれ違う目的のドラッグで違う形で転落していく家族を描いた内容なのはもちろん、後者がダンテの「神曲」の地獄篇・煉獄篇・天国篇の三部構成にならったというが、このプッシャー・トリロジーも近いものがあるように思える。

一作目では脇役で途中から刑務所に入ってしまったトニーがずれこむように主人公の座につく。三部作で人物はだぶっているが、それぞれで中心になるキャラクターは替わってくる。

ここでの刑務所から出てきた若い主人公が腹違いの弟のことばかり可愛がる父親との葛藤と平行してつき合っていた女に子供ができたと言われ、本当の子供なのかどうかわかないのだが、一応父親になったわけで、煉獄篇に相応しく血のつながりから外れた曖昧な親子関係をがひとつの基本的なモチーフになる。

トニーはちっとも親らしいことを言わないくせに弟の親権を争っている女を殺せという理不尽な要求をされ、決定的に関係を壊すことになる。
さらにドラッグをやめようともしない母親から赤ん坊を連れ出し、ふたりだけでバスに乗る。RESPECTというタトゥーが入ったスキンヘッドと赤ん坊のまだ毛が生えていない頭が相似形をなしているのが、この父子が同類であり両極端でもあることを端的に見せる。




9月22日(月)のつぶやき

2014年09月23日 | Weblog

元不良がよく「俺も昔はヤンチャしてたが、その経験で今は(更生して)立派になれた」みたいな思い出話をしてるけど、あなたの「ヤンチャ」で人生台無しにされた人は、あなたの思い出話として人生を消費されるために生まれたわけじゃないんだよ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

【本棚登録】『名言の正体―大人のやり直し偉人伝 (学研新書)』山口 智司 booklog.jp/item/1/4054042…


yapoono6さんの脳内は「月」50%「星」50% ポイント:150pt ランキング:134117位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


お寺にもセコムしてるのですねえ。考えてみると、現金扱っているのだから当然か。


何より役者がやるのとCGアニメとをごっちゃにするって信じられない。@ran_na  京言葉という言語を音符に乗せての解りやすいイントネーション説明の表現部分とかは気にしてなかったのかなぁ、この方/中山 治美 さんの『舞妓はレディ』短評 cinematoday.jp/review/1138


トンデモ嫌中・嫌韓本なんての、ツクダニにできそうなくらい氾濫してますものなあ。そういえば元祖トンデモ本の編集は編集者時代の町山智弘さん。 #ss954


アメリカのドラマや映画のイメージだと、司法取引は取調べの最中に必ず弁護士がいて絶えず相談し助言を求められるという条件で行われているのですが、日本ではおよそ考えにくい。 #ss954


トルコではクルドという民族は存在しないという見解のもと、クルド語を使っただけで逮捕されていたことがある。 #ss954


アメリカに縋るのと出て行けというのと矛盾する要求が並立しているのは日本も同じ。 #ss954


PINコードのことを家電量販店の店員に聞いたら、要領を得ない答えしか返ってこなかったぞ。 #ss954


組織犯罪の捜査のためというなら、暴対法で追い込めるだけ追い込めるようになっている現在、必要とは思えず。 #ss954


録音・録画されていても虚偽の「自白」なんていくらでもやってしまうのではないか。 #ss954


検察がこういう状態になっている時にテレビでのうのうと「HERO」なんて放映しているのですからね。度し難い。 #ss954

1 件 リツイートされました

汚職といえば、ロッキード事件の時にアメリカ側証人が免責された状態でなした証言が証拠能力ありやなしやで大騒ぎして、結局最高裁で証拠能力なしという判断の上に有罪という判決が出たはず。 #ss954


冤罪の可能性を抑制するのに、検察の権限を盛るというのはアタマおかしくないか。 #ss954


現役の裁判官だけど質問ある? - ニュース30over news30over.com/archives/78577… …「法務省の事務次官が裁判官のポストじゃなくて検察官のポストなのは、法務省は検察官の領域だからね。
裁判所のお役所的ポジションは事務総局ってのがあるから」 #ss954


もともと国家権力という点ではお仲間だもの @spikeshoe 警察権力パワーアップ!もう検察や裁判所要らねえな #ss954


こういう法案が提出されようというのに、朝日叩きにかまけているマスメディアもどうしようもねえな。 #ss954


正義を求めて取引を拒否して裁判に臨んだら有罪になるというストーリーも悔しい。 @kaikentouin  #ss954 Law&Orderで強姦魔や性的虐待の犯人が軽めの罪状を認める取引をするストーリーの時は本当にクヤシイ。

1 件 リツイートされました


「コックファイター」

2014年09月22日 | 映画
闘鶏がモチーフ、というのがなんとも田舎くさい。
アメリカン・ニューシネマの頃は田舎臭さむんむんの映画が多かったなと思わせる。チキンの戦い、という暗喩もあるのだろうか。

蹴爪をつけて闘わせるのだが、今だったら動物愛護協会から文句が来そうだ。例の「この映画では動物を傷つけていません」といったタイトルが必須になる前だろう。




9月21日(日)のつぶやき

2014年09月22日 | Weblog

【これ聴いてます】ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番/ブリス:ピアノ協奏曲(ソロモン)(1943-1944) ml.naxos.jp/album/8.110682 #nml


「ウクライナ危機の原因は、欧米のリベラルな妄想だ」とミアシャイマーは言う riabou.net/entry/2014/09/… …ナイーブな善意こそが、戦争を誘発することがあります。善意に基づく行動であっても、外国からみれば間接的な侵略のように見えることもあるからです。


集団的自衛権の起源と、戦争の克服 - リアリズムと防衛ブログ riabou.net/entry/2014/08/… 「平和を愛して軍事力を忌避する人々は、第二次世界大戦を起こすでしょう。抑止を重視して軍事力に依存する人々は、第一次世界大戦を起こすでしょう」


謝罪外交は友好につながらない? 「国際政治の謝罪のリスク」 - リアリズムと防衛ブログ riabou.net/entry/archives… …そもそも順番として「和解には謝罪が必要」というのは誤りだから、和解という目的のための謝罪は有害無益に終わることが多い、とリンドは論じています。


現役の裁判官だけど質問ある? - ニュース30over news30over.com/archives/78577… 法務省の事務次官が裁判官のポストじゃなくて検察官のポストなのはなぜ?
法務省は検察官の領域だからね。
裁判所のお役所的ポジションは事務総局ってのがあるから。



「北陸代理戦争」

2014年09月21日 | 映画
最近この映画の製作過程とそれに伴ってモデルになった抗争事件の関係者が殺された事件を描いた伊藤彰彦・著「映画の奈落」の登場によって映画そのものの受け取られ方が大きく変わった一編。

著者が注視するのは「仁義なき戦い」ではあまり描きこんでいないヤクザと連れ合いになる女たちの存在に目をつけてそこにロマネスクを展開する端緒にした高田宏治の笠原和夫を越えようとする体質が、のちの「極道の妻たち」シリーズに連なっていくという映画史的な展開と、東映の路線ものがついにネタ切れになって日本映画が大作一本立てになっていく過程、さらには日本がバブル経済に突入していく社会の変遷とを重ねて描いている。

正直言って、裏の事情を知らないで映画だけ見ていると、なんとなくぼうっとした、どの程度実録に則っているのかとは別に画面のタッチや演技の質としてリアリズムを貫徹したものとはいいにくい、といった印象だった。

松方弘樹がやった狂犬ヤクザのモデルに反映してしまい、結果として暗殺騒ぎを起こしたかのように受け取られても仕方ない羽目に至ったわけだが、映画より裏話の方がおもしろいという印象は免れない。

オープニングとエンディングの地面に首まで埋められたヤクザのまわりをジープでぐるぐる駆け回るという脅しは、エイゼンシュタインの「メキシコ万歳」や篠田正浩の「沈黙」でも見られたけれど、冬景色でやっている分、また別の凄惨さが出ている。というか、やはり冬景色


9月20日(土)のつぶやき

2014年09月21日 | Weblog

「プッシャー」

2014年09月20日 | 映画
どうしても「ドライブ」のニコラス・ウィンディング・レフン監督のデビュー作という見方になるので、一見するとプッシャー=ドラッグディーラーの一週間を手持ちカメラを使った日常的なタッチで描いているようで、それ自体相当にスタイル意識の現われと見える。
ただ、これを単独でいきなり見てどれくらい買ったか、かなり疑問。

オープニングの物騒な顔のアップ(目の部分が真っ暗になっていて見えないのが不気味)が畳み掛けられる

デンマーク映画というと(「ブリッジ」「ホスピタル」みたいなテレビドラマでも)、必ずといっていいくらいスウェーデンとの妙な対抗意識が描かれるのだが、ここでもそう。まあ日本人にはわかりにくい。

アメリカ製だととにかくドラッグは取り締まらなくてはならんのだという意識で立ち向かうわけだが、ヨーロッパ製だともう少し緩い。ある程度人の勝手みたいな感じはある。
だから犯罪ものには違いないが、官憲側の描写はほとんど見事なくらいない。

だから主人公がドラッグに溺れるというより借金に追いかけられている印象が強く、なまじ福祉が発達しているものだから、なまじ麻薬と借金で生殺しになっているみたい。





9月19日(金)のつぶやき

2014年09月20日 | Weblog

@20foxvideo:
あなたの声で映画は甦る!
シドニー・シェルダンのベストセラーを映画化!
『真夜中は別の顔』
video.foxjapan.com/library/reques…
ow.ly/i/6JyAP あれ、公開時は「真夜中の向う側」だったのだが。


【本棚登録】『自閉っ子の心身をラクにしよう!』栗本啓司 booklog.jp/item/1/4907725…


「こんなもの許してたら、ほんとに日本はダメになってしまう」by 神保哲生氏→ Session22 神保哲生「捜査の可視化、司法取引導入へ」(9.18.2014) goo.gl/nUxMJz #検察なう

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

ナンシー関の生涯を振り返る展覧会、東京でも開催へ bit.ly/1u2ET0W pic.twitter.com/ZW8d2mtj6D

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

在特会を「在日朝鮮人・韓国人問題を広く一般に提起している団体」と捉えている時点で、完全にアウト。ネオナチを「ユダヤ人問題を広く一般に提起している団体」と説明するのと同じ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

iPhone6騒動のニュースを見た張さん(中国から出張中、日本語堪能)が

「また中国人アルか! 大変アルね!」

と発言し、フロアが爆笑の渦に。ここは至って平和裡に日中交流してます。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

②「これはちょっと意地悪な質問かもしれませんが……」そう言うと、ジェリー・ゴールドスミス氏は余裕綽々で「意地悪な質問というものは、総じて良い質問であることが多いものです」。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

中国・訪日ブームの陰で気づいた対日認識の根本的な欠陥 「知日」不足に悩む中国(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1uayZXR


講談社『中国の歴史』が中国で大ヒット 日中のソフトパワーに圧倒的な差 「知日」不足に悩む中国(後篇) WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1o6KP1S



「陸軍中野学校 竜三号指令」

2014年09月19日 | 映画
シリーズ第三作。やっと舞台が上海になる。
二作目ではなぜか画面から大映独自の陰影が薄れたが、ここでは復活。

冒頭、日中和平交渉に向かう軍人が暗殺されるシーンから始まる。列強の中には、日本と支那の和平を望まぬものもあるからな、というセリフあり。
そして最終的に結局和平交渉への足がかりは頓挫し、陸軍が大陸に進出しだし、これから中野学校出身の情報工作員たちは何ができるのか、というところで終わる。
情報員や軍人は戦争に奉仕したり推進したりするばかりではない、全体の力学の中で動いて全体として結果が出る、という視角が出ている。

聾者の中国人に変装するあたり、昔のアヤシゲな中国人イメージ。
メガネや靴に仕込んだ小型ナイフといったスパイ映画的な小道具を取り入れているけれど、地味な作り方とはそぐわない感じ。


9月18日(木)のつぶやき

2014年09月19日 | Weblog

伊佐山ひろ子が出るというからどんな役かと思ったら、いや怖かった #孤独のグルメ


iPhoneなんてノンキなテーマだと思ったら、山谷大臣と司法取引と不快でハードなテーマが続く。 #ss954


司法の焼け太り #ss954

2 件 リツイートされました

周防監督、舞妓の映画が公開中でも司法の問題点のテーマは手放さず。 #ss954


QT、法律用語に在日特権なんて言葉は無いから、造語を作る奴に騙されないでね。在日永住者と特別永住者の違いは在留資格認定が一般的なのか難民法によるかの違い。日本での生活における区別は有りません。 pic.twitter.com/2MwdL19GLK #ss954

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

そのうち寺沢武一「ゴクウ」やテレビ「サイバーエージェント」みたいに身体に埋め込むまで行くかも。 #ss954


持ってるiPhoneがやたらWi-Fiと接続悪い。PCとは問題ないのに。代えようかとも思うが、前みたいに初期不良出されたらイヤだな。地道な動作不良とかをなくしてもらう方がありがたいのだが、やたら新味を出すのに血道をあげてる。 #ss954


昔あった腕時計みたいに、腕を振るとゼンマイ巻く代わりに充電する機能がついたりして。 #ss954


中国で製造したiPhoneを日本で買って中国で売り捌くと。やれやれ。 #ss954

1 件 リツイートされました


「るろうに剣心 京都大火偏」

2014年09月18日 | 映画
しかし、日本の俳優もずいぶん身体訓練するようになりました。もともとの身体能力が高いにせよ、佐藤健が姿勢を低くしてツバメのように混乱の中や屋根の上を駆け抜けるのは胸がすく。 

剣心が人斬りから人を生かすために剣を使うようになること、ラブストーリー、確執、そして時代の移り変わりとドラマとしては一作目でほとんどやり尽くしている。文字通り話半分で完結編に続くというのは

考えてみると、今回の剣心は受身というかしぶしぶというか、ストーリーを動かすほどの動機は与えられておらず、話を動かすのはもっぱら志々雄ということになる。
ずいぶん大勢斬られるが、逆刃(峰に刃がついているので普通の刀の使い方では峰打ちと同じような効果になる)ので血しぶきはあがらない。
実際のところ、達人に叩かれたら刃がついていなくても命に関わる怪我を負うはずで、なまなましい描写を避ける(海外向けということもあるのか)

田中泯の本格的な立ち回りは「たそがれ清兵衛」以来ということになるが、時間はずっと短いし手数も少ない「清兵衛」の方が迫力、というか命のやりとりという感じが出ていた。

京都の大火にせよ、江戸攻撃にせよ、史実としてはなかったことがわかっているのであって、それをもっともらしく乗せるのはかなりの腕が要るはずだけれど、大丈夫かと思う。



本ホームページ

9月17日(水)のつぶやき

2014年09月18日 | Weblog

親戚の子供がヤクザ映画にハマってるのか、「奥歯ガタガタ言わしたろか!」とか変な言葉を覚えだして、夕食時、俺が誤ってお茶をこぼしたら「どう責任取るんじゃワレ!小指出せや!」と言ってきたので小指出したら、子供その後どうしたらいいのか分からず、俺の小指にとんがりコーンをそっとはめてきた

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

スコットランド出身の俳優というと、ショーン・コネリーの他にもユアン・マクレガーとロバート・カーライルもそう。「トレインスポッティング」などばりばりのスコットランド英語だったらしい。 #ss954


ベイシティ・ローラーズがチェックを着ていたのはスコットランドだからか。 #ss954


沖縄の新聞の記者がスコットランドに行っているとか。 #ss954


ジェームズ・ボンドがスコットランド出身という設定にされたのはショーン・コネリーに合わせて。あるいはスパイ小説の元祖でスコットランド出身のジョン・バカンにイニシャルをもらったとも言います。 #ss954


なんだよ、スコットランドの油田・炭田の収入は中央に吸い上げられていたのか。 #ss954


国ごっこしたオウムがらみで公開がもめた映画ですね、確か。 @yahoho13 堤幸彦 監督作品 “さよならニッポン! GOODBYE JAPAN”
(1995)
 沖縄にある小さな島の住民が、独立を宣言したことで巻き起こる騒動を描いた政治風刺コメディ。 #ss954

1 件 リツイートされました

初めて行った外国は?と聞かれたマツコ・デラックスいわく「大阪」 #ss954

1 件 リツイートされました

金がないから独立したがるが、独立したらもっとなくなりそう。 #ss954


賭けの対象としては、賛成・反対が1:5くらいらしい。賭けにするというのもUKらしいが。 #ss954


小さい政府も大きい政府も、どっちもうまくいかんなあ。 #ss954


ナポレオン・ソロでもロボート・ボーンはあれほど老けが目立たないような @2500LBD  エディンバラ大学でダッキー・マラードを思い出すクラスタですが(デイヴィッド・マッカラムが老けたのには愕然としたが…※ナポレオン・ソロにNCIS参照♪ #ss954