今日のフォト。 3月の花はサンシュユ。
3月になると、黄色い花がたくさん咲く。 幸せを運ぶ黄色い花。
友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
3月に、いただいたお品です。
お惣菜を届けてくれました。 定番の和食。
ほうれん草のお浸し、里芋の煮もの。
里芋の煮ものには、タコと柚子が入っていました。
お惣菜は嬉しいです。
写真を撮る前に、ずいぶん食べてしまったのですが・・・すみません。(笑)
兵庫県三田市の銘菓、西村清月堂の「俵もなか」
地元三田産のもち米を使った香ばしい皮に、北海道産の
納言小豆の粒あんがたっぷり入った、もなかでした。
鶏もも肉のビーフシチューをいただきました。
人参が少な目で、赤いパプリカが入っていました。
主食は、助かります。
あべの筋にある、芋菓子「嶋屋」の名物、あべのポテト(大学いも)。
たくさんのメディアに紹介されて、行列ができるお店です。
大学いもなのに、表面には飴がからんでいなくて、
けれど、いもの中まで蜜がしっかりと染み込んでいます。
しっとりとした食感が、クセになる味なのです。
地元のお店なのに、久しぶりに食べました。
お惣菜、いろいろいただきました。
ちょっとが嬉しい、夫婦2人暮らし。
から揚げ、筑前煮風、ほうれん草のお浸し、きのこのお浸し。
夫婦2人だと、から揚げもしなくなりました。美味しかったです。
兵庫県三田市のエスコヤマの「コヤマロール」
大好きなので、三田市へ行かれたらおみやげに買って来てくれます。
このケーキ、予約しないと手に入らない「伝説」のケーキです。
しっとり、ふわり、きめ細やかな生地。
シンプルなものほど、誤魔化しが効かない。 本物のロールケーキです。
お味噌汁、2人分届けてくれました。
お味噌汁は、あったかいな~。おふくろの味。
阪急うめだで、3月16日~3月28日まで開催されていた
ビートたけしの「アートたけし展」
たけしが描いたポチ袋を おみやげに買って来てくれました。
北野武さんは、本当に多彩ですね。
山形県のおみやげです。 名月荘のオリジナル最中、お月さま。
満月1個、半月2個、三日月2個入っていました。
満月=小豆粒あん、半月=白あん、三日月=柚子あん。
餡子、楽しみながら、お月さまいろいろいただきました。
手作りの紙粘土のお人形と、アームカバーをいただきました。
防寒用の手袋の季節が終わったと思った途端、アームカバーが必要。
コットン100%で、UV加工です。そしてロング。
私は、顔の日焼けも嫌だけれど、手の甲の日焼け、絶対嫌なので
嬉しい贈りものです。
可愛らしい紙粘土のお人形に、心癒されて、童心に戻ります。
いつまでも大切にそばに置いておきます。
ロールキャベツのクリーム煮をいただきました。
ボリュームいっぱい。 温まりました。
実はこれまで、お惣菜を持って来てくれたのは、娘でした。
たくさんの美味しいものをいただきました。
娘は、茨城県へ行ってしまいましたが
「真心をありがとう」に載せたことで、思い出になります。
台湾のおみやげ、パイナップルケーキと東方美人茶をいただきました。
こちらは、元祖パイナップルケーキのお店のもので
100年の老舗から、分家した支店のもの。
東方美人茶は、苦味や渋味が少なく、香ばしくて美味しいです。
胃腸を整え、冷えを取り除く効果があり、健康美人茶と言えます。
いかなごのくぎ煮と、甘夏みかんのマーマレードをいただきました。
手作りは、美味しさにプラス、真心がこもる。
マーマレードを作る大変さを思います。
そして早春の味、いかなごのくぎ煮をいただき、今年も春到来です。
「水戸納豆」をいただきました。
薫り高いわらで包んだ納豆は、パックでは味わえない
独特の風味と歯ごたえを楽しむことができました。
「畑の肉」と呼ばれる伝統食品&健康食品。
水戸納豆、本場の納豆は、やはり本物です。
真心をありがとう。
3月も、心温まる贈りものを頂戴しました。
素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。