マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ハッピーハロウィン2021

2021年10月31日 | イベント・行事



今日のフォト。 大阪・アメリカ村
ビックステップ前の ハロウィンツリー。


昨夜ミナミ(難波)で
ハロウィンイブを 楽しんできました。


日曜日のハロウィンは、混むだろうと思い
土曜日に、行ったのですが。






            









アメリカ村の三角公園。
先ず最初にお話したのが、このご夫婦。


ご主人さまは、黒のスパイダーマン。
スパイダーマンって、赤と青だと思っていたら
この黒いスパイダーマンは、滅多に見れない
めちゃくちゃレアな スパイダーマンだそうです。


奥さまは、ポリス。
お子さまもいらしたけれど、一緒に撮れなくて残念。
とても気持ちよく、快く、撮影させていただきました。









恐いでしょう?
これがハロウィンですね。
フクロウ(ミミズク)を 連れていました。









土曜日だから、子供たちもたくさんいました。
みんな楽しんでいました。









クラシックカーに乗って。
信号で止まると、私のカメラにキメポーズ。
顔は恐くても、みんな優しい人たちばかりです。









とても美人な うさぎちゃん。
アメ村で、人気者。









楽しい人たち。
カメラを向けると、サービス精神旺盛。









「写真を撮らせてください」と言うと
マスクを外そうとする。


「マスク付けていて、結構ですよ」と言うと
それでも外した。


実は、このメイクを見せたかったんだ。
「凄~い」と、大笑いしました。









3歳くらいの女の子。
とても可愛らしかったです。









このコスプレは
ヨーロッパの中世の ドクターらしいです。
このお面の下に、黒いマスクもしています。









ここからは、戎橋です。
グリコランナーの 看板のあるところ。


彼女さんたち、血まみれのナースです。









哀愁というか・・・ 演技がうまい。









そして若者同士。
すぐに仲良くなって、記念撮影。









イマドキのハロウィンは、マスクもコスプレ。









炭治郎が、朝日放送テレビにインタビューされて
いろいろ話していました。
選挙のこと、饒舌に語っていました。









今はマスクで、顔の3分の2が、隠れてしまう。
どんなに隠しても、どんなにコスプレをしても
きれいな人は、きれい。


オズの魔法使いの西の魔女は、悪者だった?
なんて思いながら、写真を撮らせてもらいました。


一晩でいろんな人に出会った、ハロウィンイブでした。
少しずつ、人と出会うことに慣れて行こう。
いつか昔みたいな時代が、戻って来ると信じよう。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の空

2021年10月30日 | 



今日のフォト。 2021年10月3日。 6時7分。




美しい日の出です。
10月もまた、空にはたくさんのドラマがありました。






            









10月2日。 17時42分。




10月は私にとって、ビックイベントもありました。
大阪の夕陽スポットから
太陽が、明石海峡大橋のど真ん中に沈む。


お天気の関係で、現場に行っても撮れない年もありましたが
これが大阪咲洲庁舎の展望台から見た、今年の秋の太陽。
明石海峡大橋、ストライクドーンです。









10月3日。 17時43分。




翌日は、あべのハルカス展望台から
明石海峡大橋の ストライクゾーンを狙いました。


今日のブログの1枚目の写真は、10月3日の日の出です。
この日は朝陽も夕陽も、ダブルで撮れた幸せな日でした。









10月5日。 5時12分。




月齢28の月。
大阪の月の出時間は、午前4時10分。


夜明け前の東の空に、「舟のような月」が、輝いていました。
新月の前日で、細い月です。


日本では、月は普通、欠けた方が傾いているのですが
この日の月は、傾きがなく、水平に見える特別な日でした。


あと1時間早く起きていれば、生駒山から昇ってくる
この美しい月が撮れたのに。


月の出から1時間で、こんなに昇ってゆきました。
この日の大阪の日の出は、5時56分。
太陽が昇ると、月は消えてしまう。









10月9日。 6時3分。




この日の大阪の日の出は、5時59分。
生駒山から顔を出すのに、5分ほどかかります。


きっと太陽が、身支度をしているのでしょう。
朝陽を待つ。 ドキドキの瞬間です。









10月12日。 6時15分。(午前)




曇っていて、朝焼けも朝陽も、拝めませんでした。









10月14日。 6時14分。




大阪の日の出が、6時を過ぎました。
太陽も段々と、朝寝坊になりました。


この日の大阪の日の出は、6時3分。
空には雲が。









10月15日。 6時15分。




この日は雲一つない、日の出となりました。
生駒山の鉄塔が、右に見えます。









同じ日、10月15日。 17時22分。




あべのハルカス展望台からの夕陽です。


10月3日、明石海峡大橋のストライクゾーンに落ちた太陽を
あべのハルカス展望台で撮った時より、ずいぶん西に寄り
ゆっくりと、淡路島に落ちてゆきました。









同じ日、10月15日。 18時14分。




あべのハルカス展望台で、夕陽を撮っての帰り道
あべのハルカスの横に、月と木星がランデブー。


13日が上弦の月だったので、少し太った三日月が
木星に話しかけるようして、寄り添っていました。


朝陽、夕陽、月と木星。
この日はトリプルで、美しい空を見ることができました。









10月17日(日)。 15時53分。




1週間前の日曜日(10月10日)
大阪の最高気温は、31.4度でした。


この日の最高気温は、21.3度。
1週間で10度下がりました。


雲さんは、秋雲の用意をする時間がなかったのかも?
まるで夏のような雲でした。









10月18日。 17時46分。




この日は、「十三夜」
中秋の名月を観たら、十三夜も観月する。
片見月は、縁起が悪いと言われます。


十五夜お月さまの1ヶ月後にあるから
「後の月」とも呼ばれます。


中秋の名月を「芋名月」というのに対して
十三夜は、「栗名月や豆名月」ともいう。


少し欠けた十三夜は、十五夜お月さまに次いで
美しい月だと言われます。


大阪は、今年は十三夜を観ることが出来きませんでした。
夜中なら、見えたのかなぁ?









10月20日。 17時39分。 




満月です。
生駒山の上に雲があって、ようやく顔を見せてくれました。


右横に星のように輝くのは、伊丹空港に着陸する飛行機。
10月の美しい満月でした。









10月27日。 6時26分。




優しい雲がいっぱいある空から
太陽が顔を出しました。









10月28日。 6時25分。




日の出前、朝靄がかかっていました。
素晴らしい朝陽を 拝めると思いました。


案の定、素晴らしい朝陽です。
この写真を10月の空の「大トリ」にしようと。
三脚をベランダから、撤去しました。


日の出は、ずいぶん南へと移動し
二上山とコラボの朝陽が、撮れるようになりました。


10月も空には、感動する出会いがたくさんありました。
神無月の空を追いかけて。


これからも、どんな空に出会えるか
毎日、ワクワク&ドキドキしています。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS発信の写真(2021年10月25日~10月29日)

2021年10月29日 | Facebook・Instagram



今日のフォト。  見上げれば・・・
大阪府堺市。 通りすがりの写真。




ブログは休みがちですが、FacebookやInstagramには
1日1枚、投稿出来たらいいなと思いながら、楽しんでいます。
3日分、更新します。




「橋の上」
(2021年10月25日 Instagram)




遠くからでも おまえがわかる
風にゆらゆら 猫を誘惑


私 もしかして 猫の生まれ変わり?
私 もしかして 次に生まれるのは猫?


無性に ねこじゃらしと相性がいい
すぐにカメラを 向けてしまう


喉が 渇いただろう
昨日は晴れたから 今日は雨になあれ






            









「橋の上」
(2021年10月25日 Facebook)




橋の上から、旧堺港を見つめる南蛮人像。


その後ろを「チリンチリン」と鳴らしながら
大阪のおばちゃんが、ゆく。


前カゴ、後ろカゴ、サスべー(傘立て)
三強のママチャリに乗って、颯爽と。









「秋 すすむ」
(2021年10月28日 Facebook)




「一雨一度」と 気温が下がり
色づく木々 ハケのようなすすき


深まる秋の早さに 歩調が追い付かず
私は アタフタとしながら
トパーズ色の 秋の中









「パンパスグラス」
(2021年10月28日 Instagram)




1本手折って
空のキャンバスに 文字を描きたい


毎年12月に 清水寺で発表される
「今年の漢字」みたいに


2018年 「災」
2019年 「令」
2020年 「密」


こんな時だからこそ
私は 明るい文字を 描きたい


ちょっと早いけれど あなたの心にある 
「今年の漢字」は 何ですか?









「新世界の灯り」
(2021年10月29日 Facebook)


夜の新世界。灯りの消えた店もあるが
灯りの点る店を見ると・・・


「よう耐えた」と、胸がいっぱいになる。


新世界よ、大阪よ、復活しておくれ。
それが私たちの 灯りとなる。









「集う」
(2021年10月29日 Instagram)


撮影の後・・・ このメンバーで
こんな風に集うのは、何年ぶり?


今は本当に、これしてもいいんだ。


串かつ、60本?
だるまの串も、どて焼きも、日本一。


2杯目のドリンクを 注文して
食った、食った、食ったの 一粒万倍日。
我ら大阪。 新世界、万歳。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家焙煎コーヒーのお店「うさぎとぼく」

2021年10月27日 | グルメ&美味しいもの



今日のフォト。 久しぶりに、大好きなお店
「うさぎとぼく」に、行って来ました。
古民家で、昔懐かしい雰囲気のカフェです。


こんなご時世になって、その前から行ってなくて
ようやくの来店です。


どうしても10月中に、行きたかったのです。
2021年10月、「うさぎとぼく」は、10周年を迎えました。
「10周年おめでとうございます」を 言いたかったのです。


写真は、全てコンデジです。






            









奥のテラス席には、大きなうさぎ。
このうさぎは、いつもコスプレをしておもてなし。


ここは季節の歳時記。
絶対に、ハロウィン仕様だと、思っていましたよ。









店内には、うさぎ、うさぎ、うさぎ。
いろんなところに、うさぎがいます。


うさぎを探すのもまた楽しい、宝探しのようで。
10年間で、こんなにもたくさんのうさぎさんが
ここに住むようになったのかと、感慨深いです。









10年前、2011年10月
オープン間際のこのお店に飛び込んで、言った言葉がこれ。


「私、写真展をするので、このお店にDMを置かせてください」
NOを言わせぬような、おばちゃんパワーに
若い店主夫婦は、了解せずには、おれなかったのでしょう。


そしてDMを置かせてもらった上に、定休日には
ご夫婦で私の写真店へ、来てくれたのです。
その時の嬉しい気持ちは、今も忘れていません。









上写真、マスターです。
美味しいコーヒーを 淹れてくれます。









保護猫の活動もされていて
猫を大切に、思う気持ちは同じ。


時々、保護猫をテラス席の部屋で飼っていて
里親さんを探しています。


そしてここにいた猫たちは
みんな幸せな お嫁入をしています。









あちらにも、こちらにも、うさぎ、うさぎ、うさぎ。









うさぼくカレーです。
数量限定だから、遅くに行くと、完売。


辛口で、のど越し甘口。
このカレーライスは、不思議な味なのです。









サラダの中に入っていた、うさぎ大根。
6割の確率で、入っている隠れうさぎ。
嬉しいな~。 久しぶりなのに。









カレーライスの後は、コーヒーではなく
この日は、ラテアート。


猫とハロウィンをコラボして
マスターに、描いてもらいました。
飲むのが、勿体ない。









冷蔵庫にも、うさぎ。
うさぎのマッチ箱。









これは令和のうさぎかな?
新型コロナウイルス感染対策の マスクうさぎ。









いたいた、昔の子。
永遠の還暦・不協和音ちゃん?
フェルトうさぎさんです。









10年前、初めて来店した時の写真。
DM置かせてもらって、写真まで撮らせてもらって。
ブログにもアップして。


写真右下、強制的に置かせてもらった
私の写真展のDMです。


10年の間に、「うさぎとぼく」は
たくさんの雑誌にも、掲載されました。


今年は新年早々、朝日新聞の紙面半分に掲載されたほど。
ご贔屓のお店が、人気があるって、嬉しいです。









ラテアートだけでは、ありません。
パンプキンのシフォンケーキも、いただきました。


「うさぎとぼく」の10周年記念と
マスターや奥さまに会えたことが、嬉しかったから。
地域でのご縁、大切にしたいです。


「うさぎとぼく10周年、おめでとうございます」




自家焙煎コーヒーのお店「うさぎとぼく」


大阪市阿倍野区阪南町3-9-10
Tel 06-7502-2155


営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺

2021年10月26日 | 



今日のフォト。 奈良県・般若寺。


目は、閉じていても
耳は、聴こえている。


その手で、溺れる人を
救おうとする。


これだけ 手があれば
どれかにすがって、助かるはず。






            









般若寺は、花の寺として有名で
とりわけ秋は、秋桜寺と呼ばれるくらい
たくさんの秋桜が、咲き乱れます。









阿弥陀如来像の横で、ゆっくりと
キバナコスモスが、咲き始めました。









ふたつとふたつ。
花と蕾。









優しい お顔。
秋桜が 揺れるのは
観音石仏さまの 吐息。









シーシェルという
花弁が筒状になった、ストロー咲きの秋桜。









真っ白い秋桜。
白に勝る、美しい色はない。









古都奈良・花の寺。


穏やかに、時(とき)が流れる。
この石仏のお顔は、亡き母に似ている。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする