マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ハロウィン

2008年10月31日 | グルメ&美味しいもの
10月31日はハロウィンですね。
最近は日本でもハロウィンを楽しむところが多くなりましたね。


081031h00


ハロウィン商戦、そしてテーマパークや子供たちのお稽古ごと。
愉快なことは、気の合う仲間と、大いに楽しみたいものです。


子供が小学生の頃、通っていた英会話教室では
毎年この季節にハロウィンの仮装行列がありました。


081031h0


これは娘(10歳)が、英会話教室の
ハロウィンパーティーで魔女に仮装した時の写真です。


あの頃は、仮装の衣装なんてあまり売っていなかったので
もちろん親の手作りで、毎年ハロウィンになると
仮装の衣装を何にしようかと、頭を悩ましたものでした。


そんな苦労したことを思い出す、私のハロウィンです。
でも今は、ハロウィンをグルメで楽しんでいます。


                 


081031h1


これは、HOKUOのハロウィンフェアのパン。
10月31日までの期間限定のものです。


081031h2


これは、ハロウィンクッキー。
オリジナル手作りクッキーです。
数量限定、期間限定の販売です。


081031h3


これは、かぼちゃの蒸しパン。
パンプキンパウダーを生地に練り込んだ蒸しパンです。
上に載っているのは小豆です。


081031h4


これは、かぼちゃのビーフシチュー。
かぼちゃのビーフシチューを包み込み、ホワイトソースを載せて
焼きあげました。


081031h5


これは、ハロウィンのマフィン。
北海道・美瑛産の、えびすかぼちゃクリームを練り込んだ
ふんわりソフトなマフィン。


上に載っているのは、かぼちゃの種です。


081031h6


これは、ハロウィンかぼちゃ。
よもぎの生地とかぼちゃの生地で、かぼちゃ餡を包んであります。
見た目も可愛らしいかぼちゃのあんパンです。


081031h7


これは、かぼちゃの蒸しケーキ。
パンプキンパウダーを練り込んだ生地に、北海道・美瑛産の
えびすかぼちゃクリームを使った蒸しケーキ。
上に載っているのは、かぼちゃの種です。


これらは、すべてHOKUOのハロウィン限定のものです。


081031h8


これは、モロゾフのオクトーバーハピネス(ゴーストン)
ゴーストンのマスコット付きです。


081031h9


裏には、ハロウィンのいわれが書いてあります。
「Trick or treat!」
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするよ」と言いながら
近所の家のドアをノックしてまわると・・・・。


081031h101


チョコレート、クッキー、キャンディが入っています。
なんて可愛いのでしょう。


081031h102


幾つか買って来ました。
ご近所の子供たちに配ってあげましょう。
今日は、楽しいハロウィンですものね。


猫ちゃんには、ジャック・オ・ランターン
おばけには、クローキニャのマスコットが付いています。


081031h11


これは、おいもさんのお店・らぽっぽ。
らぽっぽからも、ハロウィン限定のパイが出ています。


081031h12


バナナパンプキンパイです。
1990年の販売当初のレシピを再現し
フレッシュバナナの香り広がる復刻版です。


081031h13


かぼちゃのお芋生地、ローストアーモンド、かぼちゃの種
フレッシュバナナ、さくさくビスケットが入った懐かしい味です。


ひさしぶりにティファニーのマグカップにコーヒーを入れて
午後のひととき、秋を味わうティータイム。


081031h14


これは、ステラおばさんのクッキーのMrパンプキンです。
これがステラおばさんのクッキーのハロウィン商品の中で
一番人気のあるものです。


081031h15


ステラおばさんのクッキーの、定番のクッキーが8枚入っています。
2008年はステラおばさんの生誕100周年。


ステラおばさんの素敵な言葉を添えてお届けします。


「いいかい。 クッキーやケーキを作る時、一番大切なのは
 オーブンの温度じゃない。
 それを誰かのために作ろうっていう気持ちが大事なんだよ。」


081031h16


こちらは、ルイ・レグルスのハロウィン限定プリン。
可愛らしい容器に入ったフルーツプリンが6種類あります。
6種類の中から、家族4人分だけ買いました。


081031h17


おばけがドアの外にいて
「Trick or treat!」という文字が。
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするよ」と表現しています。


081031h18


定番のかぼちゃにフルーツたっぷりのプリンが入っています。
やっぱりハロウィンは、かぼちゃですね。


081031h19


こちらはかぼちゃと女の子。
いたずらっぽい顔をした女の子です。
これからお菓子をおねだりに行くのかな?


081031h20


こちらもかぼちゃとおばけの可愛らしい容器です。
この容器がほしくてプリンを買ったということ、見え見えですね。(笑)


081031h21


そうなんです。
プリンを食べたあと、この容器を洗って大切にしまってあります。
また来年のハロウィンに、キャンディでも詰めましょう。


081031h22


クリスマスの時のプリンの容器だって、ホラ、こんなに素敵でしょ?
可愛らしいもの捨てられないのです。


                 


ハロウィンは、どうやらかぼちゃのお祭りみたい?
さ~て、今夜はかぼちゃの煮物でも作りましょうか。


あれ~~? 
かぼちゃの煮物は、日本では柚子風呂とセットの冬至だったっけ・・・(笑)


                 


071031rinku_2


    男と女のハロウィン


ドラキュラと魔女のハロウィンは
5年越しの恋の夢ギャラリー  


「Trick or treat !」
お菓子をくれなきゃ悪戯するよ


コスチュームの下は男と女
あなたと私が戯れる
キスをしてくれなきゃ帰さない


あなたと私は朝が来るまで
ドラキュラと魔女
男と女のハロウィン


(2007年10月31日・マドンナの夢ギャラリー)


                 


Banner2_2






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物 パート3

2008年10月30日 | 贈りもの2005年~2010年
地元の友人・知人、ご近所さんからたくさんの頂き物をしました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら
なかなか出来ずに、こんなにまとめてのアップとなりました。
ごめんなさい。


頂戴したお品は、家族で美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。


感謝の気持ちを込めてアップします。
最終日のパート3は、おみやげが多いです。


                 


3present1


北海道へ行かれた友人から、「じゃがポックル」を頂きました。
カルビーの製品で、北海道・千歳工場のみで生産されている北海道限定販売品。


3present2


箱の中には、10袋入っていました。
行列をして、「じゃがポックル」をおみやげに買ってくれたそうです。


3present3


サクサクとした食感で、塩味がやや薄い
材料は、北海道産のみ。
塩は、オホーツクの自然塩のみを使用。


ネット販売の予定はないようで、
じゃがポックルは、北海道に行かなければ手に入りません。
並んで、うちの分まで買ってくださって、ありがとうどざいました。


3present4


信州のおみやげです。
「野沢菜茶漬」です。


3present5


拡大すると・・・・
しその実入りで、本鰹が入っていて、醤油漬け。


3present6


野沢菜を醤油と砂糖で漬けてあります。
削りかつおぶし、ごま、茎わさび、しその実、唐辛子。


3present7


お茶漬けによし、あったかいご飯にそのまま載せてもよし
おにぎりの具に、冷奴のトッピングに、蕎麦やうどんに載せてもよし。


う~ん。とっても嬉しいです。
ありがとうございました。


3present8


最近、宝塚歌劇はご無沙汰で・・・
・・・と思っていたら、「宝塚へ行って来たの」と・・・
おみやげを頂きました。


3present10


缶がとっても素敵でしょ?
大階段を降りてくるたからジェンヌ。
私はフィナーレのこの時が一番好きです。


3present9


中身はミニゴーフルが2袋。
1袋に3枚入っています。
私もまた、宝塚歌劇を観に行きたくなりました。


宝塚へ行っても、ショップで買うことは滅多にないので
凄く嬉しかったです。
ありがとうございました。


3present11


お嬢さまと「香港・マカオ」に行かれたそうです。
これはマカオのおみやげです。


3present12


なんて書いてあるのだろう?
ひとつひとつの漢字は読めても・・・。


3present13


ワォー! 美味しそうなお菓子。
4種類あります。
マカオのお菓子をおみやげに頂いたのは初めてです。


3present14


卵やバターがたっぷりのクッキーのようです。
海苔巻きのおかきのようなのもありました。


とても美味しかったです。
ありがとうございました。


3present15


バリ島へ行かれたようです。
いいですね。


3present16


バリ島のコーヒーです。
ドキドキ・・・  美味しいかしら?


3present17


常夏の島。
いつかバリ島へ行ってみたいです。


3present18


ディオールの口紅もです。
ブランド品、嬉しいですね。


3present19


ピンクレッドです。
私の好きな色です。


3present20


坂井宏行のアップルパイをいただきました。
フジテレビの料理対決番組
「料理の鉄人」に「フレンチの鉄人」として出演した人です。


東京都・港区南青山にある「ラ・ロシェル」のオーナーシェフです。


3present21


酸味のあるリンゴで、シャキシャキ感があり、とっても美味しいです。
まさに鉄人・坂井宏行マジック。


3present22


フレンチの鉄人、坂井宏行のアップルパイとバリ島のコーヒーのコラボ。
スイーツを頂く時はブラックで。


コーヒーもアップルパイもとても美味しかったです。
ありがとうございました。


                 


如何でしたか?
地元の友人や知人、またご近所さんから頂いたお品を
3日間連続でブログにアップしました。


遠く有田(和歌山)から大阪に嫁いで、30余年。
今ではすっかり大阪人として元気に暮らしています。


たくさんのお友達もでき、このように頂き物をしたりして
とてもみなさんに、可愛がってもらって暮らしています。
私は本当に幸せ者です。


Banner2_2




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物 パート2

2008年10月29日 | 贈りもの2005年~2010年
地元の友人・知人、ご近所さんからたくさんの頂き物をしました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら
なかなか出来ずに、こんなにまとめてのアップとなりました。
ごめんなさい。


頂戴したお品は、家族で美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。


感謝の気持ちを込めてアップします。
昨日に引き続き、今日は、パート2です。


                 


2present1


こちらは「和歌山県産」とあります。
大阪に来た有田(和歌山)のいとこから、頂きました。


2present2


袋の中を開けると、ホラ、椎茸がこんなにいっぱい。
朝採れの椎茸を持って来てくれたようです。


2present3


新しくて、木の匂いがします。
凄く凄く新鮮です。


2present4


椎茸は冷蔵庫に保存する時、逆さまにして容器に入れます。
椎茸の胞子が落ちて、下にある椎茸に胞子がかかるからです。


こうして保存すれば、ずいぶん長い間新鮮度が保たれます。
でもこれくらいの量なら、我が家ではすぐに無くなってしまいます。


メッチャ、嬉しい。
ありがとうございました。


2present11


こちらは紀州特産の百福梅です。
和歌山と言えば、みかんと梅。


2present12


南高梅です。
合成着色料、合成保存料は使っていない梅干しです。


2present13


これは、塩分約12パーセントの「うす塩味梅」です。
南高梅に甘さと旨みを加えて・塩分・酸味をほどよく調整したものです。


2present14


紀州の梅干し、私は1日1個必ず食べているのですよ。
家族も1日1個、健康のために食べています。
ふるさとの味、ありがとうございました。


2present5


包装紙に鹿の絵が描いてあります。
鹿と言えば・・・・?


2present6


そうです。
古都・奈良の山崎屋の奈良漬けです。


2present7


こちらは「きざみ奈良漬け」です。
きざみ奈良漬けは、洗わずに粕と一緒に食べるそうです。


2present72

粕はそれほどつよくありません。
甘味があって、とても美味しいです。


また、食事の楽しみができました。
ありがとうございました。


2present8


この箱も素敵です。
金箔の和紙に包まれたものが2つ。
上品ですね。


2present9


「おひねり」のようなものが出て来ました。
3袋開けると、こんな菓子が。


1袋に、ほんのわずかしか入っていません。
それだけで高級感あふれ、有難いと思う。


2present10


新鮮なアーモンドを珈琲の香り高い苦味と生乳のまろやかさで
包み込んだお菓子です。


私の大好きなお菓子です。
ありがとうございました。


2present18


知人のところにお祝い事がありました。
こんな折詰を食べるのも久しぶりです。


2present19


お祝いごとらしく、お赤飯です。
それに煮物、焼き物、炊き物など、色とりどりに入っていました。


地鎮祭、おめでとうございます。
そして内祝いの折詰、ありがとうございました。


                 


如何でしたか?
写真の枚数の関係で、今日はここまでです。


明日もまた、この続きを楽しみにしていてください。
リアルな友人・知人・ご近所さんからの頂き物です。


Banner2_2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物 パート1

2008年10月28日 | 贈りもの2005年~2010年
地元の友人・知人、ご近所さんからたくさんの頂き物をしました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら
なかなか出来ずに、こんなにまとめてのアップとなりました。


ごめんなさい。


頂戴したお品は、家族で美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。


感謝の気持ちを込めてアップします。
今日は、パート1です。


                 


1present1


まだ残暑厳しい9月の初めに頂きました。
ハウスみかんです。


1present2

佐賀県産です。
私は和歌山の有田出身。
有田みかんの本場で生まれました。


1present3

キラキラ光っているでしょ?
光沢のいい美味しそうなみかんです。


1present4


1個むいてみました。
さて、お味はどうかしら?


1present5

う~ん、甘~~い。
佐賀県のみかんも、和歌山の有田みかん同様、凄く甘いです。


瑞々しさが口いっぱいに広がりました。
ありがとうございました。


1present6


夏に心ばかりのお品をお贈りさせて頂いていたら
こんなお品を頂戴しました。
息子の同級生のお母さまからです。


1present7


まあ、ウェッジウッド。
凄い、凄い。


1present8


ウェッジウッドのティーパックです。


アールグレイ、イングリッシュブレックファースト
ピュアアッサム、イングリッシュアップル。
4種類のティーパックです。


小学校・中学校のPTA時代、彼女も私も、紅茶が好きでした。
きっとそんなことを覚えてくれていたのね。


1present9


同じ彼女から、これは芦屋のアンリ・シャルパンティエのものです。
これも高級洋菓子です。


1present10


焼き菓子がこんなにもいっぱい。
フィナンシェやマドレーヌの詰め合わせです。


こんな高級菓子、滅多に食べられません。(笑)


1present11


早速、ティータイムしますね。
ウェッジウッドの紅茶も最高です。


ひさしぶりに、素敵なティータイムができました。
ありがとうございました。


1present12


上品な箱入りを頂きました。
素敵ですね。


1present13


サイドを見れば、「神宗」
お使い物にはしても、なかなか自分ちのものまで買えません。


1present14



老舗の風格。
大阪の代表する味です。


1present15


塩昆布、ちりめん山椒、鰹昆布。
神宗代表の品です。


1present16


食事の楽しみが出来ました。
メチャクチャ美味しい塩昆布です。
ありがとうございました。


1present17


チアフルベアーのセットは、とても可愛らしいですね。
こんなの頂くと、嬉しくなっちゃう。


1present18


セイロンティーとラズベリージャムとブルーベリージャム。
そしてブルーのベアーと角砂糖です。


私も今度、手みやげにチアフルベアーのアソートセットを買おう。
な~んて思った贈りものでした。
ありがとうございました。


                 


如何でしたか?
写真の枚数の関係で、今日はここまでです。


また明日もこの続きを楽しみにしていてください。
リアルな友人・知人・ご近所さんからの頂き物です。


Banner2_2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエマンツス・コッキネウス

2008年10月27日 | 
以前、Webの友人やmixiのマイミクさんからの頂き物で
少しだけ紹介したことがあるのですが・・・
今年7月、mixiのマイミクさんから
「ハエマンツス・コッキネウス」の球根を送って頂きました。


こちらは↓ そのことを書いたブログ。
マドンナのナイショ話 真心をありがとうパート4(九州編)


今日はその花がその後どうなったか、ここにご紹介します。


                 


0110a

これです。 (7月17日撮影)
大人の女性の握りこぶしくらいもある球根です。


この球根は、この方が育てて20年目にしてやっと分球した
貴重なものだそうです。


「ハエマンツス・コッキネウス」というアフリカ原産の花。



責任、重いでしょ?
ダメにしたら、切腹か?(笑)


0111a

とにかく教えてい頂いた通りに植えましょう。


植え方は球根の上部が、3分の1ほど出るように 
球径の2~3倍の鉢に、植えてください・・・とのことでした 。


これを植えたのが7月17日。
キッチンの出窓に置いて、少しずつ水やりをしていました。


0112a

そして8月23日の撮影です。
送って頂いて38日が過ぎました。


0113a

マクロで撮影です。(8月23日撮影)
かなり、感動しました。
まだつぼみです。


0115a

茎はどんどん伸びて、花が咲いたのが8月28日。
これは8月29日撮影です。
茎の下から花まで23センチです。


日本名は、眉刷毛花おもと(マユハケハナオモト)というそうです。
花の形が眉刷毛に似ているところから付けられたとか。


そしてもうひとつの日本名は、「象の耳」だそうです。


0116a

花はこんな感じです。
真っ赤な口紅をつけた女性が笑っているように見えるでしょ?
もう、私は愛情たっぷり感じています。


0117a

9月4日撮影です。
花までの長さが、25センチ突破です。
凄く元気で、イキイキしています。


0118a

この子を見ていたら、笑えてきます。
私に笑いながら、何かおしゃべりしてくれているようにも思います。


0120a

でも角度によっては、上品で、しっとりと、女性らしく
その美しさに、うっとりしてしまうこともあります。


0809101

9月10日撮影です。
9月4日に撮影した時が、最も美しかった時です。
花はだんだんと色あせてしわになってきました。


0809103

9月10日撮影
9月4日の時のような瑞々しさがありません。
誰もが年を取るとこうなるのかと、ちょっと切なくもあり。


0809201

9月20日撮影
もうあの美しさはありません。

でも何とか首をもたげてがんばってくれています。
家族も応援しています。


0809202

9月20日撮影
球根の先から伸びて来ました。


滅びゆく花と伸びてくる葉?


0809221

9月22日撮影
とうとう首が垂れてしまいました。


もう水を与えても復活しません。


0809222

9月22日撮影
花はこんな状態。 まだ生きています。


0809223

9月22日撮影
少し角度を変えて撮影してみました。


初めて蕾を撮った日から1ヶ月。
花の命は短くて・・・


0809224

球根から出てきた、これがいわゆる「葉」だったのでしょうか?
今度は葉の成長が楽しみです。


0809231

9月23日撮影。
茎に水分がなくなり、もう花を支えることができません。
花はどんどん垂れ下がっていきます。


0809232

9月23日撮影。
花の最後の姿です。


0809233

送っていただいたマイミクさんにお尋ねしたら
「花を切ってください」とのことでした。


9月23日、花を根元から切断しました。
ちょっと哀しかったです。


0809234

9月23日撮影。


「花が終わると、葉が出てきて、また楽しませてくれます」と
送ってくださったマイミクさんがおっしゃったので
切断した後ろの2枚が、葉として大きくなると思っていました。


0809235

ずっと花にばかり気を取られていたので、裏側を見なかったのですが
何やら裏から葉らしいものが出てきています。


0809236

9月23日撮影。


ホラ、これです。
これはきっと葉に違いありません。


0810071

10月7日撮影。


やっぱりこれは葉でした。
花の切り口もだんだんと塞がってきました。


0810072

10月7日撮影

裏側から撮影すると、葉が2枚に分かれているでしょう?
不思議な花に驚かされます。


0810261

10月26日撮影。
前回の撮影から20日経ちました。


今度は葉が主役です。
とても肉厚の葉です。


0810262

10月26日撮影。


なんと、驚くことなかれ、葉の長さが30センチにも達しています。
存在感あるのですよ。 我が家のアイドルです。


如何でしたか?
ハエマンツス・コッキネウスの成長。


球根から花、花から葉へと、命の伝達。
感動のドラマでしょ?


                 


昨日、鹿児島では、「ねんりんピック鹿児島2008」が開催され
それと併催の「08ツール・ド・南さつま」(サイクリング交流会)に
この花の球根を送ってくださったマイミクさんが参加されました。


40km、60km、100kmのコースがあり
このマイミクさんは、無事に100kmを完走されました。


そしてこれを機に・・・・このマイミクさんは
今日(10月27日)の日記を最後にmixiを退会されます。


素敵なご縁を繋げてくださった神さまに感謝しながら
100km完走のお祝いと、mixi退会の日を記念して
この「魔法の花」に、愛をこめて、今日のブログを書きました。


短い間でしたが・・・・・このマイミクさんの書かれる日記から
たくさんのことを学ばせていただきました。


これからもずっとこの花を育てていきます。
私もいつか、この花を分球できたらいいな・・・と思います。


長い間、マイミクさんでいてくださったこと、本当にありがとうございました。


Banner2_2







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする