マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

土用の丑の日

2007年07月30日 | イベント・行事
Doyoushi

今日は土用の丑の日でしたね。
みなさん、今夜のメニューはうなぎの蒲焼きでしたか?


土用の丑の日にうなぎを食べる風習は
江戸時代に平賀源内が広めたと言われています。
鰻屋の依頼で看板を書いた時、たまたま土用の丑の日で
「本日、土用の丑の日」と書いて店頭に掲げたところ
たちまち大評判になったということです。


そしてうなぎはビタミンの宝庫です。
ビタミンAやEは牛肉や豚肉の10倍前後も含まれています。
ビタミンAは成長促進、視力を正常に保ち
ビタミンEは老化を防ぎ、コレステロールを抑え
血液の流れをよくする働きもあります。
そして子供からお年寄りまで安心して食べられ、栄養価の高い食品。


夏本番を迎え、体がバテ気味なこの季節にうなぎを食べて
暑気払いをしましょうということです。


うなぎと食い合わせの悪いものは「梅干」です。
夏に「う」のつくものを取ると夏負けしないと言われます。
うなぎも梅ぼしも「う」のつく食べ物で
こうしたものを食べ合わせると体に刺激が強すぎるということで
胃腸の弱い人は下痢を起こすと言われています。


ちなみに有名な食い合わせには
スイカ と 天ぷら
たこ と ワラビ
松茸 と アサリ
赤貝 と つくし
タニシ と そば    などがあります。


土用の丑の今日、うなぎを食べられなかった人のために
写真をアップしてみました。
お中元に頂いた、静岡県名産・浜名湖のうなぎの蒲焼きです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬けスタート

2007年07月29日 | 料理
Tsukemono0707293

毎年夏になると
私なりにがんばっていることがあります。
今年は少し遅くなりましたが
梅雨明けと同時にぬか床を作り、お漬物を漬け始めました。


「マドンナさんちはぬか床を置いておかないの?」って言われそうですが
私はぬか床は置いておけない主婦なのです。


友人の中にはもう10数年
自分ちの秘伝のぬか床を持続させている人もいるけれど
私は毎年夏になるとぬか床を作り、晩秋には処分します。


うちは簡単ぬか床です。
市販の「ぬか漬けの素」を買って来て
あとは焼きみょうばんや、タカのツメを入れて出来上がりです。


Tsukemono0707291

少しぬか床が馴染んできたら
山椒の粒やにんにくをひとかけら入れます。
これは風味をよくするためにと、友人から教わりました。


タカのツメ、焼きみょうばんの他に
かつお節、昆布、卵の殻、ビール、ヨーグルトなどもいいそうです。
何でも入れて、オリジナルぬか漬けということです。


そしてこんな小さな容器で漬けています。
夏場は1日2回、かき混ぜます。
だから外泊する時や漬けない時は、冷蔵庫へ入れなければダメです。
そのためにこんな小さな容器に入れてぬか漬けをしています。


子供たちはぬか漬けを食べないし、夫婦二人のお漬物なら
これくらいの容器で十分漬けられます。


美味しいぬか漬けの秘訣は、塩分、水分、酵素、温度です。
そして愛情をかけて毎日丹念にかき混ぜることです。


Tsukemono0707292

ぬか漬けも後半になると
野菜からの水分が出て、ぬか床がゆるんできます。
その時はスポンジなどで水分を吸い取って、塩とぬかを補充し
いつも涼しいところに置くように心がけています。


いろんなものを入れるから、毎年独特の味のぬか漬けです。
それがまた嬉しくてぬか漬けをするのが楽しいのかもしれません。


今の季節の水茄子は最高です。
フレンチやイタリアンもいいけれど、お茶漬けにお漬物
これこそに日本人の飽きない「グルメ」だと思ったりします。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラリオン

2007年07月26日 | イベント・行事
0707261dra

昨日、7月25日に「ドラリオン」を観て来ました。
この日大阪では、ドラリアン公演の開幕です。


シルク・ドゥ・ソレイユの最高傑作と、呼び声の高い「ドラリオン」
「肉体の限界を超えたスーパー・パフォーマンス」と
全世界で評価され、東京・仙台公演を終えて大阪に上陸。
この日をとっても楽しみにしていました。


0707262dra

2003年夏に「キダム」
2005年7月に「アレグリア2」を観て以来
私はますます「シルク・ドゥ・ソレイユ」の虜になってゆく。


今回の「ドラリオン」は、生命と自然界の秩序を保つ4つの力
「空」と「水」と「火」と「土」がショーのテーマとなっています。


0707263dra

これまでの「シルク・ドゥ・ソレイユ」にはあまりみられなかった
東洋的なイメージをダイナミックに取り入れて
東洋と西洋の素晴らしさを融合して、何百年も前の音楽に合わせて
アーティストたちが、奇跡に近い演技をする。


会場からは
「凄~い」  「凄~い」  「凄~い」 の声と拍手の連発。
もう片時も目を離せません。


0707264rdra

子供の頃
サーカスが街にやってきたらワクワクしたものでした。
どんなパフォーマンスを観せてくれるか楽しみだった。
その大胆さと1秒の狂いも許されない危険な賭けに
大人も子供もドキドキした。


今、世界中を巡業している「シルク・ドゥ・ソレイユ」のショーは
子供たちにも素晴らしい夢を与えてくれる。
夏休みとあって、会場にはたくさんの子供たちが来ていました。
大人も子供も夏休みの素晴らしい想い出のヒトコマとなることでしょう。


0707265dra

こぼれ話。
フジテレビの朝の番組、「とくダネ」の小倉智昭さんが先日
1泊3日の強行スケジュールでラスベガスに行き
「シルク・ドゥ・ソレイユ」のショーを2つ観てきたそうです。


ひとつはビートルズの名曲をテーマにした「ラブ」
そしてもうひとつは火をテーマにした「カ」
どちらの会場も超満員で、「ラブ」は始まった途端
そこにビートルズはいないのに、影絵や音楽そのものを使って
ビートルズの世界を創り出し、臨場感溢れるものだったとコメントしています。


「シルク・ドゥ・ソレイユ」のショーには不可能はない。
「ドラリオン」は日本初公演です。


写真は
1  ドラリオンの会場
2  会場の外
3  会場の外
4  会場内のドラリオンのショップ
5  おみやげに買ったドラリアンのグッズ。
   プログラム、クリアファイル、携帯ストラップ、クランチチョコ。


下の写真はドラリオンのプログラムから、素晴らしい演技の数々。


Dra1

Dra2

Dra3

Dra4

Dra5

Dra6

Dra7

Dra8

Dra9

Dra10





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボレーションギャラリーのお知らせ

2007年07月25日 | 日記
Tenjin2

今日7月25日は大阪の天神祭です。
今日は別イベントあって天神さんには行けないので
せめて写真だけでもご披露。
一昨年に撮った天神祭です。


そしてここを訪問してくださるゲストのみなさまに大阪締めでいきまひょ。


Tenjinmatsuri

~う (打)ぅちましょぉ  (ちょん、ちょん) 
もひとつせぇ  (ちょん、ちょん) 
い(祝)おうてさんど(三度)  (ちょちょん、ちょん~)


おあとがよろしいようで。


Kanku0701311_8

さて、2週間ぶりに
私のWebサイト「マドンナの夢ギャラリー」の宣伝です。


相変わらず更新が続いています。
今月末で、4年3ヶ月無休更新。
記録は日々更新されて、私も嬉しく思っています。
おっと、いつまで続くか
最近は明日にも消えるロウソクの炎のようです。(笑)


070714matsuri

マドンナの夢ギャラリー7月NO.2  

よろしかったら見てください。


私的には7月14日のお面の写真の「夏祭り」が好きかな。
今日は天神祭だしね。
この写真も一昨年の天神祭で撮ったものです。


さて、7月NO.3の夢ギャラリーの宣伝をさせてください。


1yuyu

このページは、オズワルド氏作曲のMIDIに合わせて
私のWebの友人ゆうゆうさんが写真を提供してくれ
マドンナが言葉を綴るというコラボレーションギャラリー。
7月NO.3はすべてゆうゆうさんの写真で更新してゆく予定です。
どうか月末までお楽しみくださいね。

「マドンナの夢ギャラリー」7月NO.3


では、今日のブログを読んでくださったみなさまと
「マドンナの夢ギャラリー」と「マドンナのナイショ話」に
もう一度大阪締めでいきましょう。


Tenjin1

~う (打)ぅちましょぉ  (ちょん、ちょん) 
もひとつせぇ  (ちょん、ちょん) 
い(祝)おうてさんど(三度)  (ちょちょん、ちょん~)

今日は浪速の祭り、天神祭です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語・あさきゆめみしⅡ

2007年07月20日 | 観劇・ライブ
1genji

平成の色男と言えば・・・
石田純一、市川海老蔵、城咲 仁。
(城咲 仁=年収1億円を捨てた!カリスマホスト)


では昭和の色男は・・・
上原謙、三船敏郎、石原裕次郎。


また海外の色男なら・・・
キアヌ・リーブス、ブラッド・ピット、トム・クルーズ。
私的にはぺ・ヨンジュンが入っています。(笑)


な~んて、マドンナ勝手にランキングしちゃいました。
いつの時代も色男はいいものです。


2genji

さて、時代は更にさかのぼって・・・
日本にこの人の右に出る者はないだろうという色男。
そうです。 源氏物語の「光 源氏」です。
愛の遍歴を織りなす華麗な王朝絵巻
「源氏物語」は昔から大好きで、読みあさりました。


そんな源氏物語を先日、友人たちと観て来ました。
宝塚歌劇が梅田芸術劇場で上演する「源氏物語・あさきゆめみしⅡ」
来年が「源氏物語」の千年紀となるのにちなんで
花組の春野寿美礼さんと桜乃彩音さんのコンビで上演。


今回は源氏の母の桐壺の更衣が亡くなったところから始まり
その母に生き写しの藤壺
それに六条の御息所、朧月夜、明石の上、女三の宮
紫の上と、6人の女性の話を中心に展開し
源氏の4歳から53歳までの人生を描いたもので
その華麗なる愛の遍歴に、ただただ脱帽しました。


3genji

けれど「因果応報」
女三の宮の裏切りに激しい嫉妬に狂う。
やがて女三の宮は不義の子を身ごもるが
その時、源氏はかつて自分が犯した恐ろしい罪に想いを馳せる。


男なら、誰もが光 源氏のような色男に生まれ
生涯を送れたら、どんなにいいかと思うのではないでしょうか?
ご馳走がいっぱいで、美味しい話ですよね~。(笑)


私も今度生まれて来る時は
女ではなく、次の時代の色男として生まれてきたいです。
トム・クルーズ、石原裕次郎、ヨンさま。
いいではないですか。 


一度しかない人生、色男に生まれるのと、ぶ男に生まれるのとでは
雲泥の差の人生だろうか?
それともさほど変わりない人生だろうか?
色と金だけでは、幸せになれないのが、世の常かもしれない。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする