
今日のフォト。 2月の花は、梅。
梅一輪 一輪ほどの 暖かさ。







友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2月に、いただいたお品です。

お惣菜をいただきました。 豚じゃがです。
糸こんにゃく入りの豚じゃが、味がしみて、とても美味しかったです。

ごっくん馬路村、高知県のおみやげです。
一時、これにハマり、ある夏、大人買いしたことを思い出しました。
変わらぬ美味しさ、ごっくん馬路村でした。

エコバックをいただきました。 パフェの上に、さくらんぼが載った絵柄。
そのさくらんぼにファスナーが付いていて、エコバックが収納できる。
収納すると、ピンポン玉くらいの大きさで小さくて便利です。
エコバック、愛用家。 いつもバックに入れているので、嬉しいです。

ビーフシチューをいただきました。 夫婦2人なので、これで十分。
具だくさんで、とっても温まりました。

厚手のタオルをいただきました。
厚手なので、早速、キッチンで使わせていただきました。
白いので、汚れが目立って、衛生的にいいです。

メモ帳をいただきました。 ハードカバーで、メモも画用紙のような厚さ。
メモ帳というより、サイン帳や日記帳。
大衆演劇を観に行くと、舞踊の時に、曲名をメモするので
「良ちゃんメモに使ってください」と、いただいたのですが
こんな立派なメモ帳、勿体なくて使えません。 嬉しいお気遣いです。

鹿児島のおみやげです。 きびなご黒酢姿煮。
創業1805年、重久盛一酢醸造場、かめ壷仕込み「純玄米黒酢」使用と書いてあります。
鹿児島で水揚げされた、脂ののったきびなごが
骨までやわらかく、煮詰められていました。 美味しかったです。

道後温泉(愛媛県)のおみやげです。
「千と千尋の神隠し」に登場する、油屋のモデルにもなったお風呂がある。
道後温泉の入浴剤で、私も道後温泉に行った気分になりました。
そして「マドンナの夢ギャラリー(私のHP)」ならぬ
「マドンナの夢紀行」というお菓子。 よくこんなの探しましたね。

中を開ければ、坊ちゃん団子とひとくちタルト。
坊ちゃん団子は、抹茶、卵、餡子。
どちらもとても美味しかったです。
真心をありがとう。
2月も、心温まる贈りものを頂戴しました。
素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。
ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。

