マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう2018 NO.6

2018年06月28日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 今月の花は、紫陽花。
この写真は花よりも、葉を主役に撮ってみた。
びっくりぽんの顔した、人面葉が面白くて。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年6月に、いただいたお品です。









堺の老舗和菓子屋さん、美乃やのかりんとうまんじゅう。
表面は少し固めで、しっとり。 


餡の甘さと、かりんとう味の香ばしさが、美味しい。
千利休もワォ!!となるだろうお饅頭でした。









とろろ昆布と、おやつ昆布をいただきました。
とろろ昆布は、青森県の下北半島生産。
おやつ昆布は、大阪産。
体にいいもの食べようって・・・ことかも。









アルヘイム(旧称・北欧)のパン、クインシー。
このパン、私の大好きなものです。


白いパンに、甘いミルククリームをサンドしてあります。
白いパンは、もっちりふんわりしたソフトな生地です。


夏期限定、「夏みかん&マンゴー」味、初めて食べました。
爽やかな、夏の味。









豆乳フルーツプリン。
マンゴー、イチゴ、ライチ、ラフランス、メロン。


冷蔵庫で冷やすと、豆乳フルーツプリン。
冷凍すると、アイス。 少し解凍すると、ジェラート。
1粒で3つ味わえる、プチサイズの冷菓でした。









忍者の里のお漬物=伊賀越漬。
白瓜の種を抜き取り、その中に大根、白瓜、しそ
しその実、生姜などを 細かく刻んで漬けこんだもの。


盛りだくさん、てんこ盛りって感じ。
初めて食べる、忍者の里の伝統のお漬物でした。









歌舞伎の好きな友人が、大阪から東京まで観に行った
「片岡仁左衛門丈の一世一代」
そして歌舞伎座マカロンを おみやげに買って来てくれました。


ブルーミッシュの歌舞伎座限定マカロンです。 
ここでしか買えないレアもの。
歌舞伎座の文字、隈取、鳳凰。 食べるのが勿体ない。









レース編みの上手な友人に、おねだりして編んでもらった。
大判のレース編み。 145×85cm。


これは、自宅でのテーブルフォト用のテーブル。
洗い替えに、新しいレース編みが1枚欲しかったのです。


そしたら2枚も、編んでくれました。
大切に写真撮影用に、使わせていただきます。









北海道十勝銘菓、柳月の防風林。
パッケージも北海道の雄大な景色をイメージしています。


舟型のクッキーに、アーモンドとバターと生クリームが
練り込まれていて、カリッとした感触と
アーモンドの香ばしさが、とても美味しいです。


5月にもこのお菓子をいただいて、「美味しかった」というと
今度は、2箱も頂いたのでした。感謝です。






真心をありがとう。
6月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2018 NO.5

2018年05月31日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 今月の花は、バラ。
薔薇の花で思い出す曲は、松田聖子の・・・。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年5月に、いただいたお品です。









お取り寄せしている、道南産真昆布入りサラダあられ。
ふっくら焼き上げたあられに、海の野菜・昆布を添えて。


パリッと、香り豊かな2つの味わい、美味です。
北海道昆布館、敦賀昆布館の製造です。









奈良漬は、奈良の名物です。 山崎屋のきざみ奈良漬。
ウリ、キュウリ、スイカ、ナスを細かく刻み、酒粕と水あめで漬けてあります。
お茶漬けに奈良漬、最高です。









北海道十勝銘菓、柳月の防風林。
パッケージも北海道の雄大な景色をイメージしています。


舟型のクッキーに、アーモンドとバターと生クリームが
練り込まれていて、カリッとした感触と
アーモンドの香ばしさが、とても美味しいです。









和歌山県有田の人からの贈りもの。 JAグループのものです。
みかんジュース、結朔ジュース、うめ&りんごジュース。


これからは冷たい飲み物が、美味しい季節。
いろいろに楽しませていただきます。









アルヘイム(旧称・北欧)のパン、クインシー。
このパン、私の大好きなものです。


白いパンに、甘いミルククリームをサンドしてあります。
白いパンは、もっちりふんわりしたソフトな生地です。









大阪の東谷園のお茶です。 煎茶、「雁ヶ音・曙」
真空パックされているので、賞味期限が長い。


私は夏でも、温かいお茶が好きなので、嬉しいです。
まったり甘く、清々しい香りのお茶です。









グアムのおみやげを いただきました。









主人には、グアムのTシャツとたばこ。









コスメ、いろいろ。 とても嬉しいです。
マンゴー、パイナップル、パパイア、プルメリアなど
フルーツ&フラワーのパック。


キュウリ、アロエベラ、緑茶のパック。
フラワー石鹸。
フラワーリップクリーム。









そしてグアムから来た、可愛らしい時計。
最近また、お出かけの時、時計を付けるようになりました。


全てがトロピカルで、グアムの香りがいっぱい。
可愛いものは、テンション上がります。 


真心をありがとう。
5月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2018 NO.4

2018年04月30日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 4月の花は、チューリップ。
小学一年生が歌う。 咲いた咲いたチューリップの花が♪






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年4月に、いただいたお品です。









やまもものゼリーと、ポンカンのゼリーをいただきました。
南国・高知特産、100%天然果汁のゼリーです。


保存料、着色料は一切使用してない、安心のゼリーです。
やまももの甘い香りが、口いっぱいに広がりました。









大好きな小島屋のけし餅をいただきました。
こし餡をやわらかい求肥餅で包み
けしの実がたっぷりまぶされています。


この細かいけしの実が、口に入ると何とも言えない食感。
昔ながらの製法で、ひとつひとつ手作りされたものだそうです。









吉野のさくら風ごま豆腐をいただきました。
ほのかな桜の香り、ほのかな桜色。
卯月のお料理に、彩りを添えます。 美味しかったです。









大阪堺市、ねぼけ堂の格子煎餅。
格子のように線が入っていて、ピーナツ入りです。
ピーナツの香ばしい香り、何とも美味しい煎餅でした。









端午の節句に、ピッタリの贈りもの。
土佐の西川屋老舗の「元気鯉」


どら焼きの生地を2つ折りにして、餡子と甘露煮の栗を挟んでいます。
まさか、栗まで入っているとは! ハッピーで、元気をもらいました。









浅草のおみやげを いただきました。
仲見世で購入されたそうです。 元祖雷おこし、上磯部おこし。
海苔、抹茶、黒糖、白砂糖の4種類。


雷門のおかきも最高でした。









雷おこし、ひと口サイズで食べやすい。
ついつい手が出てしまう。そんな浅草みやげでした。









兵庫県三田市、エスコヤマのコヤマロールと
季節限定の小山プリン、春苺。


カステラのような生地に、生クリームとカスタードクリーム、そして栗。
フワッとした生地、濃厚なカスタードクリーム。
いつ食べても、期待を裏切らない小山ロールです。


今だけしか食べられない、季節限定の小山プリン春苺。
3層になっています。苺ジャム、苺クリーム、トロトロプリン。
苺の風味が、口の中に広がりました。









パスカルは、兵庫県三田市の農協市場館。
三田ポーク、ウインナーとベーコンです。


そしてメロンの漬物と塩昆布は、手作り。
山椒の粒がピリリ・・・と。 美味しい塩昆布でした。
メロンの漬物、贅沢気分です。









兵庫県三田市の農家の人が、精米されたお米。
「自慢のお米」だそうです。
ご範を食べるのが、楽しみになりました。









茨城のおみやげです。 メロンの生産量の日本一は、茨城県です。
まだ食べていないのですが、赤肉メロンだそうです。
食べごろはいつかな? 久しぶりのメロン、楽しみです。









イギリスのおみやげを いただきました。
キャスキッドソンのメガネケース、ハンドクリーム、リップクリーム。
キャスキッドソンは、私の大好きなブランドです。









イギリスのウォーカー 缶入りショートブレッド。
ウォーカーの缶は、本当に可愛らしい。
クッキーを食べながら、ゆっくりお茶を楽しみたいです。






真心をありがとう。
4月も、心温まる贈りものを頂戴しました。



素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2018 NO.3

2018年03月31日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 3月の花は、ビオラ。
ベランダ育てたビオラが、満開になりました。
それを見ていると、私の心まで豊かになってゆきます。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年3月に、いただいたお品です。









地元で美味しいと評判の「あたりきしゃりき堂」のドーナツです。
昔、お母さんが家庭で揚げてくれた、昭和のドーナツの味。


プレーンときび和糖の2種類ありますが、これは砂糖無しのプレーン。
甘~いドーナツではなく、懐かしい味のドーナツです。
「昭和のドーナツだ~」って、言うこと間違いなし。









家の庭にある、月桂樹の葉を乾燥させて、ローリエにされたとか。
いろいろなお料理に、使えます。 有り難い贈りものです。









和歌山の方に頂きました。 和歌山のおみやげで有名な「柚もなか」
数々の賞を受賞した、和歌山県の代表銘菓。


食べると、口の中に柚子の香りが広がります。
懐かしいふるさと・和歌山の味です。









シャンプーを頂きました。
ぺーアッシュという、高級シャンプーです。


美容室で使うようなシャンプーです。
さて、これで髪を洗うとどうなるか、お楽しみです。









四天王寺のお漬物屋さん、西むらのお漬物2種類。
大阪四十日大根の浅漬と、赤かぶらの酢漬(ゆず味)
四十日では、こんな小さな大根? 浅漬、美味しかったです。


西むらのお漬物は、なにわ伝統野菜で作られたもの。
お漬物の贈りものもまた、嬉しいものです。









湯のみを頂きました。 書をしたためています。
雪月花。
この道しかない 春の雪ふる。


表面がヒビ割れているように見えて、不良品?と思いますが
これはヒビではなく「貫入」


使えば使うほどに、貫入が入ってゆく。 それがうつわの味わい。
うつわを育てる。 愛用してゆく楽しみとなります。
この湯のみの作者は、亡き兄。 兄嫁から頂きました。









今夜遅くに、友達が届けてくれました。
焼き菓子ギフトに、何てこった、愛猫・梅ちゃんが付いていた。
本当に梅ちゃんのそっくりさんで、「ギャォ―!!」って言いました。


コーヒー淹れて、梅ちゃん人形をハグしながら、焼き菓子を頂きました。
甘くて香ばしくて、とても美味しいクッキーでした。
友の優しい気持ちが、伝わってきます。






真心をありがとう。
3月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2018 NO.2

2018年02月28日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 2月の花は、クリスマスローズ。
いろいろな種類の色があるけれど、私は薄紅色が好きかな。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年2月に、いただいたお品です。









京都・伊藤軒の「おひねり」という小さなお菓子。
米おこし、奉天、小豆落雁、海苔巻きあられなど入っています。


おひねりをひとつほどく度に、小さな幸せの花が開く。
そんな感じの素敵なお菓子でした。









大阪・堺市のゆがふう堂の「サーターアンダアギー」
私の好きな沖縄菓子、揚げドーナツです。


サーターアンダアギーは、花が開いたように見えることから
「縁起の良い菓子」と言われ、お祝い事などに使われるそうです。









福岡からお取り寄せされた、「有明巻」というおかき。
醤油の味わいのおかきを 有明海苔ですっぽり包んでいます。


海苔の香ばしさが、口の中に広がります。
食べやすいサイズで、オリンピックを見ながらポリポリ頂きました。









私の大好きな 堺市宿院の小島屋の「けし餅」
こし餡をやわらかい求肥餅で包み、けしの実がたっぷりまぶされています。


この細かいけしの実が、口に入ると何とも言えない食感。
昔ながらの製法で、ひとつひとつ手作りされたものだそうです。









レース編みをいただきました。 手作りです。
オリンピックを観ながら、編んでいたそうです。


テレビを観ながらでも編めるそうです。 1つは大判です。
創作は楽しいですね。 私も手芸が好きだったのでわかります。









長野県のみすず飴本舗の「みすず飴」です。
国産果実だけを使用して、無香料、無着色にこだわったゼリー。


あんず、梅、三宝柑、ぶどう、桃、りんごの6種類。
小さい子でも安心して食べられます。









わさび漬けと、豊橋名産のヤマサのちくわ。
薄味で、もの凄い弾力があって、プリプリ。


薄味ゆえ、好きな味付けをして食べられる。
美味しいから、加工しないでそのまま食べたいちくわです。


わさび漬けも、食べやすい4パックに分かれている。
お茶漬けとわさび漬け、合いますよ。




真心をありがとう。
2月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする