マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう2015 NO.4

2015年04月30日 | 贈りもの2015年



今日のフォト。 4月、桜が散って、ハナミズキが終わると
つつじが一斉に咲き始めて、気持ちを明るくしてくれる。






            






友人&知人から、素敵なものを頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
4月に頂いたお品です。









コンビニで人気のシュークリームだそうです。
7個入りのエクレア、13個入りのカスタード。 箱入りで、リーズナブル。


コクのあるカスタードに、十勝産の生クリームとバニラクリームをブレンドし
なめらかに仕上げたカスタードクリームは、とても美味しかったです。









ケンテルのドーナツ、「SAKURA」
桜色のチョコでコーティングした、しっとりでフワッとしたドーナツ。
1つ1つケースに入った高級感が素敵。 お花見のおやつに最高。









小豆島産の生のり。
小豆島の新のり100%使用で、期間限定。オリーブ果汁入り。
海苔の風味が、とても豊かな生のりでした。









「街かどマーチカフェ」というカフェのカレーパンです。
1日20個数量限定で、11時からの販売。(パンはカレーパンだけ)


やわらかくて厚みがあり、生地の揚げ加減が最高。
中のカレーも、スパイス効いていて、美味しかったです。









りくろーおじさんの「プリントとわらび餅」です。
小さな容器に、わらび餅が、ギュッと詰まっていました。
お皿に入れ替えたら、こんなにいっぱい。


もっちりしていて、弾力があり、プルンって感じのわらび餅でした。
プリンは、甘党の人には、たまらない美味しさです。









「ひげ茶」です。 ひげ茶とは、煎茶を作る工程で、一番茶の葉、茎、皮の部分です。
袋から出すと、茶葉がフワフワなのです。 お茶パックに入れて使いましょう。


味も香りも高級煎茶と変わりなく、とても美味しいです。
胡麻団子にひげ茶を入れて、頂きました。









春の和菓子を頂きました。 桜餅、うぐいす餅、けし餅、三色だんご。
何から頂こうか、主人と2人で、どれにしようかと、ワクワクしながら頂きました。









南米のおみやげ、いろいろ頂きました。









キーウェストのココナッツパティ、ウユニ塩湖のチョコ。
ボリビアの紅茶&キャンディ、ペルーのインカ模様の木製壁掛け。









ヘビースモーカーの主人は、「はまき」を頂きました.
美味しいのかな~? 私には分からない。(笑)









アルパカのマフラー。 アルパカはペルーの名産品。
クスコのウクレレを弾く人形。 ボリビアのエケコ人形。









南米で乗った飛行機のエチケット袋も、持ち帰ってくれました。
これは見たことない、レアなエチケット袋(俗称=ゲロ袋)。 凄く嬉しいです。






真心をありがとう。
今月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


珍しいもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっぷり昭和町

2015年04月29日 | あべの&天王寺



今日のフォト。 地下鉄御堂筋線・昭和町駅すぐの 寺西家の長屋前。






            









4月29日、「昭和の日」に、「昭和町」で
「昭和の文化」を味わうお祭りが、開催されました。









寺西家の長屋の前は、美味しいものマーケットがいっぱい。
10年前、「どっぷり昭和町」は、ここから始まったのです。









「ハートのかすていら」の焼くのを見ていたら
お兄さん、「僕のハートあげます」って、1個くれました。
買ってないのに、お兄さん、気前がいい。









阪南中公園では、「あたりきしゃりき堂」(ドーナツ屋さん)の車が大活躍。
昔懐かしのおもちゃが、車いっぱいギュッと詰まっていました。









おはじき、こま、めんこ、紙芝居、福笑い、竹工作・・・
青空歌声喫茶では、昭和のヒット曲が歌われていました。









チャップリンは、マネキンだという。本当は人間。
でもこの人、全くまばたきをしないのです。やっぱりマネキン?
着ぐるみさんは、子供たちの人気者。









桃山学院同窓会館では、マッサンのパネルを展示、そしてトークも。
実はマッサンは、大阪時代に、桃山学院高校で化学を教えていたのです。









大阪聖アンデレ協会では、音楽会を開催。
こちらは、長池小学校生涯学習ルームコーラス部のコーラスです。









文の里商店街では、音楽隊のパレード中。 昭和の着物を着た女性。
七輪でスルメを焼いてくれる。 大道芸。









商店街では、ゲームをしたり、昭和のものを販売。
舟木一夫、三田明、西郷輝彦、橋幸夫のトランプもありました。









桃ヶ池公園の蓮池では、レンコン掘りが行われました。
お兄さんの赤いふんどしには、「桃ヶ池・蓮根」の文字。気合入っています。









沈むんだ。 潜るんだ。









レンコンをゲットすると、とっても嬉しそうなダイバーたち。









細くてもレンコン。 穴が開いています。 たくさんの収穫。
これをすぐに豊下製菓さんで、「桃ヶ池レンコン飴」にして届けてくれて
参加者の皆さんに配ってくれるとか。(私は帰ってしまったのだけれど)









桃ヶ池公園では、昭和の写真展。そしてライブ。









ここにも美味しいものいっぱい。 地域のお店が出店です。








フランクフルト、愛玉子(オーギョーチ)、鹿肉のカレーサンド
生麩の豆乳おしるこを食べました。


生麩は油で揚げて、冷たい豆乳おしるこに入れる(漬ける)。
生麩はちょっぴり熱くて、豆乳は冷たい、微妙な味。









マップを片手に、走り回りましたが、全部行くのは無理。
飲食店20店舗が、「どっぷりマップ」にクーポン券を貼り付けていて
それを持参すると、サービスをしてくれる。


「どっぷり昭和町」は、昭和を思い出させてくれる、素敵な1日、素敵なお祭りです。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝塚山ラーゴ

2015年04月28日 | グルメ&美味しいもの



今日のフォト。 4月は帝塚山ラーゴにて、嬉しいお集まりがありました。


写真は全て、スマートフォンで撮りました。






            









息子の中学時代のママ友の会、久しぶりの再会です。
前回からどれくらい経ったのだろうと、ブログを見ると、10ヶ月ぶり。
今回は1人欠席で、5人で楽しい時間を過ごしました。









本日のアミューズ。
イタリアン八寸。


懐かしい顔ぶれ。
かつてはいろんな悩みを相談し合った、お母さまたち。









イタリアのパン、フォカッチャ


楽しいこともいっぱいしたし、大変なこともあった。
いろんなことを共有し合って、時が流れたような気がする。









伊勢湾産アサリのリングイネ。
駿河湾産桜海老と金針菜のスパゲッティ。


今回は、10ヶ月ぶり。
前回は、1年ぶり。
前々回は、2年ぶり。 ・・・の再会だった。









京都・浦辻さんの有機野菜のサラダ。
お口直しのデザート。


会うペースが、縮まってきている。
来年は、6人全員揃うといいな。









3日かけて仕上げた北海道十勝
40日熟成短角牛ブリスケの赤ワイン煮込み。


本当は私たち、7人グループでした。
けれど・・・彼女が天国に旅立って、4年が経つ。









デザート。(ブリュレ、アップルパイ、バニラアイス)
カプチーノ。


来年も、また会いたい。
今度こそ、全員集合して、楽しい時間を過ごそう。









桜満開の4月。ママ友たちと再会を約束して別れました。
私にとって、花まるの1日でした。




帝塚山ラーゴ


大阪市 阿倍野区帝塚山1丁目9-6 TZY196ビル 地下1階
Tel 06-6652-7700 (火曜日・定休)


ランチ  11:30~14:00(15:00 close)
ディナー 17:30~21:30(23:00 close)






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2015年04月27日 | 



今日のフォト。 私はキミの「ガッツポーズ」が、好きなんだ。






            









今日の1曲。 ハナミズキ(一青窈)









桜が散ると、寂しさを埋めてくれるように、ハナミズキが咲き始める。
白やピンクのハナミズキが、美しい並木道となっているところもある。









1912年、当時の東京市長・尾崎行雄氏が、アメリカのワシントンへ桜を贈ったところ
1915年に、その返礼として贈られた花が、ハナミズキ。









アメリカからハナミズキが寄贈されて、今年で100周年を迎えることを記念して
日本郵便では、4月10日に「米国からのハナミズキ寄贈100周年」の記念切手を発行しました。









この切手は、一部を共通のデザインとして、日米両国で共同発行しています。
ハナミズキは、日米親善の花ですね。









花びらは正確には、苞(ほう)と呼ばれる、葉っぱです。
花は、苞の中心に丸く集まった部分です。









花の後には、光沢のある楕円形の小さな実を付けて、秋に赤く熟します。
葉は晩秋には紅葉し、冬には落葉します。









花言葉は、「返礼」、「私の想いを受けてください」、「公平にする」など。
たくさんのハナミズキがガッツポーズをしていて、私に元気をくれました。









我が家の庭にも、1本のハナミズキの木があります。
息子が20歳の時、植樹した記念樹です。
今年はいつになくたくさんの花を咲かせて、私を喜ばせてくれました。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー♪

2015年04月26日 | 日記



今日のフォト。 4月22日は、私のバースデーでした。
またひとつ歳を重ねました。 この1年も健康でありますように。






            









誕生日だからと、娘夫婦が、夕食にご招待してくれました。
料理男子の娘の旦那さまが、前夜から、仕込みに入り
作ってくれたのが、牛タンのシチュー。


手間がかかりすぎる、本格派 牛タンシチューは
とろけるようなやわらかさにまで、仕上げられていました。
パンもアツアツで、手作りです。









海老チリ、ウドの酢味噌和え、酒粕の大根サラダ、梅蒲鉾。









コーヒーゼリーも手作りです。 折角の休日なのに、ご馳走してくれて
忙しい思いをさせてしまいました。 主人も「美味しい、美味しい」と大喜びでした。









また、息子夫婦や娘夫婦から、お誕生日プレゼントを頂きました。
子供たちの優しい気持ちを思うと、嬉しくてウルウルです。


可愛いニャンコは、何かな? 左下の写真、ゴロンとニャンコ、可愛いな。









このニャンコ、実は枕なのです。 丁度いい高さです。
黒い胴に、愛猫・うめ&まいの毛が付くので、枕カバーを作りました。


ニャンコの腹巻みたいで、可愛らしいです。
ソファーでうたた寝する時、最高です。









そして探して買ってくれた、「マドンナワイン」
このワインを飲むのは、何年ぶりだろう。









私たち夫婦は、これからも健康で、元気で暮らせるといいな。
子供たちの存在は、心の支え。 子供たち夫婦も、幸せであってほしい。


桜の写真を撮り終えた後(造幣局が最後)、2週間カメラを持たなかった。(良ちゃんは別)
桜にうつつを抜かし、毎年桜が散った後には、燃え尽き症候群で、写真が撮れない。


ようやく金曜日に、花にレンズを向けた。 さあ、また進もう。
そんなことを思う、夜です。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする