マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう・Web編(岐阜)

2009年07月31日 | 贈りもの2005年~2010年
「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」 徳川家康


「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」 豊臣秀吉


「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」 織田信長


戦国武将の性格を表現した歌です。


090731gifu1


今日のフォト。
岐阜城。(2007年10月6日=マドンナ撮影)


090731gifu2


岐阜城天守閣から見た岐阜の街。
流れるのは長良川。


                 


Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら、なかなか出来ずに
日にちが過ぎてゆきました。 ごめんなさい。


ここにアップすることで、贈ってくださった方のお気持ちを忘れずに
大切に保存したいと思います。


本当にありがとうございました。


                 


090731gifu3


岐阜の友人から宅配便が届きました。


090731gifu4


包みを開けると・・・


090731gifu5


更に包装紙を開けると、「お中元」って、季節のご挨拶。


090731gifu6


包装紙には、岐阜の名所の説明が書かれています。


090731gifu7


養老の滝の名前の由来も、とてもわかりやすく記されています。


090731gifu8


我が町、岐阜を愛しているからこそ、このような包装紙にされたのか。


090731gifu9a


白川郷の合掌造り集落は1955年、ユネスコ世界文化遺産に登録された。


090731gifu9b


長良川の鵜飼は岐阜の夏の風物詩として受け継がれ、1200年以上の歴史があります。


090731gifu10


中を開けると、冷酒3種5本入っています。


090731gifu11


岐阜の銘酒ばかりです。


090731gifu12


「道三 吟雪花」
道三とは、斎藤道三のことである。


090731gifu13


「白川郷」
純米吟醸のささにごり酒。


090731gifu14


「奥の細道むすびの地・船町港」
純米吟醸です。


090731gifu15


ささにごり酒の「白川郷」を開封しました。


090731gifu16


世界文化遺産で有名な白川郷に伝わる「どぶろく祭り」の
製法に合わせて醸されたにごり酒です。


「ささにごり酒」とは、薄いにごり具合を意味します。


090731gifu17


肴は、鱧(はも)と、いか明太子。


香り高いまろやかな辛口。
冷やすことにより、ますます豊かな味と、切れの良さが味わえました。


2007年10月6日に岐阜を訪れた際、ご案内していただいた岐阜城。
また、プラネタリウムでのひとときや
刃物祭りの楽しかったことなど思い出しながら、いただきました。


夏の夜の、幸せな時間、真心をありがとうございました。
真心をいただいたあなたを想い、一句詠んでみました。(愚作です・笑)


縁側で 地酒飲みつつ 見上げれば
            上弦の月 君恋し夜 (マドンナ)


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー・ポッターと謎のプリンス

2009年07月30日 | 映画
Jinbe


今日のフォト。
じんべえざめのように、海中遊泳したい。


                 


<script src="http://eiga.com/movie_video/player?id=53228&p=2" type="text/javascript"></script>


今月観た映画の中から「ハリー・ポッターと謎のプリンス」


090730h1


人気シリーズ第6作目。
ハリーの宿敵、ヴォルデモートの過去が描かれる。


090730h2


幼少期のヴォルデモート=トム・リドルを演じるのは、
レイフ・ファインズの甥ヒーロー・ファインズ・ティフィン。


090730h3


ヴォルデモートとの最終決戦が迫っていることを予感するダンブルドア校長は、
ハリーとともにヴォルデモートの守りをとく手がかりを見つけようとする。


090730h4


かつて学生時代のトム・リドルを教えたこともある
ホラス・スラグホーンを魔法薬学教授として学校に迎える。


090730h5


一方、ホグワーツの生徒たちは全く種類の違う敵と闘っていた。
それは学校中に蔓延する思春期の恋の病。


090730h6


学校中がロマンスで浮き立つ中で、一人の生徒だけが超然としていた。
彼は目標を達成することだけに集中する。
たとえそれが輝かしいものではないとしても…。


090730h7


全7作の世界的大ヒットシリーズも、今回で6作目。
原作のラスト1作を映画では2部作にするので、あと2作を残すのみとなった。


090730h8


第1巻、「ハリー・ポッターと賢者の石」がロンドンの
ブルームズベリー出版社から1997年に刊行されると
無名の新人による初作であるにもかかわらず、瞬く間に世界的ベストセラーになった。


090730h9


そして2001年に映画、「ハリー・ポッターと賢者の石」が公開され大反響を呼んだ。


090730h10


ハリー・ポッターと死の秘宝(前編) 2010年冬公開
ハリー・ポッターと死の秘宝(後編) 2011年夏公開。


090730h11


第1作目の時、12歳だったハリー・ポッター役の
ダニエル・ラドクリフもこの7月に20歳になった。



090730h12


あの時の少年の影はもうどこにもない。
役柄に無理が生じ、最終作(完結編)の近いのが感じられる。


090730h13


これまで、子供から大人の心まで捉えたこの物語の魅力は
やはり「魔法」に、かかってしまったということだろうか?


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう・Web編(東京)

2009年07月29日 | 贈りもの2005年~2010年
Yoshimoto1


今日のフォト。
全国各地「旨いもの」は数々ある。


大阪は「粉もん文化」
たこ焼きやお好み焼きが実に美味しい。


Yoshimoto2


私の好きなものの中には、ベビーカステラがある。
吉本キャラクターの人形焼きカステラ。


あなたが私を想う時、こういうのをつまみながら
お笑いの街・大阪を思い出してくれたらいい。


「もうかりまっか?」 「ボチボチでんねん」
いい時も悪い時も、「ボチボチ」という大阪。


今くらいの年齢になって、ようやくその意味の深さを思う。


大阪も私も、これからの人生、人には「ボチボチでんねん」と言うだろう。
いつも飄々としている・・・・ それが「大阪の哲学」かもしれない。


                 


Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら、なかなか出来ずに
日にちが過ぎてゆきました。 ごめんなさい。


ここにアップすることで、贈ってくださった方のお気持ちを忘れずに
大切に保存したいと思います。


本当にありがとうございました。


                 


東京から、人形焼きとはちょいと違うお品が贈られて来ました。


ちなみに大阪は、名古屋には勝っていると思っているが
東京に負けていることを認めているのである。(笑)


090729p1


結構大きめの箱が贈られて来ました。


090729p2


ドキドキ・・・・ ドキドキ・・・・


090729p3


このような化粧箱に入れられて・・・・


090729p4


丁寧に、幾重にも包装されて・・・・。


090729p5


創業100有余年、お菓子の殿堂、「ガトーフェスタ・ハラダ」からの贈りもの。


090729p6


さて、その高級感あふれる「金の箱」を開けてみましょう。


090729p7


焼き菓子4種入っています。


090729p8


ティグレス。


アーモンドプードルとバターをたっぷり使った生地に
チョコチップスを練り込んで丁寧に焼いてある。


中央にチョコを流し込んだ、とても贅沢なチョコレートケーキです。


090729p9


アムール・ポエジーのヌガーサブレ。
クッキーの生地に、アーモンド入りキャラメルを施したもの。


「アムール・ポエジー」とは、「愛と幸福」の同意語。


090729p10


アムール・ポエジーのウォルナッツ・クッキー。
ナッツの風味を生かした、サクサクした食感のクッキー。


おしゃれなパッケージに「アムール・ポエジー(愛の詩)」を
封じ込めた菓子です。


090729p11


フィナンシェ。
こちらはよく知られた、フランスの伝統菓子。


菓子の名前のフィナンシェとは、「富豪」とかいう意味が含まれています。


090729p12


フランスの国旗の色がデザインの金の箱(缶)です。
「グーテン・デ・ロア」


フランスではお茶会のことを「グーテン・デ・ロア」(王様のおやつ)といい
贅沢で楽しい時間だとされています。


090729p13


中を開けると、「ガトー・ラスク」です。


フランス人の思想や文化は、遠い昔から料理に生かされ
料理が「9番目の芸術」と称されています。


090729p14


パリパリとした表皮と気功を特徴とするフランスパンより作った
とても美味しい、ガトー・ラスクです。


090729p16



フランスパンの特性上、ラスクには、大小の穴がある。
フランス菓子5種、盛り合わせてみました。


090729p17


とっておきのティー、ウェッジウッドのアールグレイです。


090729p18


お気に入りのティーカップに入れて、「王様のおやつ」をいただきましょう。


普段、お笑い吉本のベビーカステラを
番茶で摘まんでいるようなガサツな浪速女でございます。


こういう菓子をさり気なく贈ってくださるスマートな東京人。
やはり大阪は、東京に負けていると認めざるを得ない。(笑)


真心をありがとうございました。
「王様のおやつ」で、女王様になった気分を味あわせて頂きました。


まったりした午後の時間、いいですね。


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫・うめ(梅)&まい(舞)

2009年07月28日 | 猫・にゃんこ
090728n1


今日のフォト。


明日から阪神百貨店梅田本店で、「ホーホーふくろう展」開催。
ふくろうの雑貨や工芸品が1万点。


090728n2


阪神百貨店の「猫展」で知り合った作家さんから、送られて来たご案内状。


行くとまた買わずにはいられないだろうな~。
ふくろうは、「幸せを運ぶ鳥」な~んちゃって。


                 


昨日、2にゃんをシャンプーしました。
浴室でのシャワーです。


090728n3


うめちゃんは、小さな声で「イヤ、イヤ」って鳴きます。
うめちゃんは白い毛が多いので、シャンプーすると、とてもきれいになります。


090728n5


きれい好きなので、シャンプーの後の毛づくろいも一生懸命。
私がパソコンをする時、ここはうめちゃんの指定席。


090728n6


浴室で、サイレンのように泣きっ放しのまいちゃんです。
もの凄くお風呂が嫌いで、逃げまくり、私は汗だくです。


うちの猫たち、箱の中で寝るのが大好きで
部屋のあちこちに、このような箱を置いてあるのですよ。


090728n7


終わったあとも、メッチャ不機嫌そうな顔でしょ?


090728n8


「まいちゃん」って呼んでも、目を合わそうとしません。
怒っています。


090728n9


「まいちゃん」って呼ぶと、今度はスネています。
手のつけようがありません。



090728n10


でも夜になると、そんなシャンプーのことなど忘れて、ご機嫌さん。
ラベンダーの香りのシャンプーです。


090728n11


うめちゃん、眠くなりました。
この子はとても大人しい。


090728n12


まいちゃん、天真爛漫。
シャワーのこと、すっかり忘れてしまったような寝顔。


癒されるな~。


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう・Web編(東京&新潟)

2009年07月27日 | 贈りもの2005年~2010年
090727p0


今日のフォト。
トマトちゃんも濡れちゃった。


降る時は、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨。
で、ピタッと止んで、お日さまが出て、油断してたら、またザザーッと降る。


末期のあばれ梅雨。
湿舌? にんじん雲? う~ん、難しい梅雨。


                 


Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。


その都度、ブログにアップしたいと思いながら、なかなか出来ずに
日にちが過ぎてゆきました。 ごめんなさい。


ここにアップすることで、贈ってくださった方のお気持ちを忘れずに
大切に保存したいと思います。


本当にありがとうございました。


                 


090727p1


大きな紙袋で宅配便が届きました。


090727p2


東京の友人ですが、勤務先が長岡(新潟)で
新潟のご当地の名物を贈ってくださいました。


090727p3


朱鷺の子という銘菓。
新潟産のル・レクチェ(西洋梨)を使った菓子です。


090727p4


朱鷺(トキ)は、新潟のシンボルです。


090727p5


愛の兜は、今、ブームの「天地人」の直江兼続ですね。
朱鷺が愛の兜を付けています。


090727p6


これは朱鷺(トキ)の卵を意味しているのですね。


090727p7


周りは、ホワイトチョコでコーティングしてあります。


090727p8


ホワイトチョコ、ミルクあん、中央が「ル・レクチェ」です。
もう、最高に贅沢で美味しい銘菓。


090727p9


越後の地ビールです。


090727p10


越後(新潟)が、全国第1号地ビールの地なのです。


090727p11


左から、エチゴビール(ピルスナー)、こしひかり越後ビール
エチゴビール(ビアブロンド)です。


この3本は、ベストセレクション350ml缶。


090727p12


新潟と言えば、「柿の種」です。


練ったもち米を細かく切り、表面を醤油などでコーティングして
味付けして焼いた菓子(米菓)です。


090727p13


こちらの浪花屋製菓株式会社が、柿の種の元祖なのです。
その昔、機械が壊れて、偶然できたものが柿の種だったらしい。


090727p14


3袋入っていました。
しかも大粒。


090727p15


柿の種をおつまみに、全国第1号地ビールの
エチゴビール(ビアブロンド)を開けました。(最高!)


090727p16


色は、余所のものよりも濃い。
ピリッとした辛さが食べた後も口に残り、めちゃ旨い。


090727p17


フルーティーな香りと、アロマホップの爽快な香りが
絶妙に調和した地ビールです。


090727p18


こちらは、長岡野菜スープカレー(辛口)と、五十六カレー(越後舞茸入り)。


野菜カレーには、巾着なす、たまねき、じゃがいも
にんじん、とうがらし、生姜、にんにくなどが含まれています。


090727p19


越後出身の山本五十六(いそろく)は、航空隊の副長だった頃
青年将校に暑気払いとして辛口のカレーを食べさせたという逸話があります。


ホテルニューオータニ長岡のシェフが旧海軍で愛された味をベースに
越後名産のマイタケを主材に使い、グルメなカレーに仕上げたのが五十六カレー。


090727p20


コクがあり、口の中に入れると、一瞬甘さが広がり
のど越し、ピリッと辛くて、その辛さが余韻を残す。


なんて、不思議なカレーなんだ。


090727p21


最後は贈ってくださった方の地元の銘菓です。


090727p22


東京は、目黒区自由が丘・・・・ なんてカッコいい。
老舗の亀屋万年堂。


090727p23


昭和38年創業、今年で46歳、干支は兎。(笑)


090727p24


創業以来、変わることなく愛されている銘菓「ナボナ」
イタリアのローマ市民の憩いの場「ナヴォーナ広場」に由来した名前。


ナボナはブッセです。


090727p25


通常のパインクリーム。


090727p26


通常のコーヒークリーム。


090727p27


通常のチーズクリーム。


090727p28


期間限定のグレープフルーツ。


090727p29


期間限定のマンゴー


090727p30


こちらは、マンゴー。
マンゴーの粒が、クリームに混ざっています。


まろやかでヘルシーなクリーム。
しっとりとしたソフトカステラと、クリームとの調和が実にいい。


090727p31


お手紙には、優しい言葉が多々綴られて、涙腺がゆるむ。
そして未だ見ぬ友に、想いを馳せる。


たくさんの真心のこもったお品をありがとうございました。
美味しく頂戴いたしました。


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする