マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

2021年ありがとうございました

2021年12月31日 | 私の想い



今日のフォト。 関西国際空港。(2004年9月撮影・コンデジ)




ブログ「マドンナのナイショ話」を訪問してくださった皆さま
2021年、ありがとうございました。


今日は、大好きな写真3枚で
2021年、最後のブログを綴りたいと思います。


HPを開設したのが2003年4月だったので
その頃、初めて持ったコンデジで
夢中で撮った拙い写真が、今も好きです。






            









HPの後を追うようにして
2005年5月に始めたブログは、今も楽しく続いています。


ブログは、私の日記帳のような存在で
「マドンナのナイショ話 ****」と検索すると
****が出てきたりして、私の「Wikipedia」です。









今日の3枚の写真は、私がSNSでよく使うもので
この写真から、皆さまが想像する世界を 想像する。


「さあ、2022年への旅立ち」です。


来年は、ブログも、Facebookも、Instagramも
少しゆっくりペースで、楽しみたいなと思います。


更新が止まっても、お家時間で楽しいことを見つけて
元気に暮らしていますから、ご安心くださいね。


寒い年越しとなりましたが
どうか皆さま、佳いお年をお迎えください。
そして健康で、いてください。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物34(新しい多肉植物)

2021年12月30日 | 多肉植物



今日のフォト。 多肉植物、ハオルチアの「ブルーレンズ」




12月は、梅ちゃんのリメイク鉢や、リトープスをたくさん買ったから
もうそれで終わりのつもりだったのに・・・


また新しい多肉植物をお迎えしてしまいました。
だってこんな可愛らしい鉢が、空いたままなのですから。






            









センペルビウムの「ゴールドナゲット」


爪の先が、赤いマネキュアをしたみたい。
若草色の葉が、この季節には新鮮です。









エケベリアの「エルメスローズ」


こちらは、韓国苗です。
真っ赤に紅葉しています。


鉢は、2年前の12月に購入。(2019年12月)
そうです。
2020年は、子年(ねずみ年)だったのです。









エケベリアの「魅惑の宵」です。


ツンツンした爪の先が素敵です。
ほんのりと紅葉が始まっています。
本当に美しい姿です。









クラッスラの「ゴーラム」です。


実はこの子は、お花の寄せ植えに使おうと購入したのですが
お花と多肉は、水やりの頻度が違うから


同じ鉢に植えるのは、お互いがダメになると思い
別に植えることにしました。









エケベリアの「パールフォンニュルンベルグ」


ツンツンした、エケベリアの「魅惑の宵」とは違い
丸みをおびた葉が、優しい雰囲気を醸し出します。


紫の色合いが美しく、女性のような多肉です。
この鉢にぴったりだと思い、購入しました。









お正月用の寄せ植えです。


花かんざし、シクラメン、ビオラ、デイジー、葉牡丹。
葉牡丹が入ると、イッキに新春の雰囲気ですね。


ベランダの多肉ラックは
12月25日から、多肉ラックの防寒対策始めました。
舞台裏はとてつもなく、「美」から遠のきました。


大阪でも最低気温が、2~3度の1週間。
何とか元気に、頑張ってほしいと思います。


多肉に囲まれて、花のある暮らし。
心が和みます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の空

2021年12月29日 | 



今日のフォト。 12月1日 9時5分。




12月スタート。 
どんよりとした雲で、美しい朝陽は拝めませんでした。


けれど、天使が梯子をかけてくれました。
12月もきっと良い日が続くと、思わせてくれました。






            









12月2日 午前5時1分。




夜明け前の東の空、月齢27の月と土星です。


この日は、木星、土星、金星と、斜めに並んでいたのですが
まだ眠る街と月と土星を撮るのが、精いっぱいでした。









同じく、12月2日 6時57分。




月と土星を撮った2時間後、朝陽が昇り始めました。









12月3日 午前6時6分。




夜明け前の東の空、月齢28の月。


この日は低空で、月と火星が大接近でしたが
低い位置の雲が邪魔して、見えませんでした。









同じく、12月3日 7時2分。




月齢28の月を撮った1時間後、朝陽が昇り始めました。









12月4日 18時1分。




この日は新月です。 
月に星の輝きを邪魔されない、絶好の日。


そして金星が最大光度になり、ひと際明るく輝く「宵の明星」。
あべのハルカスの横で、輝く金星。









同じく、12月4日 18時38分。




そして今度は、四天王寺の極楽門の屋根の先に
最大光度の金星が、輝いています。









12月6日 17時44分。




新月(金星最大光度)の翌々日。
月齢1.8の細い月が、金星を見上げています。


金星光度は、まだ衰えていません。
細い月よりも、輝きを放っています。









12月9日 7時4分。






まあるいピンポン玉のような そして優しい輝きの朝陽です。
とても美しく、厳かです。









12月13日 16時34分。




夕陽を撮るために、大阪港へ。
ここから下は、雲が邪魔して
美しい夕陽を 撮ることが出来ませんでした。









12月14日 7時7分。


この日の大阪の日の出は、6時57分。
下に雲がある分、10分遅れてのご来光。









12月17日 16時40分。




北側の空です。
この日の大阪の日の入りは、16時49分。
沈む夕陽が、北側にある雲を染めています。









12月18日 16時17分。




満月前夜、保険のために、月を撮ろうと
三脚を設置しました。


南東には、二上山、葛城山、金剛山と続くのですが
葛城山と金剛山の辺りに、雨雲(乱層雲)が広がっています。


十四夜の大阪の月の出は、16時1分。
雨雲に夢中になっていて
昇って来る月を見逃がしてしまいました。









12月19日 17時14分。




12月の満月です。 
この日の大阪の月の出は、16時45分。


生駒山の上に、雲があり
月が見えるまで、30分もじらされました。


今年最後の満月は、コールドムーン。
2021年で、地球から最も遠い月だそうです。









12月22日 7時20分。




二十四節気の冬至の日の朝陽です。
美しい朝陽に、思わず手を合わせる。









12月24日 7時14分。




クリスマスイブの日の朝陽です。
冬至の日には見えなかった
二上山のシルエットも、とてもきれいでした。









12月28日 11時42分。




生駒山と、二上山です。


寒い1日でした。
関西は各地、最高気温が1ケタ。


それでも良いお天気で、青空が広がって
暮れの用事がし易い1日でした。


来年も空を見上げて、暮らしたいと思います。
空は、会えない人とも繋がっているから。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス(Instagramから)

2021年12月28日 | Facebook・Instagram



今日のフォト。 夜のあべのハルカス、南側から臨む。




12月はInstagramで、「あべのハルカス」の写真を
シリーズで、アップしていました。


今日でシリーズも、終了となりましたので
Instagramの「あべのハルカス」の写真を
まとめてブログにアップします。






            









(2021年12月4日 Instagram)




「あべのハルカス1 身体検査」




「あべの ハルカス君」
「はい」


「身長 300m」
「はい」









(2021年12月8日 Instagram)




「あべのハルカス2 ガメラ」




「ガメラが、来た~」
「ハルカスが、襲われる~」


ガメラの中は、フワフワ・ポンポン
縁日では、キラキラすくい。
ストライダーもしたよ。


「てんしば・イーナ秋祭り2021」
孫と遊んだ、秋の1日。 花まる。









(2021年12月12日 Instagram)




「あべのハルカス3 危険」




「お~い、危ないよぉ~」
「・・・ ・・・」


「下りた方が、いいよぉ~」
「・・・ ・・・」


「落ちるよぉ~」
「・・・ ・・・」


マジ、落ちるってば。
ハットのおっちゃん、無視かよぉ~。









(2021年12月19日 Instagram)




「あべのハルカス4 看板」




インパクトのある看板と、ツーショット。
今日のハルカス君は、赤ら顔。


肛門一筋80年の老舗病院。
ハルカス君は、まだ7年。


80歳のハルカス君は、どんなだろうか。
あべの&天王寺界隈、大好き。









(2021年12月23日 Instagram)




「あべのハルカス5 灯り」




昔は、もっと灯りが点り
阿倍野歩道橋は、人で溢れていた。


昼間は、人が多くても
夜になると、以前の活気がない。


いつになったら
昔のあべの&天王寺に戻れるのだろうか。









(2021年12月28日 Instagram)




「あべのハルカス6 身体検査」




「あべの ハルカス君」
「はい」


「身長 300m」
「はい」


「君は全然、背が伸びないね」
「はい」


「もっと、太陽に当たりなさい」
「はい」




今年、あべのハルカスは7周年を迎えました。
これからも、あべの&天王寺が
大阪が、元気で頑張れますように。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPICE STAND 556(スパイススタンドココロ)

2021年12月27日 | グルメ&美味しいもの



今日のフォト。 地元の美味しいカレー屋さんに行って来ました。




インドカレー専門店、SPICE STAND 556
(スパイススタンドココロ)というお店です。


こんなご時世でも、店内はいつも満員で
時には外で行列をなして、お客さんが待っています。


今日の写真は全て、コンデジです。






            









オープンしたのが、2020年8月。
オープン当初から、人気を博するカレー屋さんで


地元ながら行列を見て、圧倒されて
なかなか入ることが、できませんでした。


暮れも押し迫り、今年やり残したことのひとつに
「SPICE STAND 556」のカレーを食べること。









意を決しての来店。「今年中に、絶対食べるぞ」
意気込みも凄く、オープン5分前に到着。


1番乗りの特権で、シェフの許可を頂いて
店内を撮らせていただきました。
ありがとうございました。









何が人気かというと、「2種あいがけカレー」


ビーフキーマカレーと、ココナッツチキンカレーのダブル。


それに副菜が、彩り豊かにのってきます。
あとは、タマゴ、パクチー、スパイスなど、トッピングができます。









これが「2種あいがけカレー」です。


セルリアンブルーの和の器に、彩りよく盛られたカレー。
まるで「カーニバル」のようなカレーライスです。


ライスは、ジャスミンライスか、バスマティライスの2種類から選べます。
私は黄色いライスの ジャスミンライス(タイ米)を選びました。


右が、ビーフキーマカレー(牛すじ煮込みカレー)
左が、ココナッツチキンカレー


ビーフキーマカレーは、濃厚でマイルドな中辛。
ココナッツチキンカレーは、クリーミーな中にも
スパイスを効かせ、口の中に熱く広がってゆく。


スパイスタマゴを +トッピングしました。
半熟具合も、OKでした。


副菜は、
長芋とレッドアーリーのアチャール。
和風ひよこ豆
マスタードシードポテトマサラ
キャベツのトーレン
鶏むね肉のパクチーサラダ









副菜は、メニューにあるだけでは、ありません。


この日は、チョリソーと椎茸の燻製。
ライタヨーグルトサラダの中には
胡瓜、レッドワーリーの他に、柿も入っていました。


冬至の頃に来店したので、真ん中には
柚子大根出汁のカレーが、少しだけ入っていました。


ワンプレートの中に、季節感も盛り込んで。
SNS映えする、トレンドカレー。









1階 カウンター7席
2階 カウンター&テーブル席有り









関西テレビ「よーいドン」本日のオススメの
ステッカーも、貼ってありました。


ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~23:00









「SPICE STAND 556」


大阪市阿倍野区王子町3-13-22
定休日 無休(不定休)


行列のできる意味がわかりました。
「あべのカレー旋風」、納得のお店です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする