マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

3月の空

2022年03月31日 | 



今日のフォト。 2022年3月8日 午前6時30分。




春の日の出は、霞がかかって美しい。
私は毎朝、心が清められます。






            









2022年3月1日 午前5時55分。




朝起きると、東の空に金星が輝いていました。
金星の下にあるのは、火星です。(左写真)
3月1日の大阪の月の出は、午前5時45分。


朝焼けが始まったし、肉眼では月齢27.9の月は
見つけることが出来ませんでした。


前日の2月28日には、月齢26.9の月は
金星の真下から、昇ってきました。



1日違えば、金星と月の位置は移動する。
その位置を想定して
金星と月を撮ってみました。


まぐれ当たりですが、細い細い月が撮れました。
自己満足ですが、嬉しかったです。
丸印の中に月があります。









3月1日 午前6時36分。




同じ日、月と金星と火星を撮った40分後に
朝陽が昇って来ました。
3月スタートに相応しい、天体ショーでした。









3月5日 午前5時30分。




このところは、早起きすると
金星が街の灯りに負けないくらい、輝いています。
その下で、火星が寄り添うように輝いています。









3月5日 午前6時33分。




同じ日の1時間後。 啓蟄です。
この日の最低気温は、4.5度。 天気晴れ。
山の下の方が、雲海みたいに白くなっています。









3月6日 午前6時54分。




下の方に雲があって、朝陽を拝む時間が遅れました。
それでも美しい光で、私を目覚めさせてくれました。









3月8日 17時52分。




夕方に見た、月齢5.4の月。









3月9日 午前6時23分。




日の出直前。
心躍る時間。









3月10日 午前5時43分。




早起きすると・・・
先ずは金星に「おはよう」って。









3月10日 午前6時28分。




そして同じ日。
この日も太陽に、「おはよう」が言えた。









3月11日 午前6時20分。




朝焼けの中を
大阪空港を離陸した飛行機が、横切る。









3月11日 午前6時26分。




同じ日。
春の日の出は、本当に美しい。
日の出の位置が、どんどん北へと移動してゆく。


シルエットで、正面に見えるのが40階建ての
久宝寺ツインタワー。(久宝寺メガシティタワーズ)









3月16日 午前5時10分。
3月16日 午前6時19分。




金星が見たくて、早起きをする。
1時間経てば、太陽が昇ってくる。









3月16日 16時56分。(左)
3月16日 17時1分。(右上)
3月16日 18時36分。(右下)




3月の満月は、3月18日。
18日は、天気が悪そうなので、満月の次に美しいと言われる
十三夜の月を撮ってみました。


この日の大阪の月の出は、15時59分。
月の出時刻では、空が明るすぎて、月が見えない。


「お月さま、見っけ」は、1時間後でした。(左写真)
これが今月1番美しかった月、十三夜です。









3月17日 午前6時19分。
3月17日 18時5分。




朝陽は、変わらず美しく・・・
満月前夜の月は、朧月夜でした。
そして3月18日の満月は、拝めませんでした。









3月21日 17時19分。




この日は、彼岸の中日です。
春と秋の彼岸の中日には、四天王寺の極楽門(西門)の
石鳥居に、夕陽が沈む。 


彼岸の中日に沈んだ場所が、真西となり
極楽浄土は、そこにある。


極楽門に僧侶たちが集まって、日想観の法要が営まれ
集まった人たちは、沈む夕陽を見守る。


昨年秋のお彼岸には、石鳥居の下へ沈む夕陽が見えたけれど・・・


21日の春分は、この後、石鳥居へは届かず
雲の中へと、消えてゆきました。









3月25日 午前6時9分。


霞といいたいところですが、この日は強烈な黄砂。
生駒山も見えなくて、太陽も赤い。









3月30日 午前6時8分。




この日の大阪の日の出は、5時49分。
早起きしなきゃ、昇ってくる朝陽が撮れない。


太陽の出る位置が、どんどん北へと移動して
シルエットで、見える久宝寺ツインタワーから
ずいぶん離れてゆきました。




3月28日29日の早朝
金星、火星、土星と、昇って来る細い月が見える日。
心待ちにしていたけれど、曇り空で、星は見えませんでした。
(日の出1時間前)


関西でも4つのコラボを 撮った人がいるのをSNSで見て
私も諦めずに、もう少し頑張ればよかったなと後悔。


歓喜したり、落胆したり。
空にカメラを向けるのは、楽しい。
太陽は、万物みな平等に照らしてくれる。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS発信の写真(2022年3月22日~3月30日)

2022年03月30日 | Facebook・Instagram



今日のフォト。 亡き・・・愛猫・舞ちゃんは
公園で1年暮らした、地域猫でした。






FacebookとInstagramの写真3日分
ブログに、アップします。




「さくらねこの日」
(2022年3月22日 Facebook)




桜の季節3月、猫の鳴き声ニャーニャー。
3月22日は、「さくらねこの日」


不妊手術済みの印に、猫の耳先を
桜の花びらの形に、少し切った地域猫。


成猫になって、不妊手術をして
公園で暮らしていたので、舞ちゃんは
さくら耳でした。公園時代を頑張った猫。


猫たちがみんな 虹の橋を渡って・・・
今、1番思い出すのは、梅ちゃんだけれど


舞ちゃんが亡くなった時は、泣けて泣けて
どうにもこうにも涙が、止まらなかった。






            









「さくらねこの日」
(2022年3月22日 Instagram)






3月22日は、「さくらねこの日」


「さくらねこ」とは、不妊手術済みの印に
猫の耳先を 桜の花びらの形に少し切った
さくら耳を持つ、猫のことです。


捕獲 不妊手術 リターン(元の場所に戻す)
殺処分ゼロを目指し、地域猫が生きてゆくのに
多くの人に知ってもらうための印。


地域猫として、1年間公園で暮らした
愛猫・舞ちゃんは、さくらねこでした。
うちの家猫では、舞ちゃんだけ。


「さくら耳は、舞ちゃんが頑張った勲章だよ」


私は、舞ちゃんの頭を撫でながら
いつもそのことを 話して聞かせました。









「一番搾りの幸せ」
(2022年3月29日 Instagram)






久世福商店で、商品を買って
アンケートに答えたら、ビールが当たった。


おつまみに、さきいか天ぷらを買うと
同じアンケートで、ビールが当たった。


アンケートの質問は
「一番搾りを飲んだことありますか?」


私は、「はい」と一言。
「はい」でビール1本。


キリンさんの大判振る舞い。
1日に2回も、運を使ってしまった。









「花より団子」
(2022年3月29日 Facebook)






久世福商店で、進物用の商品を買って
アンケートに答えたら、ビールが当たった。


おつまみが要ると、さきいか天ぷらを買うと
同じアンケートで、ビールが当たった。


「こいつぁ春から、縁起がいいわぇ」と


551の豚まんと、焼売を買って
御座候で、赤あん2個買った。


リュックにはカメラ。 けれど・・・
写真撮らずに、直帰した。花より団子。









「3月のケーキ」
(2022年3月30日 Facebook)






大阪は桜が、満開になりました。
心も満ちてきます。


カフェ森森舎の桜のマフィン。
私が選んだ今月のバースデーケーキ。


3月生まれの人に
桜色のケーキをどうぞ。









「桜のマフィン」
(2022年3月30日 Instagram)






カフェ森森舎の桜のマフィン。


てっぺんには、桜のアイシングクッキー。
桜クリームの中には、苺の妖精。


マジで、胸キュンのケーキです。


3月生まれの人に、どうぞ。
ハッピーバースデー♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおさかもん応援隊ツアー

2022年03月28日 | イベント・行事



今日のフォト。 大阪の桜が咲いた3月27日(日)
ママ友に誘われて、イベントに行って来ました。






            









一般社団法人
大阪産(もん)食のマイクロツーリズム 推進協議会
「おおさかもん応援隊ツアー」


今回は、「多肉植物寄せ植え体験と、イタリアン野菜弁当を楽しむ会」


大阪産(もん)を食べて、笑って、しゃべって
大阪の元気と、経済活性が目的。


大阪産(もん)で、大阪を再発見しよう。
大阪産(もん)で、食文化を伝えよう。
2025年の大阪万博に向けて、絆を広げよう。









場所は、大阪市住吉区の梶井農園さん。


花苗、野菜栽培、多肉植物などが、たくさんありました。









可愛らしい多肉植物が、たくさん置いてありました。









多肉植物寄せ植えの体験を させてくれました。
参加された皆さんは、とても楽しそうです。









皆さんの作品です。









寄せ植えが終わった後は
カオルキッチンカーの イタリアン野菜弁当。









おおさかもん応援隊・協賛会員
杉野 薫オーナーシェフ&ソムリエールのお弁当。
野菜は、すべて大阪産(もん)です。


暖かい春の日差しを浴びながら
梶井農園さんのお庭で、いただいたランチは
とても美味しかったです。
酒粕ケーキも、絶品でした。


長いこと、こんなイベントにも参加していませんでした。
長いこと、ママ友にも会っていませんでした。


ママ友との語らいは、故郷へ帰ったような懐かしさがある。
自分の歴史を 全部知ってくれているから。









桜が咲いて
ママ友に会えて
美味しいランチをいただいて
多肉寄せ植えも楽しんで
素敵な日曜日でした。


大阪大好き。
おおさかもん応援隊ツアー。
1日も早く、元気で明るい大阪を 取り戻そう。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船場ミューラルパーク2

2022年03月26日 | お写んぽ



今日のフォト。 このトラは、やっぱり可愛かった。




昨日の壁アートは、ブログで説明しやすく撮ったのですが
その後は、自分流儀で、楽しく見っけ見っけ。






            









朝陽、虎、鯉、鶴のアート。
虎は、とても凛々しく、描かれていました。









豊臣秀吉と大阪城には、楽しさ満載。
あちらからもこちらこらも、お宝が出てきました。









たこ焼き君が、こんなにいっぱい
大阪は、八百八橋。
川の多い大阪、たこ焼き君も船に乗って。









太陽の塔、グリコランナー、くいだおれ太郎。


パーマン(モーターボート)、竹本義太夫(人形浄瑠璃)


福助人形、人形中瑠璃、川を泳ぐフグ。









人と花。
2人のアーティストのコラボレーション。









和服を着た女性の目の先は。
筆を持っていました。









真っ白い壁画には、動くキャラクター。
赤いセーターの叔父さんが、「よしよし」って。









時計も、指も、口ひげも
とてもリアルに、描かれていました。









花と狐面。









初めて行くところは、とても新鮮。
写真好きの人なら、楽しく遊べます。
大阪アート、船場アート。


桜が咲き始めたけれど
花冷えの日は、地下街で遊ぼ♪
壁なら、シャッターオンしても大丈夫。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船場ミューラルパーク1

2022年03月25日 | お写んぽ



今日のフォト。 今年は寅年。 可愛いトラが笑っています。
私もつられて、笑顔になりました。


MIZPAM(ミズパム)さんが、描いた壁アートです。




船場センタービルの3号館と、4号館を結ぶ地下連絡通路。
そこには、壁面いっぱいに、巨大アートが描かれています。


関西で活動する、たくさんのアーティストたちが
思い思いに、表現しています。 楽しい空間です。
是非とも、行ってみてください。






            









うきちさんのアート。




こちらも、今年の干支のトラ。そして鯉と鶴と朝陽。
虎は、1日に千里行って、千里帰ることが出来る。
それだけ勢いのある動物。


昇る朝陽と、鶴は千年。
鯉は、激流の川を上って、龍となる。


縁起物が、一斉に押し寄せてきます。
疫病退治、厄払いができそうです。









BAKIBAKIさんのアート。
大阪出身。




豊臣秀吉と大阪城。
このアートには、お笑いとお楽しみ袋をひっくり返したような


サプライズのワクワクが、いっぱいありました。
それは、次回のブログで。









buggyさんのアート




商業施設やホテルなどの外観、ファッション誌
アパレルなども手がけ、幅広く活躍中。
オリジナルブランドも、立ち上げています。









Hitch(ヒッチ)さんのアート。
京都出身、兵庫育ち、大阪拠点。
只今、メルボルン滞在中の関西人アーティスト。




人物やポートレートを得意とするそうです。
シックな和服姿の女性の 視線の先には・・・。









simo(Kyosuke Shimogori)さんのアート。
インスピレーションでの ヒラメキを描く。




風景の中にある、色や形、光りの反射、屈折。
抽象的に繋ぎとめてゆく技法。









Mon Koutaro Ooyamaさんのアート。(左・グレー)
奈良県出身。




20年前に、ライブペイントディオ「DOPPEL」を結成。
ライブペイントから、今のスタイルを確立した開拓者。






KAOMANGAIさんのアート(右・赤色)
メンバーは、MOYAさん、MIZPAMさん、simoさん


8年前、バンコクで結成されたユニット。
ホップでエスニックな絵を描く、アーティスト。









MOYAさんのアート
京都を拠点に、「ストリートアート×和」を表現。




音楽イベントで、パフォーマンスも披露しています。
海外でも活躍。
和のテイスト、いいですね。









DRAGON76さんのアート。
滋賀県生まれ。
6年前からニューヨークで活躍中。




イベントや映画のビジュアルに、壁画に携わる。
ニューヨークで、初個展も開催。


ワールドトレードセンターにも
「HOPE」という作品を描いています。









COMIC HEADSさんのアート。




人物が得意なsota(そうた)さんと
花や自然を描くのが好きな10rc0(トリコ)さんのユニット。


1つのアートの中での 人物と花との調和。
2人の息も、ぴったり。









書道家 万美さんのアート。




フリーランスの書道家・書家・アーティスト。


従来の書道の枠に留まらず、現代美術からファッション
ストリートシーンにまで、進出しています。









Tim Kojimaさんのアート
兵庫県出身。




日々の暮らし、日本の暮らしをモチーフに
ほのぼのと、描かれています。


描かれた全ての人物が、笑顔です。
優しい目で、笑っているのにも、共感します。









Yuhei Takahataさんのアート。
具象を得意とするアーティスト。




「まるで写真」と言っても、過言ではない。


目、口、鼻、耳、手、爪。
髪の毛の生え際まで、正確に描かれています。









BAJIBAKIさんのアート。
大阪出身。




日本古来の文様をベースにした「BAKI柄」で、活躍中。


増上寺光摂殿の襖絵。
Facebook japanのオフィス壁画
Varanasi Art Projectでの壁画と
世界中で、幅広く活躍しています。









Shun Nakaoさんのアート。




足元が壁面からはみ出して、臨場感があり
くわえたたばこにも、火が付いている。


アメリカの80年代ファッション
音楽や日本の漫画文化に、影響を受け
ファッションブランドの広告、雑誌、WEBサイト
ライブペインティングなどで、活動中。









ATTACK THA MOONさんのアート。
中LAさん、TAKUJIさんのユニット。




人物画と、民族的な文様を合わせた、作風が特徴。
国内外問わず、様々な地域・イベントなどで活躍中。









MASAGON(マサゴン)さんのアート。
大阪在住のアーティスト。




自然界に溢れる、様々な色と形をリンクさせる。
CDジャケットのデザイン、雑誌、web、広告などでも活躍中。









THRREEさんのアート。
人物を描く中野龍治さんと、花などを描く和田諒也さのユニット。




人物と自然界の調和。
ライブペイントを中心に、活躍中。




大阪のど真ん中、「船場」
船場センタービル3号館と4号館を結ぶ、地下連絡通路。


関西で活躍するアーティストたちが、船場から
JAPANESE ARTを 発信しています。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする