マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

いかなごのくぎ煮

2006年03月31日 | 贈りもの2005年~2010年
Ikanago060330

夕方、台所に立とうとした時
玄関のチャイムがピンポン♪
インターホンごしに「はい~」って言うと友人の訪問。

「ごめ~ん!今年はこんなに遅くなってしまったわ」

友人はそう言いながら
「いかなごのくぎ煮」を届けてくれました。

早春の味、「いかなごのくぎ煮」は大好きです。
人はその季節が訪れると、旬のものが食べたくなります。
先日デパ地下で少し買い求めたところです。
今しか食べられない旬の味に舌鼓を打ちました。

けれど友人の作るこの「いかなごのくぎ煮」は絶品です。
毎年届けてくれるのですが・・・
今年はお父様の入院やら彼女の体調不良で
きっといかなごは無理かなと思っていました。

それを今年も彼女の作った「いかなごのくぎ煮」を食べられるなんて
私は本当に果報者です。

デパ地下で買ういかなごのくぎ煮もプロが作る味だから美味しいけれど
彼女の作ったものは型崩れしていない上に土生姜との調和が絶妙。
きっと分量もレシピ通りだと思うけれど、いったいどこが違うのかと?
私の不思議とするところです。

けれどきっとそこには彼女の「想い」が含まれていて
そのスプーン1杯の「想い」が味を引き立てているのだと。
そこがプロの人が作った商品とは違うところかもしれません。

彼女は毎年たくさんの「いかなごのくぎ煮」を作り
友人、知人におすそ分けして、遠くの親類にも送るそうです。

「私が元気なうちは、春のご挨拶だから」

そう言って今年も私のところに届けてくれました。

「寒い中来てくれはって、ちょっと上がってお茶でも飲もうよ」

そう言って友人をリビングへ誘い入れました。

最近彼女とも会ってなくて・・・・
メールではいつも「ランチしよう」などと言い合っていて
お互いがなかなか時間を作れない。
近況を知らせ合い、子どもたちの話になり、親の話になり
話は尽きることがありません。

久しぶりに会ってもこの盛り上がり方。
友達っていいなあ・・・と思う時です。

夕食に「いかなごのくぎ煮」を食卓に出すと
家族は「このくぎ煮は美味しい」とやはり舌は肥えています。

友人から早春の味を頂いて・・・・
その優しさにちょっとだけ胸キュンになりながら箸を進めました。

我が家の食卓にも春の訪れです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミレスランチ

2006年03月30日 | グルメ&美味しいもの
寒の戻りで朝から冷たい雨が降っていました。
今日は雪の降っている地域もあるようです。
桜が咲き始めたというのに、きっと驚いて身を縮めていることでしょう。

雨は午前9時過ぎがピークでした。
11時前に猫さまからメールがありました。

「ハウステンボスに旅行したおみやげを持って行こうと思うけれど
今日は家にいる?」

「いるよ。でも雨が止んだら銀行に行くから来る時は電話して」

そんなメールを返して、2~3回メール交換して。

「うちに届けてくれるなら、今日はファミレスランチしない?」

とメールを返したら「うん、いいよ。」ってお返事。

「じゃ、女王様とマキさまを誘ってみる。何時がいい?」

「12時過ぎると混むでしょ?だから11時半にファミレスで」

とんとん拍子に話が決まり
あとの二人には猫さまが連絡しておくからとのことでした。

時計は11時。
朝からの雨も上がりました。
果たして女王様とマキさまは来るかしら?

私は銀行に行き用事を済ませてファミレスに行きました。
「来るかしら?」って思ったのに、なんと全員集合。
4人が集まりました。
30分前に声かけて、集まってランチには驚きです。
たぶん今までの最高記録だと思います。

Roiho060330_1

ファミレスでランチを注文して
猫さまのハウステンボスの話を聞きながら
写真を見せてもらって盛り上がりました。

春のハウステンボスって最高です。
いたるところにチューリップが咲いていて、本当にきれいです。
きっと私が行ったら写真撮影に舞い上がってしまうことでしょう。

またまた4人で近況を知らせあい、地元の話で盛り上がる。

いつものランチにドリンク飲み放題をつけて夕方までねばります。
私などファミレスの椅子に正座しています。
4人で会うと、先ず体の不調を訴える。そして慰めあう。
思い出したように過去の話をして盛り上がる。
思わぬ楽しい時間が持てたことに感謝しました。

Nagasaki060330

猫さまが買ってきてくれたおみやげは
ハウステンボスの「花カステラ」
中にあんこが入っていて、とても美味しかった。

遊びに行く日を決める時はみんな都合の悪い日ばかりで
なかなか決められないのに
今日のように30分前に言い出して決まる時もある。

気温が上がらず寒い一日だったけれど
ファミレスの中での私たちのテーブルは春爛漫を感じさせる
陽気な笑いでいっぱいでした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My 家計簿

2006年03月29日 | 日記
いよいよ三月も終わりです。
お勤めされている人は年度末できっとバタバタしていることでしょう。
人事異動や入社式も控え、慌しい毎日を過ごしていることでしょう。
三月は別れの季節ですね。

私が会社人間だとしたらどんな仕事が向くだろうかと考えました。
やっぱり事務職かな?
そう思っていたのですが、最近の私は細かい作業が苦手で
整理整頓も出来なくなってしまいました。

PCで言うなら先ず撮った写真をきちんとファイルに出来ない。
撮りっぱなしの放置。
毎日の更新写真を四苦八苦しながらバラバラファイルから探し出す。
その時間は結構大変で
どうしてこんな大雑把になってしまったのかと反省です。

けれど拘ることを捨てられず、形だけでも継続することが好きで
いまだに手帳の記入と家計簿の記入だけは続いています。

Kakeibo060329

その継続も最近はちょっと怪しくなりました。
見ての通り昔は毎日記入していた家計簿が
最近10日、半月・・・
ひどい時は1ヶ月、2ヶ月と溜まっていく。
2ヶ月も溜まると
もう家計簿をつけるのをやめようと開き直るのですが
やっぱりやめられないのが私の拘りなのです。困ったものです。

市販の家計簿は細かな項目に分かれています。
食費、光熱、衣服、住居、娯楽、教養・文化
医療・美容、交際、交通、雑費etc・・・
けれど私の場合は食費とその他に分けるだけです。
一日、一週間、一ヶ月のめやすがわかればいいのです。

教育費のいらなくなった我が家はずいぶん楽になりました。
40歳代はやはり流れる水のごとくお金が出て行く時代でした。
そして私自身もとってもポジティブに交友関係を求めていた時代。
子育ては楽しかったし、あの時代の私は毎日輝いていました。
私を輝かせてくれたのは多くの友人たちとの出会いでした。

たくさんのお稽古ごとやPTA活動にキラキラした時間を投じ
手帳には1ヶ月の予定がぎっしりでした。
一日3つの予定をこなした日もあったほど元気でした。

今は本当に静かなものです。
でもこの静けさも結構お気に入りです。
じっくり自分を見つめられるし、今はHPの更新が楽しい。
楽しいと言うと嘘になることもあるけれど
やはり形にするのが楽しいから止められないのだと思っています。

さてさて・・・
家計簿のことですが
4月からは毎日、いえ隔日には、いえ3日に1度は記入します。
私にとっても年度初めとしましょう。

新しい何かを始めたいけれど、今は母のこともあるし
現状維持できればいいと思っています。

さあ・・・
今夜はこのレシートをきちんと記入して寝ることにします。

「あなたには営業は出来ないでしょ?だからきちんと事務職をこなしてね」

もう一人の私がそんなことをささやいているようです。
今夜は花冷えの夜です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下でめっけもん

2006年03月28日 | あべの&天王寺
夕方母のところに行った帰り、スコールみたいな雨に遭いました。
折りたたみの小さな傘しか持ってなかったので
これではきっと駅から家までずぶ濡れになるだろうし
少しデパ地下で遊びましょう。

デパートでは特にデパ地下が大好きで、週に3度は買い物に訪れます。
もうこのデパートなら目を瞑っていても、どこに何があるかわかるほどです。
それだけ私のごひいき、御用達なのです。

Depachika0603281

デパートの地下1階に新しいコーナーが出来ました。
これです。
「諸国銘菓」コーナーです。
北は北海道から南は九州までの銘菓が販売されています。

例えば・・・
北海道ならトラピスト修道院のトラピストクッキー。
岩手なら松栄堂のごますり団子。
秋田なら杉山寿山堂の秋田もろこし。
岩手なら盛岡せんべい店の南部煎餅。

Depachika0603283

東京なら花園万頭のぬれ甘なっと。
神奈川なら小川軒のレーズンウィッチ。
埼玉なら草加葵の草加煎餅。

愛知なら青柳ういろうのういろう。
岐阜なら松浦軒本店のカステラ。
長野ならお布施堂の栗かの子。

愛媛なら一六本舗のタルト。
高知なら青柳の土佐日記。
岡山なら廣栄堂のきび団子。
広島なら吉川七浦堂のもみじ饅頭。

福岡なら博多ひよこのひよこ。
大分なら但馬屋老舗の荒城の月。
鹿児島ならセイカ食品のポンタン飴。

Depachika0603282

近畿では
和歌山の那智黒総本舗の那智黒。
三重なら赤福本店の赤福
兵庫ならトーラクの神戸プリン。
奈良ならだんご庄の串だんご。
京都なら聖護院八つ橋本店の聖。
大阪なら茜丸の五色どらやき。

ここに書ききれなかったけれど全国の銘菓が揃っています。
それも1種類や2種類ではなく
京都など16軒のお店の商品が並んでいます。

それに嬉しいことに曜日限定、月一限定で
タイムサービスの銘菓の特売をしているようです。
先日「この行列は何?」って店員さんに尋ねると
「銘菓のタイムサービスの販売です」と教えてくれました。

私の季節感に切ってもきれないのが「味めぐり」です。
早春のいかなご、ほたるイカ、桜えび・・・
つくしやせりやうすいえんどう。
そして新じゃがや新玉葱。
たけのこ便りももうすぐ届く。

デパ地下には夢があるから大好きです。

しかしながら・・・・
「諸国銘菓」は嬉しいですね。
今日はどしゃぶりの雨の上に
お惣菜をたくさん買ったので、ここでは何も買えなかったけれど
デパ地下1階でめっけもんの銘菓コーナーに出会った。

嬉しい春の出会いです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球

2006年03月27日 | 私の想い
Shinbun060327

選抜高校野球が始まっています。
いつも爽やかな感動のドラマが生まれる高校野球。
幾つになっても私は高校野球が大好きです。

以前ブログか日記にも書いたことがあるのだけれど
私が高校三年生になる年の春
私の母校は選抜高校野球で全国優勝しました。
私たちのクラスメイトが一躍有名になり
伝説のヒーローたちは
紫紺の優勝旗を故郷・和歌山に持って帰って来ました。

ベスト8に残り、ベスト4に残り、そして決勝戦へと
コマを進めて行きました。
まさかの決勝戦でした。

何度も九死に一生を得るような試合をして来ました。
けれど何か大きな力で動かされているように
その勢いは止まることを知らず進んでいきました。
今でもあの時のことは忘れることが出来ません。

延長戦の末、逆転さよなら勝ちでした。
アルプススタンドで泣きながら喜びを分かち合ったこと
今でも鮮明に覚えているのが不思議です。

さて・・・
今日は大阪代表のPL学園の試合がありました。
野球では強いと定評のあるPL学園です。
栃木県の真岡工業高校との対戦で1回戦を勝ちました。

先日は同じく1回戦で大阪代表の履生社高校が負けました。
期待はPL学園にのしかかります。
かなりリードしての試合運びで、楽々観ることが出来ました。

高校野球の面白いところは
自分のお国の高校を応援することが出来ることです。
大阪が負けたら、関西を応援します。
京都・奈良・和歌山、兵庫・・・。
それでも負けたら、今度は初出場の高校を応援したくなる。
弱い者の味方かもしれません。

高校野球に魅かれるのは、とてもフェアに戦うところです。
一生懸命に戦う。
直球で戦う。
一途な気持ちに心打たれる時があります。

選抜高校野球には素晴らしい思い出があり過ぎて
今でも観ているとあの時の思い出が重なって球児たちが眩しい。

お目当てのPL学園、がんばってほしいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする