マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

写真が繋ぐ3

2016年11月30日 | 写真



今日のフォト。 天満の「裏HIROYA」に、行ってきました。
お世辞にもおしゃれとは言えない店だが、行列ができる伝説の店。
「予約」は出来ない。 食べたければ、自力で並ぶだけ。






            






今月も写真が繋ぐご縁で、嬉しいことがたくさんありました。
写真を撮ることを 仲間と続けて来てよかったと思う。









EOS学園時代の同級生、堺市在住の友人が
「堺市展」に、写真を応募して、入賞しました。
12人の中の 名前の付く賞をいただきました。









友人のいただいた賞は、「堺市文化団体連絡協議会賞」
栄えある入賞をいただいた写真の被写体は、なんと「造形花火」
今夏、一緒に撮りに行った、猪名川の花火大会での造形花火でした。









入賞作品を見に行った帰り、その友人とお茶しました。
友人の入賞は、とても嬉しい。 写真談議に花が咲く。









カフェギャラリー華(喫茶・華)さんから、ご案内が届きました。
「華あそび作品展」開催のお知らせ。


こちらのカフェギャラリーで、私は2011年10月写真展をしました。


マドンナの写真展開催。


マドンナの写真展終了。









カフェギャラリー華(喫茶・華)さんのママが、今春立ち上げた教室で
名刺サイズの用紙に、色鉛筆とカラーボールペンで、イメージアートの絵を描いてゆく。









老若男女、楽しめます。 下の絵は、幼稚園児が描いたものだそうです。
カブトムシやトンボ、子供の絵はまるで原っぱにいるようでした。









そしてママは、2016年9月、「幸せの環状線」という本を出版されました。
久しぶりに食べる、マスターのオムライスは、美味しかったです。









EOS学園時代の友人で、写真の先輩と、写真の巨匠と、写真の女王(私)が、今月も集まった。
けれど突然のアクシデントで、先輩が2時間遅れると言う。


写真の巨匠と写真の女王は、大のカラオケ好き。
先輩が来ないので声を張り上げて、待つことにします。




Forever Love、 天城超え、 忍冬、 僕だけのメリークリスマス、
最後の言い訳、 糸、 未練 ~STILL~、 永遠の嘘をついてくれ









少年時代、 ブルーシャトーを永遠に(メドレー)、 最後の雨
愛の言霊、 ベサメムーチョ、 プレイバックパート2(山口百恵メドレー)
越冬つばめ、 Have You Ever Been Mellow









千年の古都、 エロチカセブン、 ICHIZU、 会いたい、 レイニーブルー。 


2人で歌った曲を保存。 2~3曲、写真を撮り忘れています。


写真の巨匠も、写真の女王の私も、写真も上手いが
カラオケを歌わせたら、90点以上の得点を取るという上手さ。
自分たちの歌に、酔いしれました。(笑)









先輩、2時間遅れて、ようやく到着。
お店は7時半を過ぎても、行列です。 外で1時間待つことに。
今日の宴は、11月の3つのお祝いです。


写真の巨匠が、フォトコン12月号で、斎藤先生より講評をいただいたこと。
今夏、元薬師寺へ一緒に撮影に行った、ホテイアオイの写真。


写真の巨匠が、ゴルフでホールインワンしたこと。
ホールインワンなんて、凄すぎます。


写真の女王=私が、咲くやこの花館の写真展で入賞したこと。
サボテン&多肉植物分野で、入賞しました。
待っている間、外で記念撮影。









上写真、左の最後列で、フォトコンの本を見ているのが、写真の先輩。









PM8時20分、ようやく席に着くことが出来ました。
予約はできないお店。 全てカウンター。 









ポテトサラダ、タコのグリル、ヨコワのカルパッチョ、いろいろ貝のワイン蒸し。









豚舌のグリル、貝柱とブロッコリーのアヒージョ(オイル煮)、バケット、パスタ。


カウンター席なので、3人でシェアして食べるのが、ベスト。
量も多くて、1品1品、ハズレはなかったです。









裏ヒロヤ=「HIROYA」の文字が逆さまだから?
フォトコン12月号掲載、ホールインワン、フォトコン入賞に、ぴったりのご馳走。


裏ヒロヤ(裏HIROYA)
大阪市北区池田町5-1
営業時間=18:00~23:00  定休日=日曜日









巨匠が、おみやげにみかんをくれました。
来月もまた写真が繋ぐ、素敵なご縁があるといいな。









2TB、2TB、4TBのハードディスクが、いっぱいになりました。
それまでDVDに保存していた写真を 2005年8月から
ハードディスクにバックアップを取るようになりました。









NO.4のハードディスク=4TBを購入しました。


写真には執着が強くて、選りすぐりの写真を
パソコン、ハードディスク、Googleフォトの3ヶ所に保存。


断捨離しないといけないのに、写真は捨てられない。
下手な写真でも、やっぱり大切なのです。 
今日のブログ、長くなりました。 忘れないためのブログです。(笑)






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川良太郎2016年11月公演・紀の国ぶらくり劇場6(11月5日)

2016年11月29日 | 大川良太郎



今日のフォト。 うつろな目、ため息を漏らしたような唇。 一瞬だが見逃さなかった。
劇団九州男11月公演、紀の国ぶらくり劇場11月5日昼の部、続き。






            









う~ん、もうなんも言えねえ~。 ♪酒の川。









気だるそうな表情も好き。









どんな形容詞を 持って来ればいいのか。
私は、言葉を失くしたブロガー。









極めつけは、これ。
桟敷席、凍り付いたかもしれん。 おばさまキラーの目。









♪薔薇のように咲いて 桜のように散って。(松田聖子)
ドラマ「せいせいするほど、愛してる」主題歌。









この日の座席番号1-3
中央通路、階段横の最前列。 座った姿を真正面で撮った。









右=舞台カメラのモニター、左=階段のへり。
あまりにも近すぎて、このままカメラを向けていてもいいのだろうか?









顔に影を残して、体に赤いライトが当たった。
この官能的な表情、持ったカメラを落としそうになった。(笑)


良太郎の極める舞踊に、観客は息をのむ。
地球(じかん)を 止めたくなる瞬間。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川良太郎2016年11月公演・紀の国ぶらくり劇場5(11月5日)

2016年11月28日 | 大川良太郎



今日のフォト。 劇団九州男11月公演、紀の国ぶらくり劇場、11月5日、昼の部。
昼夜のお芝居、演目変わりました。お得感満載の1日。






            









この日は、2部構成、お芝居、「廓(くるわ)の立て引き」
舞踊ショーのオープニングは、たくやくん&純くん&翔一郎くん&剛くん&神山大和さん。
若さって、いいな~の舞踊。 ♪男!マグロ!一本釣り!









座長と、たくやくん&純くん&翔一郎くん&剛くん。
剛くん、ハミゴにされ、笑いを誘う。 ♪私の城下町。









舞踊ショーの途中の 口上ご挨拶。









伸吾さん、幼なじみの俺とお前の・・・。 ♪男のコップ酒。
大和さん、扇を持って袴姿で舞う。 ♪扇。









純くん、渋い衣装で、カッコよく。
たくやくん、海の色の衣装で。 ♪海の声。(桐谷健太)









香おりさん、あなたの色に染められ。 ♪時の流れに身をまかせ。
三人弾けて、それぞれのポーズで決めて。ありがとう、元気もらった。









翔一郎くんの「神々にいだかれて 時の流れにのる」は、大好きだよ。 ♪森羅万象。
くっさま、歌ってくれる。曲の間奏の間に、衣装早変わり。 ♪昭和残照。(杉 良太郎)


良ちゃんパパも、早変わりして、楽しませてくれる。
こんなことは、大阪公演ではなかったこと。 パパ、大好き♪。
いつまでもいつまでも、舞台に立ってください。









幕間に食べたお昼ご飯。
たくさんのお友達が来ていて、いただきました。


レアな富山県大牧温泉のお煎餅、雪の宿、チョコ、和歌山みかん。
大衆演劇のこの大衆感、あったかくて居心地がいい。
私にとっての劇場は、身も心も温まって、元気になれる場所。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮・御土居のもみじ苑

2016年11月27日 | 紅葉&黄葉



今日のフォト。 北野天満宮、「御土居のもみじ苑」は、見ごろを迎えていました。






            









青いもみじ・・・ 黄色いもみじ・・・









赤いもみじ・・・
御土居のもみじ苑は、色とりどりの艶姿で楽しませてくれます。









散策路中ほどにある、朱塗りの「鶯橋」
ここはひと際、きれいな紅葉です。









鶯橋の下を流れる、紙屋川。









人の流れが途切れるのを ずっと待って写真を撮ったけれど
何だかピンと来なかった、紅葉と鶯橋の写真。









報道関係者も人が途切れるのを待って、鶯橋を撮って立ち去った。
でも私には、橋を渡る人がいる写真の方が、響いた。









樹齢400年の「三又のもみじ」
もみじ苑のシンボルツリーだとか。









御土居のもみじ苑で、もみじ三昧してきました。









何だか、ベタにしか撮れない紅葉でした。
「これぞ日本の秋」という風景写真、上手く撮れません。


「上手く」というより、「粋」に撮りたいのですが・・・。
センス、鈍ってきました。(笑)









もみじ苑入園の時にいただいた、もみじ茶屋の「茶菓券」
温かいお茶と美味しいお菓子をいただきました。


お昼はベンチで、おにぎり食べて。
Sさんの奥さまが、おやつを持たせてくれました。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮

2016年11月26日 | 紅葉&黄葉



今日のフォト。 北野天満宮へ行ってきました。
紅葉狩り=写真撮影会です。






            









山門をくぐると、黄葉が出迎えてくれました。
北野天満宮の奥にある、地主神社の黄葉がみごとで
屋根に積もる姿がきれいです。









境内で、紅葉&黄葉を探してみる。
南天が実も葉も、紅葉しています。









背景はもみじのグラデーション。









境内を散策。









北野天満宮の御神木。 社殿(国宝)前にある飛梅伝説の梅の木(樹齢は約300年)
「紅和魂梅(べにわこんばい)」の葉は、すっかり落葉していました。









絵馬掛け鳥居の前の 最後のふた葉。









高く高く伸びたイチョウの木。 紅葉もきれいだけれど、黄葉もきれい。
小春日和の秋の日、たくさんの葉っぱちゃんに会えて、嬉しかった。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする