
今日のフォト。 大阪名物、串かつ。
キャベツ食べ放題、ソース2度漬けお断り。

何本食べたかしら?(笑)
大阪はやっぱり「串かつ」

右手向こうの「HITACHI」のネオンは、大阪通天閣です。












さて、4日連続の2010年紅葉シリーズも、最後となりました。
最後は、やっぱりこれでしょ?(笑)
マドンナが最も愛している、秋の大阪の美しい姿を披露いたします。
今日もルポのつもりで、ご覧くださいませ。

御堂筋のイチョウ並木は1937年(昭和12年)に植えられました。
大阪市の指定文化財で、「大阪みどりの百選」にも選ばれています。
また、御堂筋は「日本の道百選」に選ばれています。

御堂筋は、梅田から難波(キタからミナミ)までの一方通行です。
私は難波からキタへと進んでいきました。
ここは、「御堂筋大丸前」です。 心斎橋辺りです。
今年の御堂筋のイチョウは、北へ行くほど、黄葉していました。

「ホテル日航大阪とイチョウ」です。
ここのイチョウは、黄金色に輝いています。

「南船場」です。
宝箱をひっくり返したような、お洒落で可愛いカフェやレストラン。
素敵なファッションのお店や、美容室がいっぱいあります。

本町にある「伊藤忠商事とイチョウ」です。

「伏見町」です。
この辺りのイチョウも、とてもきれいです。

「高麗橋」です。
太陽に照らされると、より一層輝いてくる。
今年の御堂筋のイチョウの「黄葉日」は、11月22日でした。

御堂筋の歩道には、所々にこのようなオブジェが置かれています。

これは中村晋也さんの「姉妹」という作品です。

「北浜」です。
北浜といえば、金融街で有名です。
ここには、大阪証券取引所があり
東京・兜町とともに、日本証券界の2大中心地です。

「淀屋橋北詰」です。
建物は、日本銀行・大阪支店です。

実は、自宅から難波まで、電動自転車で走って来て
御堂筋のイチョウに魅せられて、そのまま淀屋橋まで来てしまったのです。
マドンナさん、凄すぎる。(笑)

御堂筋は、路上喫煙禁止地区です。

「緑のリズム」というオブジェの前に、チャリ(自転車)停めて。
実は、バッテリーの充電がもう3分の1しかないのです。
自宅までは、電動では帰れません。(バカです)
御堂筋は、バッテリーの電源をOFFにして走りました。

12月11日から来年1月16日まで、御堂筋イルミネーションが始まります。
日本最大級とのこと。

もうイルミネーションの準備がされています。

午後から御堂筋へ行ったのですが、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
とうとうガス灯に明かりが灯りました。 ヤバイ!早く帰らなきゃ。(笑)













「大阪城天守閣とイチョウ」です。
「和」の1枚、いいですね。

「大阪城青屋門とイチョウ」です。

「お堀の石垣とイチョウ」です。

こちらは「桜」です。 番外編です。(笑)
これから赤くなって、落葉して、越冬する。

「大阪城公園のイチョウ並木」です。

大阪城公園のイチョウ並木は、約11キロメートルも続いています。
正に、圧巻です。

ギンナンも、いっぱい落ちていますよ。
ギンナン拾いは、庶民の楽しみ。

ここは、都会のオアシスです。

いつまでもどこまでも・・・。

大阪ビジネスパークのクリスタルタワービルとイチョウ。
素敵なショットです。
御堂筋とイチョウ。 大阪城とイチョウ。
大阪ビジネスパークのビルとイチョウ。
動、和、洋・・・ どのイチョウも素晴らしい。
私はイチョウが好き、そして大阪が好き。

これ、な~んだ?

実は、大阪城公園で「ギンナン」を拾ってきたのです。
ギンナンのお話は、また後日しますね。
4日間、マドンナの紅葉シリーズをお楽しみいただき
ありがとうございました。
明日から12月。 今年もあと1ヶ月になりました。
12月らしい話題を お届けできるといいなと思います。