マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう2013年 NO.3

2013年03月31日 | 贈りもの2013年
130331m1


今日のフォト。 桜子さん・・・ 今年もまた、キミに会えたね。
私はこの日を 千秋の思いで待っていたよ。









                 









友人&知人から、心温まるお品を頂戴しました。
すぐにアップしなければいけないところ、こんなに遅れて
まとめてアップすることとなりました。



頂戴したお品は、美味しくいただいたり、大切に使わせていただいています。
ブログに綴ることで、永遠に保存しておきたいと思います。



2013年1月から3月にいただいたものです。









1a_3


「マールブランシュ 京都北山」の洋菓子を頂きました。
京都の菓子は、和菓子も洋菓子も、素敵ですね。



京サブレと、バームクーヘン・ジャポン。
洋菓子ながら、和の京都を 十分に意識したしつらえ。



箱から取りだす時のワクワク感。 まるで玉手箱のようです。









1b_2


抹茶、和三盆糖、白ゴマ、苺、チーズ、柚子と、6種類の米粉のサブレ。



ホワイトチョコやミルクチョコレートとのコラボレーションは絶妙で
サクッとした食感と、風味豊かなサブレ。



バームクーヘン・ジャポンは、和三盆糖の甘みを生かし
米粉を使ってしっとりとやわらかく仕上げ
もっちりとした食感に、練乳のミルキーな風味が美味でした。









2a_3


鶴屋八幡の「百楽」というもなか。
いただきものを そっくりそのままいただいちゃいました。(笑)









2b_2


つぶ餡入りもなかと、抹茶の焼皮を使ったこし餡入りもなか。
あっさりとした甘みのつぶ餡。 抹茶風味が美味しいこし餡。



「百楽」という名前も、また素晴らしいですね。
お祝いごとにいただいた、和菓子だったそうです。









3a_3


赤い包みをいただくと、いつの時も嬉しい。
手渡された瞬間、中身がわかりました。









3b_2


モロゾフのチョコです。 バレンタインのものではありません。(笑)









3c


「神戸モロゾフ」と、あります。 1粒1粒、味も甘さが違う。
1粒1粒、味わいながら、いただきました。









4a_2


アワビ、サザエ、ホタテの3種類が入った、木箱の中から、好きなものを・・・と、おすそ分け。
やっぱりアワビがいいな~と思っていたら、私にアワビが。(笑)









4b_2


「伊勢・せきや」の参宮あわびとは、伊勢神宮のご鎮座後
2千年の長きにわたり、神前にお供えしている「あわび」。



一昨日、いただいたのですが、恐れ多くてまだ食べていません。(笑)
楽しみのひとつです。









5a_2


毎年この季節になると、届けてくれる友がいる。
春の風物詩・・・ そうです。 「いかなごのくぎ煮」









5b_2


「今年は、ちょっといかなごが大きくてごめんなさい」と・・・。
いえいえ、とっても美味しかったです。 ご飯が進みます。









6a_2



素敵な包装紙。 
長岡京・小倉山荘の「をぐら春秋」という、あられをいただきました。









6b_2


小倉百人一首に歌われた、日本の四季に因んで作られたものとか。









6c


8種類のあられに込められた、和歌への思いがあるそうです。
味わっていただきました。









7a_2


3月の初めに、なんば高島屋で、福井物産店があり
そこで買ってくださったものです。



永平寺の胡麻豆腐です。 みそだれ付きです。









7b_2


精進料理のひとつ、胡麻豆腐は、もっちりとした食感と、滑らかな舌触りが人気です。
黒蜜や、きな粉をかけると、和のスイーツとしても美味しいですね。









8a_2


ビーズのストラップをいただきました。 手作りです。









8b_2


表は桜、裏には、ネーム入り。
私だけのオリジナルのストラップを 作ってくれました。









8c


桜の季節にはぴったりと、早速、携帯電話に付けました。
大切に使いたいと思います。









9a_2


フォトフレームをいただきました。 使い勝手のいい、2Lサイズ。
2Lサイズの写真、1000枚以上プリントして、アルバムに収めています。









9b_2


だからいつでもアルバムから取り出せて、フォトフレームに。









9c


2013年3月に撮ったものから、伊丹32Lエンド。
季節ごとに、入れ替えたいと思う。









10a_2


「叶 匠壽庵」の和菓子です。 2段重ねです。



右=栗山家(くりざんか)、一壺天(いっこてん)、標野(しめの)
左=あも(棹菓子)、閼伽井(あかい)  読み方まで、難関。(笑)









10b_2


栗山家です。 「くりやまけ」だと思っていたら、「くりざんか」
何て風情のない私。(笑)



小豆風味の蒸し羊羹に、栗の甘露煮が一粒入っています。
もっちりとした食感と、栗の甘みが味わえました。 「叶 匠壽庵」の和菓子、全てに「粋」です。






「真心をありがとう」 とても嬉しかったです。



他にも頂いたものがあるのに、写真を撮る前に食べてしまったり、写真を撮り忘れたり・・・
けれど・・・いただいたお品のことは、決して忘れることはありません。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2013年 NO.2

2013年03月30日 | 贈りもの2013年
130330m1


今日のフォト。 ムスカリ。 背丈10センチほどの花。 
とんがり帽子を被った小人さん、何をヒソヒソ話しているの?









                 









友人&知人から、心温まるお品を頂戴しました。
すぐにアップしなければいけないところ、こんなに遅れて
まとめてアップすることとなりました。



頂戴したお品は、美味しくいただいたり、大切に使わせていただいています。
ブログに綴ることで、永遠に保存しておきたいと思います。



2013年1月から3月にいただいたものです。









1a


シャトレーゼ南住吉店(我孫子前)のダブルシュークリームを食べたのは初めてです。
1993年に生まれた、ダブルシュークリーム。 誕生から20年です。









1b


生クリームと、カスタードクリームのダブルクリーム。
とろける生クリームとバニラの香りが、際立ったカスタードクリーム。



なめらかな口どけのWクリーム、やわらかくしっとりとした生地。
たっぷりと詰めたWクリームが、このシュークリームの魅力でした。









2a


静岡のおみやげです。 キットカットのわさびバージョンです。 
わさびの元祖は、静岡県。 静岡の名物に、わさび漬けってありますね。









2b


「田丸屋本店のキットカットわさび」
1箱に、12袋入っています。









2c


チョコと、わさびの 不思議なコラボレーション。
ホワイトチョコの甘さと、わさびの辛さ、絶妙でした。









3a


ネスカフェの香味焙煎です。 コクの豊潤「深煎り」に
小さな瓶のまろやか淡麗「中煎り」がついています。



期間限定のスペシャルパックです。









3b


まだ、開封していないのですが・・・、とても楽しみです。









4a


義丸水産の箱を開ければ、中から釜あげしらす。









4b


こんなにたくさんのしらすをいただきました。









4c


しらすは、あかちゃんからお年寄りまで、食べられます。
やわらくて、みんな大好物です。 本当に美味しかったです。









5a


「マリキータ プルス」は、2013年1月7日にあべの筋沿いにオープン。









5b


「エッグタルト」と、プリンとブリュレを合わせた「プ(ぷ)リュレ」の2種類が売りもの。
こちらはエッグタルトです。









5c


バターの香り高いパイ生地がこれまた美味。
チョコとプレーン。 中にカスタードクリームがたっぷり入っています。









6a


心ばかりのお祝いをしていたら、内祝いに、洋食器をいただきました。









6b


おしゃれな白い食器です。
タルトやパイも、これで焼けそうですね。









7a


椎茸昆布を 頂きました。









7b


昆布や佃煮が大好き家族です。 
椎茸入りの高級品、とても美味しかったです。









8a


然花抄院 京都室町本店の「然(ぜん)かすてら」です。
下記、「然」かすてらの説明文。



丹波の黒豆を主食にし、京都で育った鶏の卵を使用。
黄身の味の濃い、然花抄院室町工房だけの紙焼きかすてら。









8b


船越栄一郎さんが、はなまるマーケットで紹介。
濃厚で、フワッとした食感。 半熟のカステラは、美味でした。









9a


海外のおみやげにいただきました。 ダマンは、フランスの紅茶の老舗です。
コフレギャランス・・・。 フランス語で、「茜色の宝石箱」の意味。









9b


3種類のリーフティーに、ティーインフューザー付き。
とても可愛らしい赤いパッケージでした。









10a


東京のおみやげに、いただきました。
渋谷にある「パパブブレ(papabubble)」というお店の手作りキャンディー。









10b


これはフルーツミックス。
スペインからやってきた、おしゃれなヨーロピアン金太郎飴です。






「真心をありがとう」 とても嬉しかったです。



他にも頂いたものがあるのに、写真を撮る前に食べてしまったり、写真を撮り忘れたり・・・
けれど・・・いただいたお品のことは、決して忘れることはありません。



明日もこの続きを 更新させてください。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2013年 NO.1

2013年03月29日 | 贈りもの2013年
130329m1


今日のフォト。 レンギョウ。
春には、黄色い花がよく似合う。









                 









友人&知人から、心温まるお品を頂戴しました。
すぐにアップしなければいけないところ、こんなに遅れて
まとめてアップすることとなりました。



頂戴したお品は、美味しくいただいたり、大切に使わせていただいています。
ブログに綴ることで、永遠に保存しておきたいと思います。



2013年1月から3月にいただいたものです。









1a


キティちゃんの小箱を頂きました。
中に入っていたのは、紀州南高梅の梅干し。



1個ずつのラッピングもおしゃれ。
ハチミツ味の甘口タイプで、キティちゃんの焼印入り。









1b


食べるのが勿体ないような、梅干しでした。
そしてハチミツ味は、甘くて美味しかったです。









2a


手作りのジャムをいただきました。
柚子のジャムです。









2b


そして可愛らしいハンカチも。
柚子のジャムは、パンやヨーグルトと一緒に・・・。 美味しかったです。









3a


すっかりハマってしまった、兵庫県三田市のエスコヤマのスイーツ。
冬季限定のショコラバウムをいただきました。



ユーミンパパの松任谷正隆さんが「日本一のバウム」って絶賛されたことでも有名。









3b


ビターなチョコをふんだんに使って、深みのある風味豊かなバウム。
生地はしっとりとした口どけ、ふんわりと軽い食感、美味でした。









4a


大阪・阿倍野、嶋屋のポテトをいただきました。
特製の蜜をたっぷりとしみ込ませたポテトです。









4b


名物、あべのポテトは、何度もテレビや雑誌で紹介されて、行列のできるお店です。
従来の大学芋のように、飴に絡めていません。



蜜油の中に漬け込んで、一層旨味が増し、時間が経ってもやわらかい芋なのです。
これが大阪阿倍野の名物です。









5a


調理したものをいただきました。









5b


秋刀魚の味噌煮込みです。 長時間調理されたのか、骨まで軟らかくて
全て食べられました。 本当に美味しかったです。









6a


アップルサンドケーキと、生チョコケーキをいただきました。
りんごがたっぷり入っていました。 生チョコは、コクがあって風味豊かなケーキでした。









6b


ティータイムは、至福の時。 1度に2種類も、欲張りですね。
美味しかったです。









7a


城崎温泉のおみやげをいただきました。
カニと、ハタハタです。









7b


旬のカニは、美味しいですね。 
カニを食べる時って、無言になりませんか?(笑) とても甘かったです。









8a


長崎のカステラをいただきました。









8b


創業寛永元年(1624年)、カステラ本家・福砂屋。
長崎カステラの元祖でもあります。









8c


しっとりとした味わい、シャリッとしたザラメ糖の食感。
どこか優しく懐かしい、味わいです。 美味しかったです。






「真心をありがとう」 嬉しく頂戴しました。



他にも頂いたものがあるのに、写真を撮る前に食べてしまったり、写真を撮り忘れたり・・・
けれど・・・いただいたお品のことは、決して忘れることはありません。



明日もこの続きを 更新させてください。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山・カーリーコレクション

2013年03月28日 | ショッピング
130328c1


今日のフォト。 JR大阪・三越伊勢丹。
春には、楽しいイベントがいっぱいです。









                 









130328c2


JR大阪・三越伊勢丹に、3月20日から、「代官山・カーリーコレクション」が、上陸。









130328c3


期間限定の臨時の売り場には、お客さんが、いっぱいでした。
カーリーコレクションとは、子供服や雑貨、ハンドメイドのものを揃えたお店です。









130328c4r


カーリーコレクションには、可愛らしいキャラクターがいます。



いちごちゃん、モニーク、ジュジュ、ピッピ、アンナ、エヴィ、ジンジャー、メグ。
黒猫、クマ、ウサギ・・・などなど、他にも仲間がいっぱい。









130328c5f


私は、いちごちゃんが好きです。









130328c6


・・・ということで、買って来ました。









130328c7t


バックと、ポーチ。
これを私が持つというのですから、幼稚でしょ?(笑)









130328c8


内側は、布製のドット柄。
外側は、ソフトフェイクレザーで、2つのポケットには、スパンコール。









130328c9t_2


バケツ型のトートバックです。









130328c10


黒のスパコールのポーチには、コンデジ。









130328c11


ぴったしカンカン入りました。









130328c12


小さめのポーチです。
ファスナーのスライダーの I ? CURLY が、素敵。









130328c13


このポーチには、メディアや充電器。









130328c14


また、可愛らしいアイテムが増えました。
いちごちゃんの ひょうきんな表情が好きです。









130328c15r


カーリーコレクション。 JR大阪・三越伊勢丹、4月2日まで。
ちょっと覗いたら、絶対に買ってしまいそうですよ。



最近・・・ いちごちゃんのバックを持って、天王寺界隈をウロウロしていたら
それは、私。  マドンナさんです。(笑)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2013年03月27日 | 写真
130327b1


今日のフォト。 友人宅にて。
BS朝日 「Hello! フォト・ラバーズ」









                 









130327b2_2


今日は、写真の仲間と、勉強会をしていました。
朝から夕方5時まで、延々とディスカッションです。









130327b3_2


仲間の1人が、ご自宅を開放してくれて、集まらせてもらっています。
今年撮った、お気に入りの写真を持参しての勉強会です。









130327b4_2


2月25日に、北野天満宮の梅花祭へ、みんなで行ったので、その時の写真を評価し合う。
鋭い指摘。 一緒に撮っていたからこそわかる苦労。 そして称えあう。









130327b5_2


イチオシの写真を決めてもらう。 みんなそれぞれに好みが違う。
それが個性だと思う。 人間の心は、クローンではないのだから。









130327b6_2


金閣寺の屋根の上にいた、鳳凰。
私が撮ったのは、右側。 友人が撮ったのは、左側。



この友人は、金閣寺では、他の被写体には見向きもせず、鳳凰だけを撮り続けていた。
鳳凰と太陽が重なる時間帯を ずっと待っていたのだ。 



凄いでしょ? これが私の写真仲間。 









130327b7_2


昼食は、お寿司を買ってくれていました。 
全部食べたら、巻き寿司と伊達巻を入れてくれた。 優しいでしょ?(笑)









130327b8


毎回、勉強会の時には、BS朝日の「Hello! フォト・ラバーズ」の録画を観ます。
この番組を観ながら、またまたディスカッション。









130327b9


女優の成海璃子さんと、写真家・平間至さんの高尾山編。









130327b10


撮った写真の紹介では、写真のデータを 目を皿のようにして見つめる。
そして気になる、写真家の構図。









130327b11


俳優の妻夫木聡さんと、写真家・上田義彦さんの越前海岸編。
芸能人の中にも、写真が好きな人は、たくさんいます。



テレビを観た後、いつもは近所へ撮影に行くのですが・・・
今日はお天気がイマイチで、ずっと部屋にいました。









130327b12


奈良県・今井町の古い町並み。









130327b13


淡路島の菜の花と、明石海峡大橋。 3月25日、3人の友人が行きました。









130327b14


真ん中2枚は、菜の花畑と、明石海峡大橋。 
スローシャッターにして、意図的にブラして撮っているのです。



写真の粋を超えて、絵画の世界。 クラクラする。
もはや写真は、撮る時代から、描く時代へと進化しているようです。



まだまだ古典的な写真しか撮れない私は、すでに行き止まりです。



切磋琢磨しながら、相手の素晴らしさも認め合う仲間たち。 
そんな仲間がいることは、私にとって、大きな財産だと思う。









130327b15


毎回会うと、私はデジブックを押し付ける。
拙い写真のデジブックを 喜んでもらってくれるのが、嬉しい。



さて、桜を一緒に撮りに行く計画中。
今年は、どんな桜に出会えるかな?












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする