マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

静岡旅行6(道の駅)

2022年11月09日 | 旅行



今日のフォト。 静岡県・伊東の港。


大阪の雑踏とは、また違う
伊東の港には、潮の香りが漂っていました。






            









驚くのは、最近の進化された道の駅。


「うどん、そば」という、日本語がなければ
ここは「北欧」と言っても、過言ではない。









旅行に行ったのは、10月だったのでハロウィン仕様。


2016年1月、千葉県・九十九里町で
「日本でひとつしかない青い丸型ポストを設置した」
と、話題を呼びましたが、静岡県・伊東市で見っけ。


2021年7月17日に、道の駅・伊東マリンタウンの
赤い丸型ポストを「マリンブルー」に、塗り替えた。
これは、「#幸せの青いポスト」だそうです。









道の駅は、楽しい。
ご当地のグルメが、満載。
テンションが、上がります。









ワォ!! いちご!!
「道の駅・伊豆のへそ」です。(静岡県・伊豆の国市)


買う、遊ぶ、食べる、泊まる。
丸ごと楽しめる、複合型道の駅。









店内の商品は、いちご 苺 イチゴ
Strawberry Strawberry  Strawberry









道の駅。
北欧の次は、Strawberry House
夢みたいな道の駅。









帰りは、三島駅まで送ってくれて、私は西へ。
娘夫婦は、車で東へと帰って行きました。


お天気にも恵まれて、楽しい1泊2日の旅でした。
ご招待してくれた、娘夫婦には、心から感謝。









おみやげ、買いました。
思い出は、おみやげより重くなりました。


秋晴れのお出かけ日和は
きっとお天気の神様からの贈りもの。
静岡旅行のブログは、これで終わりです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行5(大室山)

2022年11月08日 | 旅行



今日のフォト。 大室山の火口を1周して来ました。


娘夫婦に連れて行ってもらった静岡旅行。
大室山からの景色は、絶景でした。






            









入り口には、赤い鳥居があって
ここから、登山リフトで上ります。









リフトは、動いています。









朝食を食べて、チェックアウトする前に来ました。
混むのを避けて、朝活です。


オープンしたばかりなので
リフトで、降りて来る人はいません。









山頂で、リフトから降りると
大室山火口の遊歩道を 時計回りに1周します。
ここが、スタート地点です。









大室山は、約4000年前の噴火によってできた山。
お椀を伏せたような形は、ユニークで
緑に覆われた、なめらかな山肌は、とても美しい。


山全体が、国の天然記念物に指定されています。









絶景を見ながら、登って行きます。









大室山は伊豆高原の中でも、見晴らしがよく
人気スポットだそうです。


晴れた日、雲のない日には、富士山が見えるとか。
この日は雲に邪魔されて、富士山は見えませんでした。









登って、登って。
どこへ行っても、足腰が丈夫でないと進めない。
頑張ろうと思う。









360度の大パノラマ。
相模湾、伊豆七島、富士山、房総半島まで見えるとか。


大室山のススキに、陸と海と空が続く。









右端に見える赤い屋根は、浅間神社のお社です。
大室山は、信仰の山でもあります。









大室山山頂には、八ヶ岳地蔵尊が祀られています。
ここでお参りして。


あの上まで行けば、あとは下り坂。









下り坂もまた、360度の大パノラマを眺めながら。









火口に降りると、アーチェリーが出来るそうです。









大室山標高 580m
火口周囲 1000m


火口ぐるりの散策は、キツかったけれど
高いところへ行けば行くほど、空気が澄む。


城ケ崎海岸の日の出といい
大室山のウオーキングといい
とても美味しい(ご馳走な)朝でした。


静岡旅行最終、明日に続きます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行3(城ケ崎海岸2)

2022年11月03日 | 旅行



今日のフォト。 静岡県伊東市の「城ケ崎海岸」


テレビドラマ、火曜サスペンス劇場の
ロケ地になったのは


城ケ崎海岸、門脇つり橋、門脇灯台。
つり橋の向こうに、灯台も見えます。


娘夫婦と一緒に行った、静岡旅行の続きです。
辺りは、まだ薄暗い。
時刻は午前5時33分。






            









城ケ崎海岸へ、行った理由。
どうしても日の出前に、行きたかった。


水平線の向こう。
下の方に、厚い雲があります。


ダメかな? ダメだろうな?









でも昇って来たのです。
お天道さまが、ひょっこりと。
諦めていたのに。









いつもは、生駒山の上から顔を出す太陽。
この日は、海から顔を出してくれました。


日の出を見たくて、早朝に城ケ崎海岸へ来たのです。
思わず合掌する。









だるまさんなのに・・・


正月に羽根つきをして、負けた人のように
顔に墨を塗っての登場。


残念と思うより、何てひょうきんな。
笑いの方が、勝ります。
ありがとう、可愛い姿を見せてくれて。









岩に止まっていた鳥が、飛び立つ。
お天道さま、見えていたと、思ったら。









雲に、隠れてしまう。









どんなに上手に 隠れても♪
可愛いお尻が 見えてるよ♪









チラ見せもするんだ。









雲が形を変えました。
雲くん、やるじゃない。









雲が天狗に、なりました。









天狗の雲の目が、キラリ。









太陽が、光の道を架けてくれました。









城ケ崎海岸で、素晴らしい朝を迎えました。


静岡旅行、後日に続きます。
写真、整理しますね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行3(城ケ崎海岸1)

2022年11月02日 | 旅行



今日のフォト。 ここは静岡県伊東市の「城ケ崎海岸」




10月に、娘夫婦から1泊旅行をプレゼントしてもらい
一緒に静岡に、行って来ました。 
旅行ブログ、日にちが空いてしまいました。


泊まったホテルの近くにある、城ケ崎海岸へは
朝食前に、行って来ました。 朝活です。






            









つり橋です。


渡る時、時計の振り子みたいに揺れます。
風が吹くと、ゆ~ら、ゆ~ら、ゆ~ら。


ここは、サスペンスドラマのロケ地として
よく使われた、名所だそうです。









足元はとても悪い。
私には、もう無理無理と、言いながら


ギリギリまで、行ってみたくなる。
危険を承知で、覗いてみたくなる。









灯台の下には、演歌「雨の城ケ崎」の歌碑があります。
少し離れたところには
「城ケ崎ブルース」の歌碑もあるそうです。


作詞=星野哲郎さん、歌=黒沢明とロスプリモス。
昭和の歌です。









またまた、恐いもの見たさ。
フラフラフラ。
めまいがする。(笑)









波の浸食でできた、断崖絶壁の海岸線。
約9kmも続くそうです。









大室山の噴火で、溶岩が冷えて
固まる時にできた
蜂の巣のような模様の石もある。









朝食前に出かけたのですが
朝陽が昇ると、空も海も、青くなりました。
この日も、秋晴れでした。









門脇埼灯台。
白亜の灯台です。


灯台には上らなかったけれど、灯台からは
伊豆七島や、天城連山の絶景も、楽しめるとか。


まるで火曜サスペンス劇場の ヒロイン気分。


絶景と、神秘と、スリルを
楽しんできました。
静岡旅行、明日に続きます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡旅行2(食事)

2022年10月19日 | 旅行



今日のフォト。 夕食は、お部屋で。
家族だけで楽しむ、プライベートタイム。


窓を開ければ、やさしい風。
ご馳走に舌鼓。


秋の夜は、語り合うには丁度いい。
森の中の宿、家族の声と、虫の声と。
秒針が、ゆっくりゆっくり進んでゆく。






            









先ずは、ワインで乾杯。









オードブル盛り合わせ。


きのこのクリーム和え
牛タンのやわらか煮
サーモンとホタテのタルタル
蓮根と里芋のマッシュ


左上、ドライアイスの演出。


オードブルをテーブルの上に置いた時
もくもくドライアイスで、お料理が見えず
しばらくすると、霧が晴れるように、見えてきました。









魚料理
海の幸のスープ仕立て。


ワタリガニ、カマス、ハマグリ。
海の幸がスープの中で、泳いでいるようでした。









肉料理


和牛ヒレ肉の低温調理
フォアグラ添え
ペリグーソース


とてもやわらかくて、美味しいお肉でした。









お造り


クロダイ、メジマグロ、カマス




ご飯


薩摩芋の炊き込みご飯
豆腐のお味噌汁
小付









デザート


本日のデザートは、梨のババロア
ホットコーヒーをお願いしたら
可愛らしい猫ちゃんカップ


お部屋で、寛ぎながら食べる食事は
とても美味しかったです。









お部屋には、ミニキッチンもあり
コーヒーや紅茶も、自由に飲めます。









アンティークな、水道の蛇口と電話機。









翌日の朝食も、お部屋でいただきました。
#いただきます 
#ご馳走さま
#美味しゅうございました


このホテルでは、本当にのんびりさせてもらいました。
露天風呂に入ると、虫の声が聴こえて来るから
何度でも入りたくなる。


ホテル到着後のマッサージから始まって
露天風呂、ディナー、露天風呂。
朝の散歩、露天風呂、ブレックファースト。
チェックアウト前の露天風呂・・・な~んてね。


2日目も、お天気は快晴。
暑いくらいでした。
写真を整理したら、またブログにアップしますね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする