こんばんわ。
五月の満月をフラワームーンというそうですね。昼間の東の空は晴れ上がっていたので、今夕の月の出はばっちりと、楽しみにしていたが、夕方近く、急に雲が出てきて、がっかり。でも、月の出直後、10分ほど、艶やかな姿を魅せてくれました。まるで鉄塔に咲く花のように。
珍しい、直角の入った満月。
このあと、すぐに雲隠れ。
5月のフラワームーンに相応しい花といえば、立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の葉、と賞される美人花、芍薬でしょうか。
芍薬といえば大船フラワーセンター。先日、閉園中の垣根から垣間見てきましたが、下の写真は2018年5月の芍薬苑。
酔月
藤娘
春の虹
ゲイバリー
ピンキー
ダイアナ
古希の色
残春の楽しみ
玉のうてな
では、おやすみなさい。
いい夢を。
午後10時頃のフラワームーン