こんばんわ。
春場所9日目。中日決戦に勝利し、優位にたった高安、今日も危なげなく阿武咲を料理した。これで、二日目から8連勝で幕内トップで勝ち越しを決めた。このまま、千秋楽まで突っ走り、初優勝を決めたい。一方、一差で追う立場になった照ノ富士も、妙義龍にもろ差しを許しながらも、そのまま力まかせに極め出し、7勝目。また、千代の国も玉鷲を破り、2敗をキープ。三者そろって後半戦、白星スタートとなった。
一方、三大関は今日もそろい勝ちなし、9日間連続の不名誉な記録をつくった。今日、負けたのは正代。調子を上げてきた大栄翔に完敗した。4勝5敗と黒星が先行し、負け越しの心配も。貴景勝と朝乃山は自分の相撲で勝ち、後半戦へ希望をつなげた。3敗はまだ優勝圏内。明日から、高安、照ノ富士、千代の国戦が組まれるはずなので、勝ち続ければ、優勝の可能性もわずかに残っている。
高安
勝ち越しインタビュー第一号!明日は大事な貴景勝戦。大きな山場。ここを突破すれば、一気に初優勝への道。
照ノ富士
千代の国
貴景勝
朝乃山
正代、大栄翔に屈する。
明日も見逃せない。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
港の見える丘公園の横浜緋桜が満開になっていました。