気ままに

大船での気ままな生活日誌

バラもコスモスたちも見頃に 上弦の月

2023-10-22 21:32:20 | Weblog

こんばんわ。

島倉千代子は”人生いろいろ”で♪バラもコスモスたちも枯れておしまいと歌ったが、大船フラワーセンターのバラとコスモスたちは見頃になりました。♪髪をみじかくしたりつよく小指をかんだり自分ばかりを責めて泣いてすごさない♪で結構ですよ(笑)。

池の前のコスモスは満開

秋薔薇も見頃に入る

マリアカラス

ラブミーテンダー

ブラックティー

タイムレス

あとはまとめて。

広場のコスモスも満開 子供達はハロウィンスタイル

人生いろいろ、桜だっていろいろ咲き乱れるの。

アーコレード桜 オオヤマザクラとコヒガンザクラの交雑により英国で作出。春と秋に咲く。

押し花展の片隅に牧野富太郎博士の植物標本4点が展示される。大船で見られるとは。

エゴノキ標本。花もしっかり押し花に。

今日は上弦の月。十三夜の名月(後の月、栗名月)まであと5日。

今夜はオリオン座流星群も期待。流れ星をひとつ見てから寝よう。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

夕富士

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする