気ままに

大船での気ままな生活日誌

豊昇龍、巴戦制す 今季一番の富士山

2025-01-26 22:18:18 | Weblog

こんばんわ。

今場所一番の功労者は金峰山だろうか。横綱照ノ富士が途中休場&引退、綱とりの大関、琴櫻が序盤から負けが込み、なんと負け越しへ、期待の大関、大の里も序盤戦でつまずいた。そんな中、平幕の金峰山は勝ち進み、14日目まで単独トップをキープした。二番目の功労者は王鵬だろうか。常に二番手につけ、千秋楽ではトップをゆく金峰山を本割で破り、決定戦に持ち込んだ。どちらかに賜杯をと応援していたが、何と、琴桜を破った豊昇龍が残り、優勝決定の巴戦で二人を連破し、賜杯をかっさらってしまったのだ。加えて、横綱昇進も間違いなさそうだ。平幕に3敗したときは、ほぼ綱とりはなしと言われていたが、終盤の力強い相撲が認められ、また横綱不在ということも有利に働らいたようだ。

おめでとう、豊昇龍。2回目の優勝。

石破総理直々の総理大臣杯授与。

巴戦。左から王鵬、金峰山、豊昇龍。

王鵬、惜しくも優勝を逃す。

豊昇龍、優勝決定で込み上げるものが。

今朝、明けの三日月。

今季一番の富士山。早朝の紅富士。

昼前に富士見旅。大船からモノレールで江の島へ。

大船観音さまも今季一番の見頃(笑)

モノレールの車窓から湘南深沢駅前の富士山。空き地は将来、鎌倉市役所が移転してくる。

湘南江の島駅のテラスから。見物客もいっぱい。

江の島へ渡る橋からの富士見。順に。

江の島に到着

江の島からの富士山

夕富士まで見事だった。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする