まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

一畑のデハニ

2009年03月23日 | 廊下から
一畑電鉄最後の旧型車『デハニ50』が今月末をもって引退します。一畑電鉄HPのプレスリリースによると、デハニ52は昭和3年、デハニ53は昭和4年に製造された車両で、最後の自社発注車両です。

平成に入り冷房車両が登場すると、客室がお座敷に改造されてしまい、イベントや貸切運転に用いられておりました。
旧型車全盛の頃は、デハ20+クハ100といった、直通ブレーキ編成のラッシュ時の増結用やデハの代走、ト60+61を牽引してバラスト散布に、スノウプロウを取り付け除雪列車にと、裏方の車両であったような印象さえありますね。

最近の写真は全くありませんので、私が若い頃に撮ったヘタクソ写真の中から幾つか紹介します。


デハニ52 昭和62年1月8日 平田市車庫

この頃は棒状の排障器(?)が目立っておりますが…


デハニ53 同上

検査中だったデハニ53を見ると、アンチクライマーに何やら取付台が付いておりました。撮影はしていませんが、横の点検台の裏にはスノウプロウが立てかけてありました。今思えば撮影しておけば良かったと後悔しております。


荷物室から客室を見る(デハニ52) 昭和63年8月14日


デハニ52運転席(荷物室側) 同上

自社発注車であったデハ1型、デハ20型、デハ11(元デハニ54)+クハ111(元デハ7?)と異なり、最後までニス塗りの車内を保っておりました。えんじ色のシートといい、違った雰囲気の味わえる車両でした。


デハニ52+デハ3 平成4年4月5日 平田市

光が漏れて大変見苦しい写真ですが、貴重な救援列車(?)の姿を捕らえたもので、大社線内で故障したデハ3を牽引してきたものです。


デハニ53+クハ101 平成8年夏頃? 松江温泉

正確な撮影データが判りませんが、私が最後に見た営業運転です。一畑口駅から松江温泉駅までこの編成に乗車しましたが、確かこの時はクハに乗車した筈… 車内の様子は何れも記録しておらず残念…(涙)

私が生れて初めて乗った電車は一畑電車でした。あれは家族で一畑薬師に参拝して、島根県唯一の遊園地だった『一畑パーク』で遊んで…そうだ、ボンネットバスに乗ったのもこの時だった。(遠い目)

また一つ、思い出が消えてゆきます…