玖村駅で撮影後、ここから可部線が近く上八木の太田川橋梁が見えると言うことで、炎天下の徒歩行軍とあいなりました。
アタシは徒歩行軍を考えてなかったので、半パンにサンダル履き。カメラと『ブツ』を下げての行軍となりました。
知人が可部線で115系や103系を撮った事が無いというので、定番のココで約40分待って糸崎行を狙う事に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/9f708fbeb22533d282fc403698995ade.jpg)
やって来たのは115系N編成。地元では特に珍しくない光景が、他所から見ると違和感があるようです。特に73系時代しか知らない人にとっては…
ここまで来ると欲が出て、2本後の広行まで粘りました。103系であることを念じつつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/1615faa5bd760987a933772b64fd4f30.jpg)
で、来たのが113系湘南色… これはこれで結果オーライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/4ffdc31140ff95d5965fb1a9a22e875a.jpg)
折返しを下から狙い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/2819a3703fa20235c3334f6b905339bf.jpg)
夕陽が車体を照らすところを後追いで…
光線状態と時間を考えるとこれが限界で、広島へ帰ろうと上八木駅へ向かうと、次にやって来たのが113系更新車。何とその次に103系が…残念(涙)
とはいえ、良い光線状態で撮影でき、満足した一日となりました。その後にお好み焼きをアテに飲んだ生ビールが、旨いのなんのって! 歩いた甲斐がありました。
アタシは徒歩行軍を考えてなかったので、半パンにサンダル履き。カメラと『ブツ』を下げての行軍となりました。
知人が可部線で115系や103系を撮った事が無いというので、定番のココで約40分待って糸崎行を狙う事に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/9f708fbeb22533d282fc403698995ade.jpg)
やって来たのは115系N編成。地元では特に珍しくない光景が、他所から見ると違和感があるようです。特に73系時代しか知らない人にとっては…
ここまで来ると欲が出て、2本後の広行まで粘りました。103系であることを念じつつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/1615faa5bd760987a933772b64fd4f30.jpg)
で、来たのが113系湘南色… これはこれで結果オーライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/4ffdc31140ff95d5965fb1a9a22e875a.jpg)
折返しを下から狙い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/2819a3703fa20235c3334f6b905339bf.jpg)
夕陽が車体を照らすところを後追いで…
光線状態と時間を考えるとこれが限界で、広島へ帰ろうと上八木駅へ向かうと、次にやって来たのが113系更新車。何とその次に103系が…残念(涙)
とはいえ、良い光線状態で撮影でき、満足した一日となりました。その後にお好み焼きをアテに飲んだ生ビールが、旨いのなんのって! 歩いた甲斐がありました。