巷では、“ウソ電”なるジャンルが、密かに一部の方々に楽しまれているようですが、アタシもコーヒーブレイクに、ちょっとしたお遊びを…

広電スタイルと言ってもイイくらいの『350形』を、お題に…

もし、旧800形が広電スタイルのスタンダードだったら…(笑)
長~いシートで、車内の見通しはイイかもね。案外このスタイルが、乗客の流れがイイかもね!

もし、650形が広電スタイルのスタンダードだったら…(糞爆)
ワンマンで3か所の扉扱いは難しいので、ラッシュ時はツーマンで後扉に車掌がついて、中扉は運転士が扱う。画像ではネタの関係から後扉も『入口』とありますが…(汗)
シートは少ないのですが、乗客の流れは一番イイかも…(大糞爆)
アタシは元気が無いので、誰か鉄コレで作ってみてチョ!
以上、コーヒーブレイクでした…
あ…こんなことやっとる場合ぢゃなかった(滝汗)

広電スタイルと言ってもイイくらいの『350形』を、お題に…

もし、旧800形が広電スタイルのスタンダードだったら…(笑)
長~いシートで、車内の見通しはイイかもね。案外このスタイルが、乗客の流れがイイかもね!

もし、650形が広電スタイルのスタンダードだったら…(糞爆)
ワンマンで3か所の扉扱いは難しいので、ラッシュ時はツーマンで後扉に車掌がついて、中扉は運転士が扱う。画像ではネタの関係から後扉も『入口』とありますが…(汗)
シートは少ないのですが、乗客の流れは一番イイかも…(大糞爆)
アタシは元気が無いので、誰か鉄コレで作ってみてチョ!
以上、コーヒーブレイクでした…
あ…こんなことやっとる場合ぢゃなかった(滝汗)