まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

オンライン例会…

2021年08月22日 | 工作室から
今日は友の会の例会でした。
しかしながら、ご存じの通り広島県に『まん延等防止重点措置』が発令されているため公民館が使用できず、オンライン例会となりました。
オンライン例会と言っても、丁々発止の会話があるわけでも無く、黙々と工作して時々『あ~!』とか『どっこいしょ』と言った声が聞こえる不思議な例会です(笑)

さて、アタシが今回工作したのは、特別急行列車シリーズ…

まずは、購入から4年近く経った『富士号』から…



先日、不足していたパーツが、えるがさまから届きまして…



スニ36500をもって、全車塗装待ちとなりました!

が…

今日も雨が降っていたので、『富士号』はこれでおしまい…
続いて、『つばめ号』の整備に移ります。



先日購入した、新品のナロ10が2両…
メーカーに在庫が残っていたのは知っていたので、ネット通販でポチってみたら、どうも最後の2両だったようです(汗)

天プラのナロ10と言えば…



窓サッシの上辺と横が見えて大変不細工です…
そこで久々に、K野氏直伝のアノ加工を行ないました。



車体をバラして、窓ガラスを外します…



消しペン登場!
これと綿棒を使って、ひたすら余分な銀色を落とします。



消しペンで塗って、消しペンの液をしみこませた綿棒でこすります。
消しペン本体でこすることも出来ますが、液が出過ぎて、勿体ないお化けが出ます(爆)



サッシのモールドは残ってますが、全然目立たないでしょ?



車番のインレタと、サボ類のシールを貼ったら完成!



増10号車と増11号車が完成しました!
これで15両フル編成が揃いました!


しか~し、青大将の客車は揃っても機関車はいません。



息抜き(?)にチマチマ進めていた、ゴハチの加工を行ないました。



と言っても、今日はナンバーと昇降ステップの穴埋めだけで…



とりあえず、サーフェイサーを塗布する手前まで進めました。

客車は東京行のサボを入れているので、カマのゴハチは宮原機関区のカマになります。
原型小窓機を作りたいので、次は正面窓の加工かな?


さて、限られた人数でしたがオンラインで繋がりながら工作を楽しむことが出来ました。
今の感染者数の増え方だと、来月例会の開催も怪しい雰囲気ですが、そうならないよう祈るばかりです…

本日は、お疲れ様でした!