じゃがいもときのこのキッシュ風。
チンして焼くだけ、の楽ちんレシピ。
チーズ風味の卵と、ほくほくのじゃがいもで腹ぺこさん達も大満足♪
たらのホイル焼きといっしょに、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

・じゃがいもときのこのキッシュ風
・たらのホイル焼き
・糸こんにゃくとえのきのさっと煮
・豆腐と白菜、わかめのみそ汁
・ごはん




材料(2人分)
じゃがいも(中2個) きのこ(適量) ハムやソーセージなど(適量) ピザ用チーズ(40gほど)
A 卵(2~3個) 牛乳(1/2カップ) 塩(少々) 粗びき黒こしょう(少々)

1.じゃがいもは皮をむいて薄めに切り、水にさらして水けを拭きます。耐熱皿にじゃがいもを敷き詰め、きのこ、ハムなどをのせます。
2.1にラップをし、じゃがいもが柔らかくなるまでレンジで加熱。
3.Aをよく混ぜ合わせ、2に注いでチーズを散らし、オーブントースターで10分ほどこんがりと焼きます(卵液がしっかり固まるまで)。



A 酒・塩・こしょう(各適量)

1.ホイルを30cm角に切り、薄切り玉ねぎ、たら(or鮭)、エリンギ、パプリカ、ミニトマト、ブロッコリーをのせ、Aをふります。
2.ホイルで包んで閉じ、グリルやオーブントースターで10分ほど焼きます。




A しょうゆ・みりん・しょうが汁(各適量)
B いり白ごま・かつお節(各適量)

1.糸こんにゃくは食べやすく切り、えのきたけは半分に切ります。
2.1をごま油でさっと炒め、Aを入れます。汁けがなくなるまで中火で混ぜながら煮て、Bを入れます。









トイプーさんと いっしょだから 暖か~い


見てくださってありがとうございます。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
寒さ厳しい日が続いています。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。