ランキングに参加してます。応援お願いします♪
ベランダのサンパラソル。
今年もたくさんの蕾をつけ、ひとつ咲き始めました。

なすがみずみずしさを増し、おいしくなる季節の到来です。
なすの味わいをいっそう引き立ててくれる豚肉といっしょに炒めました。
なすと相性のいい、みそ、にんにくを合わせた、こっくり味は、ご飯がすすみます。
しらす干しと豆腐のサラダを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・なすと豚肉のみそ炒め
・きのこのみぞれあえ
・しらす干しと豆腐のサラダ
・ごぼうとソーセージのスープ
・ごはん






1.きのこは食べやすく切ってほぐし、酒、塩各少々をふり、ラップをかけてレンジでしんなりさせます。
2.1に大根おろし、なめたけを加えてあえます。




A にんにく、酒、みそ、砂糖(各適量)


1.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚薄切り肉を1切れずつ広げながら並べ入れ、両面をこんがりと焼き、なす(乱切り)を加えて強火で炒め合わせます。
2.なすに油が回ったら中火にし、しんなりとするまでさらに炒めます。
3.パプリカやピーマンと、合わせ調味料のAを加え、からめるように炒め合わせます。



☆豆腐はかるく水切りをしてちぎり、レタスやトマト、しらす干しと混ぜ合わせ、ぽん酢しょうゆ+ごま油をかけていただきました。


☆ささがきにしたごぼうとソーセージ(orベーコンなど)はゴマ油でしんなりするまで炒め、水、鶏ガラスープの素、ニラを加えて煮、塩、こしょう、しょうゆ(各少々)で味をととのえます。







かぼちゃとヨーグルトのケーキ
作ってもらったでしゅ









気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。