goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ふっくら☆ササミの照り焼き&トマトと長いものおろしあえ☆

2022-08-24 23:56:13 | 鶏肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




1ヶ月ぶりにササミの照り焼きを食卓へ。

パサつきがちなササミが、ふっくらに仕上がってお気に入りレシピ。

ササミの両面を包丁の背で格子状にトントン叩いて、薄くのばします。

片栗粉をまぶして焼き、甘辛いタレを煮からめると、ふっくらとおいしい!

照り焼き味でご飯もすすみます。

トマトと長いものおろしあえを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



8月24日のメニュー

・ササミの照り焼き
・焼きナス
・トマトと長いものおろしあえ
・豆腐と小松菜のみそ汁
・ごはん







焼きナス


魚焼きグリルで焼いて香ばしい^^

大好きな薬味(ねぎ、みょうが、削り節、おろししょうが)をたっぷり添えて。










ササミの照り焼き


ささみは脂肪がほとんど含まれておらず、タンパク質が豊富。

ササミの両面を包丁の背で繊維を切るように、格子状にかるくトントン叩いて、薄くのばします。

片栗粉をまぶして焼き、甘辛いタレを煮からめると、ふ~っくら!


A しょうゆ、酒、みりんorはちみつ(各適量) 水(少々)



1 ササミは筋を取り、包丁の背で両面を格子状にトントン叩いて、薄くのばし、片栗粉を薄くまぶします。



2 フライパンに油少々を強めの中火で熱し、1を入れて両面をこんがりと焼き、混ぜ合わせたAを加えてからめます。














トマトと長いものおろしあえ


すっきり、さわやかな味わい。


☆ざく切りトマト、長いも(ビニール袋に入れ、すりこ木などでたたいてかるくつぶす)、大根おろしを酢・砂糖(各適量)、塩(少々)であえます。または、カンタン酢であえます。









豆腐と小松菜のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 なし 食べるでしゅか?




暑さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪あじフライ&さつま芋ご飯♪

2022-08-24 00:02:03 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




新米がおいしい季節がやってきました♪

さっそく秋の食材、さつま芋を炊き込んで食卓へ。

三枚おろしのアジはフライに。簡単タルタルソースでどうぞ^^

パパッと作れる小さなおかずを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



8月23日のメニュー

・さつま芋ご飯
・あじフライ
・オクラとえびの梅おかかあえ
・れんこんのサラダ
・厚揚げとわかめのみそ汁







さつま芋ご飯


さつま芋は、しっとりと甘みも濃い紅はるか。もち米もプラスして、みりん、塩(各少々)を加えて炊きました。










あじフライ


三枚おろしのあじを買ってお手軽でした。マヨネーズ、ゆで卵、玉ねぎ、カンタン酢を合わせた簡単タルタルソースを添えて。










オクラとえびの梅おかかあえ


A 梅干しの実(種を除いて細かくたたく 適量) かつお節(適量)



☆オクラは板ずりしてゆで、乱切りに。えびは背わたを除いてゆで、殻を取り、小さめに切ります。混ぜ合わせたAに加えてあえます。









れんこんのサラダ


A マヨネーズ、酢、オリーブ油(各適量) 塩、こしょう(各少々)



☆れんこんは皮をむいて薄切りに。水にさらして水けをきり、酢を加えた熱湯でゆでます。にんじんは皮をむいて縦半分に切り、水少々を振り、ラップをかけてレンジでチン。イチョウ切りにし、れんこんとともにAであえます。枝豆、粉チーズを散らして。









厚揚げとわかめのみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 セミさん ここで鳴いてたよ~




暑さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ