![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/c71226f665de7d23c95599a2e13e1a5f.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
春キャベツでホイコーロー。
甘くておいしく栄養満点♪
甘辛みそ風味のしゃきしゃきホイコーローは白いごはんにピッタリ♪
レンジでお手軽な、かぼちゃのナムル、なすの塩昆布あえを添えておいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・春キャベツのホイコーロー
・レンジ蒸しなすの塩昆布あえ
・かぼちゃのナムル
・新ごぼうとニラのスープ
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/edf1dda0095ddfba21a03f3572bf0468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/d60bd0cabc5ad1455f1e72152457a69b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1 なすはへたを切ってがくを取り、ピーラーで皮をむきます。ボウルに水を張り、塩(少々)を入れてなすを5分ほどつけてアクを抜きます。
2 水をきり、ラップをかけてレンジでなす全体が柔らかくなるまで加熱します。
3 ラップをかけたまま冷水をかけ、冷やします(急冷して色鮮やかに仕上がります)。
4 かるく水けをしぼり、縦に食べやすい大きさに裂き、塩昆布適量であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2e/0f863e03f69430b25369c390c79a0818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/e13545547790fcda805fd8d396825bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 豆板醤、すりおろしにんにく(各少々) しょうゆ、砂糖、みそ、酒(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1 豚薄切り肉は食べやすく切り、塩、こしょう(各少々)をふって片栗粉(少々)をまぶします。キャベツは食べやすい大きさに切り、ラップをかけてレンジで数分、ややしんなりするまで加熱し、水けをきります。
2 サラダ油を熱し、豚肉を炒めます。Aを加えて混ぜ、パプリカやピーマンなどを入れ、炒め合わせます。
3 1のキャベツを加え、強火にして全体をよく混ぜます。弱火にし、水溶き片栗粉(少々)を加えてとろみをつけ、仕上げにごま油(少々)を加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/0bae29977a84929bdc99ba30b1911413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/7f0abee34f2e5441a8851119fec9b1e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/ea2be11ba2a35af204a46dd878e4334c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 白すりごま、ごま油(各適量) 塩(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/f8e9f8e1d3fdceb1f84094961ce6f930.png)
1かぼちゃは小さめに切り、ラップをかけてレンジでチン。
2 粗熱がとれたら、皮を適宜除き、混ぜ合わせたAに加えてさっくりと混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/8cc015f1cbca33b092f8ca536b2a8ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/c73e3a40284521a2329432f210558e8d.jpg)
☆ごぼうは大きめのささがきに。オリーブ油でソーセージとともに炒め、水を加えて煮立てます。スープの素、塩、こしょうをふり、ごぼうが柔らかくなるまで煮、ニラを加えてひと煮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/60c5db8f7f269155367560c742fab08a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/b22cd07d507b76879e7b39d5ae987acc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/2cfd840b22088dbb0ac9825102a77b10.jpg)
寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
春キャベツさん。。
柔らかでおいしいですね。
ホイコ-ロ-さん
とてもおいしそうです。
我が家は。。昨夜は
「グラタン」さんにしました。
少し。。肌寒くて。。
「マーシャ」ちゃん
「カラス」君。。苦手でしゅか。。
そうですね。こちらでは
朝。燃えるゴミなどの
ビニ-ル袋をやぶって。。
ネットをかぶせたりと
困りごとあります。【汗)
今日と明日。。(予定ですが)
班長のお役目。頑張ります。
晴れて。。良かったです。
応援のポチなどさせていただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
ホイコーロー、春キャベツを活かしているのですね。
とても美味しそうです。
かぼちゃのナムルも、いい感じですね。
春らしい素敵なお料理が並んでいますね。
☆☆☆
ホイコーローおいしそう!
ほんと白いごはんが合いますよね(*^-^*)
マーシャちゃん、
烏さんいるの~~
烏さんは真っ黒すぎてちょっと不気味よね~
ありがとうございます。
少しちっちゃめの春キャベツ、丸ごと1個ホイコーローで食べました。
豚肉とキャベツで元気出そうです(*^^*)
グラタンもおいしそうですね(*^。^*)
心も体も和めるグラタン、我が家もみんな大好きです^^
この公園はカラス君も好きみたいで、いつもいるんです~
マーシャは見る度にちっちゃな声でワンワン鳴くんですよ^^*
休日に班長さんのお仕事、大変ですね。
おつかれさまです。
お忙しいのにご訪問、応援もしていただいて、ありがとうございます(*^^*)
春キャベツって柔らかくて甘くておいしいですね。
きれいになくなっちゃったので、これからお買い物に行ってきます^^
いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。
ありがとうございます!
おいしいキャベツ、丸ごと全部使ってホイコーローにしました。
炒めると少なくなっちゃいますね^^
カラスくんも公園が好きみたいで、いつも2羽でいるんです。
マーシャはいつも鼻息荒くして見上げてます(^^)