![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/768380e1fe49b654a24b8f37065e0e57.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
ブロッコリーは花蕾と茎を食べるキャベツの仲間。
カロテンとビタミンCが豊富。
「スーパー・フード」と呼ばれるほどビタミンA、B2、カリウム、カルシウム、鉄分、ミネラルなども豊富です。
花蕾が小さく、こんもり盛り上がっているものを選んでいます。
通年安定して流通しているものの、まさに今が旬。
今日は牛肉と塩ゆでにしたブロッコリーを炒め、ちょいピリ辛塩味に仕上げました。
さっとゆでてあえるだけの、小松菜の粉チーズじょうゆあえを添えてごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・牛肉とブロッコリーの塩炒め
・新玉ねぎのスクランブルエッグ
・小松菜の粉チーズじょうゆあえ
・具だくさんのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/8c2880366ccd36ef21a9db8dfd71ae1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/ca9cda26b32c4c640e3d502c835ae897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
1 玉ねぎは薄切りに。卵は割りほぐし、塩、こしょうで調味します。
2 フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを透き通るまで炒めます。
3 1の卵液を流し入れ、大きく数回混ぜて火を止めます。ドライパセリをふり、ケチャップをかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/1c12f1d02155c987c6a65b38b0329299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/0077f4201a4b5589c104c47f9a5ac2b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A 酒(適量) 塩、オイスターソース(各少量) 糸唐辛子や赤唐辛子(少々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
1 ブロッコリーは塩少々を加えた熱湯でかためにゆでます。牛こま切れ肉or切り落とし肉は片栗粉(少量)をまぶします。
2 フライパンにサラダ油orオリーブ油(適量)とみじん切りニンニク(少々)を入れて弱火で炒め、牛肉をほぐすようにして炒めます。
3 肉の色が変ったら、ブロッコリーとAを加えて炒め合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4a/839dc5ae7f93ba30ca98c7184b3424bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/cf7c88db9032284fcdf160bc1e516b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/3935feb0fff06f55da673f2e8004bf43.jpg)
A しょうゆ、オリーブオイル、粉チーズ(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/32/e25f8dac2b1791f252158955343e621d.png)
☆小松菜はさっとゆでて水にとり、水けを絞って食べやすい長さに切り、混ぜ合わせたAであえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ce/38b8a55144bffff19effcb7cda4cacfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/fd6c88fd18b2221f6ffb7c9f833b6912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/8d18b6ea343960123ef161ad9f8b388b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/2a9c185ebf771c96e2b20efb01ee0e3f.png)
被災地に一日も早く日常が訪れますように。
風邪などひかれませんようにご自愛ください。
新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
ブロッコリ-さん。今お店にたくさん
並んでいて。。栄養も豊富なの
ですよね。実は。。私。。苦手なので
あまり。。食べてなのです。
きままなマーシャさんのお料理は
おいしそうですし。。
栄養もたくさんですね。
応援のポチなどさせていただきます。
今日もとっても美味しい晩ご飯ですね
牛肉とブロッコリーとっても相性が
良さそうですね
美味しそうです♡
新玉葱のスクランブルエッグ
ちょっと一品足りないなって時に
良いですね(*^▽^*)
お馴染みの食材でも オリーブオイルと粉チーズ
のプラスでとてもおしゃれに変身ですね
玉ねぎのスクランブルも懐かしいような〜^ ^
おいしそうで 食べたくなりました
ご報告ーo(^o^)o
お魚が評判のお店で やっと鯛を見つけました
1尾でも売っていましたが 迷わず切り身を
大きな2切れで 580円 大満足です 笑
立春に鯛めし 作ります
スクランブルエッグの新玉ネギも美味しそうです^^
したっけ。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
牛肉とブロッコリーの塩炒め、とても美味しそうです。
間違いなくごはんが進みますね。
本日も魅力的なお料理がいっぱいですね。
☆☆☆
最近、ブロッコリーが半世紀ぶりに国の「指定野菜」に仲間入りしたそうですね。栄養価も高いそうなので、レシピはますます注目されそうですね。
スクランブルエッグ、美味しそうですね。
ああ、バターの効いた半熟の卵、新玉ねぎの甘さが恋しいです。
あたらためてご訪問させて頂きます🙇
読み逃げ応援でごめんなさい😓
ブロッコリーはお好きではないのですね。
人はみんな好みがありますものね^^
代わりになるキャベツやなばな、スプラウトを食べられてはいかがでしょうね。
いつも応援もしていただいて、ありがとうございます(*^^*)
ブロッコリー大好きです!
牛肉と炒めて
美味しそう~~~~(*^-^*)
ありがとうございます。
ブロッコリーはお肉もホタテやエビとの相性もいいですね。
ショウガやニンニクを足して食欲わきますね^^
新玉ねぎのスクランブルエッグ、好きなんです^^
この日をずっと待ってました♪