![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/4fc248d57eb8e18eed7c02f312386b85.jpg)
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
さけのチーズパン粉焼き。
パン粉に粉チーズをまぶしてコクを出し、フライパンでふっくらに仕上げました。
サクッとカリッとジューシー♪
カレー味がかぼちゃの甘みとマッチ、かぼちゃのカレー風味サラダを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
・さけのチーズパン粉焼き
・かぼちゃのカレー風味サラダ
・大根ときゅうりのごま酢あえ
・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁
・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/79c1d626eda0c7194652284a52a32918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/0e298a3a36d1c2eba67d5d3c992e7562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
A マヨネーズ(適量) カレー粉、塩、こしょう(各少量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
☆かぼちゃは種とワタを取り、ラップをかけてレンジでチン。粗くつぶし、クリームチーズとともに、Aに加えてあえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/67a8ea009d577ba8417c20cb0b246a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/c59c40d365d512db501a2c2b43fb075c.jpg)
A パン粉、粉チーズ、ドライパセリ(各適量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
1 Aは混ぜ合わせます。生鮭は水けを拭き、塩、こしょうをふり、小麦粉、溶き卵、Aを順につけます。
2 フライパンにオリーブオイル(やや多め)を弱火で熱し、1を表から焼き、裏返し、さらに焼いて中まで火を通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/36/e543d3eed030ae80e1e0956eed2d8d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/57e5a34a47aa2074949631b0e0a32bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/9bffb15de8b537f5bbc7f080bbb26cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/249f962a3cdcad3609377df31f1c6f1e.png)
☆細切りにした大根、きゅうりは塩をふり、しばらくおきます。水けを絞り、酢・砂糖・白すりごま(各適量)であえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/a4ddec9b3c2fef33edc173cebf461d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/8fb3f2fb7b20ee4d181b9dc7c585ae97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/437841f91192a10511f26c0e96672d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/cfa8ffc4fe44a7e07ddb289dbfcef0cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/cfa8ffc4fe44a7e07ddb289dbfcef0cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/8a4837d5060e44ec9be3fb38fb3663b9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/e8f3fe2918a5e2b5a7125e83cdff7aec.jpg)
気温差の激しいこの頃。くれぐれもご自愛ください。
明日も穏やかな日でありますように。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
さけのチ-ズパン粉焼きさん
おいしそうですね-。
「マーシャ」ちゃん
こちらも。。昨日。。暑かったでしゅ。
お散歩さんもお気をつけて
くださいでしゅ。
私は。。今日は。。これから
「血圧」のお薬もらいで
病院です。
応援のポチなどさせていただきます。
マーシャちゃん、暑いですねぇ~
朝だけ涼しいので体調壊しそうです。
鮭のチーズパン粉焼き美味しそうですね。
揚げてないので、胃に優しそうで嬉しいです。
早速、作ってみます🥰
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
さけのチーズパン粉焼き、美味しそうに焼けていますね。
さけが好きなので、強く惹かれます。
本日もお野菜たっぷりですね。
☆☆☆
鮭のチーズパン粉焼き、いいですね
鮭はすぐお手軽に焼いちゃうので
たまにはこういうのを作りたいです!
マーシャちゃん、
花壇に乗っかってるの?(*´з`)
背景のブルーサルビアは涼し気だけど暑いよね!(;^_^A
若いころは、そんなに思いませんでしたが、最近は美味しく感じます。
キミ、暑いですか?
こちらは26℃くらいですよ^^
したっけ。
かぼちゃのカレー風味サラダ作らなきゃです!
マーシャちゃんも暑いけれど頑張ってね(^_^)v
揚げないでオリーブオイルで焼いておいしいですね^^
片付けも楽ちんです♪
暑くなってきましたね。
湿気も増して体に堪えます。
熱中症にも気をつけたいですね^^
病院、おつかれさまでした。
いつもありがとうございます(*^^*)
朝早い時間だけ涼しいですね^^
でも、ちょっと歩いただけで暑くてたまりません(^^)
ありがとうございます。
オリーブオイルで焼いておいしいです(*^_^*)
魚のフライもとんかつ、チキンカツも
いつも同じレシピで作ってます。
オリーブオイルで体にやさしく、片付けも楽ちんなんですよ^^
いつもありがとうございます。
さけ、おいしいですよね^^
パン粉焼きもムニエルも蒸しても最高ですね♪
いつもありがとうございます。
オリーブ油で焼いて、チーズの風味もよく大好きです^^
マーシャ、少し高くなってると、すぐに乗りたがります。
いつもここの職員さんがお掃除してらして
「マーシャちゃんおはよ~う」って撫でてくださるんですよ(*^。^*)
ブルーサルビア🌼涼しげできれいですね^^
そうですね^^
少し前まではそんなに好きではなかったです。
栄養あるからって食べてました。
甘くておいしいですね^^
今週は湿度が高くて気温以上に暑く感じます(*^_^*)
そんな~とんでもないです(*^。^*)
毎日、お手軽、簡単って言葉ばかり並んでるって思います^^
ありがとうございます。
マーシャ、よく頑張ってくれてます^^♪