
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
長崎県産の天然真鯛を煮つけました。
去年12月3日以来です。
しょうがなど、魚のにおい消しになるものをいっしょに入れて煮ました。
副菜には、新じゃがいもとカニカマのチーズ焼き。
とろ~りチーズがたまらないレシピです。
小さな木綿豆腐は白菜と白あえに。
ツナ缶のうまみも相まって、お箸がすすみます^^

・真鯛の煮つけ
・新じゃがいもとカニカマのチーズ焼き
・白菜の白あえ
・小松菜と厚揚げのみそ汁
・ごはん




小さな耐熱容器に1人分ずつ作りました。
A 塩、粗びき黒こしょう(各少量) ピザ用チーズ(適量)

1じゃがいも(3人分、じゃがいも1個使いました)は皮ごと洗い、ラップをかけてレンジで加熱。粗熱を取り、皮をむき、適宜に切ります。スライス玉ねぎ、カニカマと合わせ、Aを加えて混ぜます。
2耐熱容器に移し、再度チーズ適量をふり、温めたオーブントースターに入れ、チーズが溶けて焼き色がつくまで焼きます。








A ねり白ごま、マヨネーズ(各適量) しょうゆ、塩、こしょう(各少量)

☆白菜は塩少量を加えた熱湯でさっとゆで、食べやすく切り、水けを絞ります。木綿豆腐はレンジで水切りをして、すり鉢などでなめらかにすりつぶします。A、白菜、ツナ缶(適量)を加えてあえます。




ごちそうさまでした。



ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ
お散歩 暖かかったでしゅ~





いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)
寒さ厳しい毎日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
真鯛のお煮つけさんなど
和食お料理さんも。とても
おいしそうです。
陽君。お散歩。暖かで良かったでしゅね。
昨日は。私。もう1件の
病院でのお薬もらいでした。
そこでは、「血圧」。いつも
手動で、患者さん。一人、一人
看護師さんが測定してくださるの
ですが。。上が110,下が80でした。
今朝は。それほどの冷え込みでも
なかったのですが、
やはり。家では上が140台、下も
95以上になるのです。?
すみません。私事が長くなりました。
応援のポチなどさせていただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
天然の真鯛、いいですね。
煮付け、とても美味しそうです。
お野菜もたっぷりでいいですね。
チーズ焼きも魅力的ですね。
☆☆☆
白和えに、ツナは思いつきませんでした。旨味もたんぱく質もプラスですね。
先日、新玉ねぎではありませんが、なつかしくて、玉ねぎとツナの甘辛煮を作りました。玉ねぎがトロトロになるのに、時間はかかりましたが、美味しかったです。
チーズ焼きも食卓に華やかさを添えて、やはり、小さな耐熱容器、あったほうが良いですね^^ (あったかいほうれん草とゆで玉子のチーズ焼きも食べられます!)
☆陽くん、お散歩で、しっかり運動したのかな?今日は、凛々しい顔立ちだね.
いつもながら マーシャ&陽くんママの
鯛の煮付けは見るだけでほっとします
ご飯にタレたっぷりにのっけて
食べた〜い^ ^
白菜の白和えは作った事がないです
あっさりしておいしそうです
昨日のパンはガーリックマヨだったんですね
これは絶対真似っ子しなきゃ
どんなシチューにも合いそうですね
ありがとうございました
陽くん ポカポカお天気で
よかったねー
お洋服もあたたかそう♡
真鯛の煮つけが
いつみてもホント美味しそうで
食べたい~~~🤤
陽くん、
なんかそちらは気温が高そうだったね~
今日もお気遣いありがとうございます🙇
急に良くなるものでもないのでペースに
合わせて休みながら頑張って行きます。
応援ポチッとです!
魚の煮つけもときには食べたくなって^^
食べやすい魚は私にぴったりです。
血圧の変動が大きいのは気になりますね。
看護師さんが手動で測定されると
秋桜さんの気持ちも落ち着かれるのかもしれません。
ご自宅では、ドキドキしながら測られてるのかもしれませんね。
自律神経の乱れで上がることもあるそうです。
睡眠不足だったり、疲れがたまっていたり。
とても不安だと思います。
病院に掛かられてるのでそんなに心配されなくてもいいのかもしれませんね。
今日もありがとうございます(*^^*)
こちらこそ、いつもありがとうございます(*^^*)
煮魚も和みますね。
ふわりとした身はほぐれやすく食べやすいですね。
切り身が心なしか小さくなって感じました^^
ありがとうございます(*^^*)
鯛は身離れもよくて食べやすいですね^^
いっしょに煮た新ごぼうが柔らかでたまらなくおいしいです。
プラスツナ缶でおいしさアップしますね。
春菊で作りたいけど、今はガマンです(^^)
この小さな耐熱容器は百均のです。
なかなか使い勝手いいんですよ^^
先週末から暖かくてお散歩、よけいに張り切ってますU^ェ^U
ありがとうございます^^*
カレイの煮つけも好きなのに、この頃見なくなりました。
魚の煮つけもおいしいですね^^
白菜の白あえも、やさしい味わいで好きです。
今週はポカポカ暖かくて嬉し~い(*^。^*)
今12℃もあるんですよ♪
まだ寒い日が来るんでしょうね。