
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
今日10月10日は鯛の日だそうです。
いつもお世話になっている 『 世の中のうまい話』(マグロ君さん)に教えていただきました。
ちょうど鯛の切り身を買っていたので、煮つけにしました。
新ごぼう、新しょうがもいっしょに煮て、素焼きのねぎ、小松菜を添えて。
汁ものは、たっぷり野菜の豚汁。
出汁の香りと豚肉のうまみ、野菜の甘みが相まって、心からほっこり和みました。
材料費は1人分、550円ほどの献立です。
今日もごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。

・鯛の煮つけ
・小松菜としめじのおひたし
・塩こん無限ピーマン
・豚汁
・ごはん















ピーマン3個の場合
A 塩昆布 (ひとつまみ) ごま油(小さじ1) 白炒りごま(適量)


☆耐熱容器に細切りにしたピーマンを入れてラップをかけ、レンジで2分加熱。余分な水分を切り、Aを加えて混ぜ合わせます。











気温差の激しいこのごろ。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
鯛のお煮つけさんや、
豚汁さん。。とてもおいしそうですね。
我が家も一昨日。。「豚汁」さんでした。
冷えてきて温まりますよね。
「マーシャ」ちゃん
ひまわりさん。。まだ咲いて
いましたでしゅか-。きれいでしゅね。
「風」さんも冷たくないでしゅか-?
お気をつけてくださいでしゅ。
応援のポチなどさせていただきます。
フーフーしながら食べると美味しいですね。
キミ、風さんが暴れていますか?
こちらは雨も止んで、穏やかな秋空ですよ^^
したっけ。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
鯛の煮付け、とても美味しそうです。
皮目が鮮やかですね。
豚汁もお野菜たっぷりで最高ですね!!
☆☆☆
鯛の煮つけは、いつ拝見しても
ほんとうに美味しそうですね!
豚汁も美味しいですよねぇ
マーシャちゃん、
風がつよいんだね
こっちはちょこっとだけ吹いてる~
スーパーのお魚のコーナーにはいつもきれいな鯛が並んでて
ついつい買ってしまいます^^
秋になってもほどよく脂がのっておいしかったです。
豚汁はほっこり温まりますね^^
毎日でもいただきたいくらい大好きなんですよ(*^。^*)
この花はヒマワリを小さく改良したものみたいです。
秋まで咲くそうで強い北風の中でも元気に咲いてかわいかったですよ^^
10日も11日もすごく寒くて冬みたいでした。
いつもありがとうございます(*^_^*)
ありがとうございます。
豚汁おいしいですね^^
フーフーしながら食べるって幸せですね。
穏やかなお天気の日も嬉しいですね。
こちらも真っ青な空がきれいです。
でも風が強いんですよ^^
いつもありがとうございます。
ひんやりしてくると魚の煮つけや豚汁が食べたくなります。
いつもの味、おいしかったです^^
ありがとうございます。
魚の煮つけも食べたくなる季節になりました^^
豚汁はそれに近いもの夏にも作ってたけど、
あぁ~おいしい。ってしみじみ食べました^^
今日も眩しいくらいにすごくいいお天気だけど
風が強くて寒いです(*^_^*)