広島にいるとき、浅田邸でごちそうになったグリーンカレーが忘れられず、ペーストをさがしてみました。そしたら、タイのグリーンカレーペーストが市販されており、作ってみました。
最初、ペーストを油で炒め、鶏肉を入れて炒め、あとは野菜を入れて、お水を400ccぐらいいれ、20分煮ます。最後にココナッツミルクをいれて、塩味を調整します。野菜はいろいろ入れてもかまいませんが、竹の子、ピーマン、きのこ、鶏肉は定番です。わたしは、玉ネギ1/2個をいれたりします。
このペーストは、ikariスーパーにありましたが、南京町には100円安く売っていました。神戸に行くときに買い置きするつもりです。
とにかく辛い、でもやみつきになる美味しさ。このカレーに入れるココナッツミルクの風味が好きみたいで、うちの三毛猫のみいちゃんが、かなり興奮して鳴きます。要求どおり食べさせたらおそらくショック死するんじゃないかと思います。(笑)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15_orange.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ](http://food.blogmura.com/cookingwork/img/cookingwork80_15.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/image/ranking/ba_gr.gif)
最初、ペーストを油で炒め、鶏肉を入れて炒め、あとは野菜を入れて、お水を400ccぐらいいれ、20分煮ます。最後にココナッツミルクをいれて、塩味を調整します。野菜はいろいろ入れてもかまいませんが、竹の子、ピーマン、きのこ、鶏肉は定番です。わたしは、玉ネギ1/2個をいれたりします。
このペーストは、ikariスーパーにありましたが、南京町には100円安く売っていました。神戸に行くときに買い置きするつもりです。
とにかく辛い、でもやみつきになる美味しさ。このカレーに入れるココナッツミルクの風味が好きみたいで、うちの三毛猫のみいちゃんが、かなり興奮して鳴きます。要求どおり食べさせたらおそらくショック死するんじゃないかと思います。(笑)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15_orange.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei80_15.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ](http://food.blogmura.com/cookingwork/img/cookingwork80_15.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/image/ranking/ba_gr.gif)