どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

かわること かえること

2016年07月21日 | 日記
換え時って いつ どんな時なんだろう

かえるには 変える 替える 代える 換える とあるけれど(その他の 返るとか 帰るとか まして蛙とかはこの話には無関係) 私が今言いたいのは たとえば歯ブラシを新しいものに換える時のこと

交換だから これで良いのか 替えるが正しいのだろうかと いつも迷う


その歯ブラシ 一か月に一本が良いときいているけれど 引っ越しして二か月が経ち その時に新しくしたものを先日 やっと取りかえた

やっとというか ふと気が付いて換えたのだが 世の中の人はどうなんだろうかと思う

使おうと思えばおそらく一年だって使える だろうと思う

でもブラシの毛が開いたら換え時だとかっていうし


歯ブラシに限ったことではなくて たとえば キッチンで使う布巾

なんかまだ使えるかな でもそろそろくたびれたかな っていう頃が迷い時

そう思いつつもまた今日も使ってしまう なんてこともあり

期限を決めて必ずどうであれ新しいものにすると決めている人は こんなことで悩むこともないだろう

まぁ そんなに悩んでいるわけでもないけれど


花を活けたりすることなど無くなったけれど その花の寿命を決めるのも小さな覚悟がいる

まだなんとか から もうあかん までの間 命を捨てるのにもわずかな躊躇がある


かわることもかえることも 迷いと躊躇と勇気と覚悟が その重要度に差こそあれ要求される

半分は気分次第

半分は意思次第

どちらにしても自分次第

明日は あのくたびれた布巾を雑巾に格上げして捨てよう

決して格下げではない

古くなった歯ブラシだって あちこちの掃除用に格上げだしね

きっちり とことん ガンツ(ガツンではない) 役に立ったのであれば


でも こんなこと言いながら 他の人ってどうなんだろうって気になったりもして

かわること かえることに 重い石を抱きながらも身軽に飛び越えたいと思う今日このごろ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする