どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

自由人一年生の夏

2016年07月18日 | 日記
久しぶりに暑くなった

家の中に居ればそれほどでもないが 10分も歩けば汗が流れる

と思ったら 西から東海までの梅雨明けが発表された

高気圧の張り出しがいまいちで 関東はまだというが 気持ちはすでに梅雨明けである

2か月以上の夏が始まる

暑い時には冷房を入れろというし しかし 汗を流すことも大事だという

何もかもが今までとはまるで違う夏を どう過ごせば良いのかまだわからないでいる

昨年の同時期に比べ 家に居た時よりも電気代が2000円ほど安かった

冷蔵庫が一台減ったことと 冷房を入れている部屋が半分ほどになったことが原因かと思う

しかし 今年はほぼ毎日家に居るような生活になるわけだから どうなるのか どうするのか

労働者の時は決まりきった日常を そう考えることもなくこなすだけで良かった

それは時に不満にも思ったが 楽なことでもあった

今は起床時間から 窓を開けるか 冷房を入れるか 家事はいつ何をするか つまり今日一日をどう過ごすかの全てを自分で決めていかなければならない

特に 家族のいない私にとっては 誰にも左右されることが無い自由と 相談も共感も批判も無い野放し状態の中できちんと生きていくのは それはそれでなかなか大変なことでもあると日々強く思うようになってきている

自由人一年生の私の夏は 手さぐり状態で始まる

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする