越後湯沢から野沢温泉へ抜ける途中の清津峡に向かった。
清津峡はトンネルにを歩いて谷を見るようになっていて、
巨岩や峡谷がうつくしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/fa/e47d7931df31b25a551ee3ad0d7a080c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ae/ae0239a29ce8f759f2daf7c99d8a1450_s.jpg)
越後湯沢からは三国峠を越えるつもりだったが、
時間がかかりそうなので高速にのった。
水上インターでおりて、谷川岳へむかったが、
紅葉はもう終わっていたので、引き返した。
途中、絵を書いている人たちがいたので、
車を止めてみたら、谷川岳を望む絶景スポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/346f61ec950c69dd403909d359ff759b.jpg)
このあと、水上温泉郷では一番奥にある
奥利根の湯の小屋温泉に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/e8586d59cd3c7e309ebbb244df507a0f.jpg)
藤原湖~裏見の瀧経由で遠回りしたけれど、
この道中は紅葉がピッタシだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/43/cb1180593b6a59634b15b8d0a19d47b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/0d/77d9466e6357ca219a92e0622e887024_s.jpg)
チェックインは午後3時。
ここは21もある源泉かけ流しの貸し切り風呂に
入りたい放題の秘湯の宿である。
訪問ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/2974d9b2f091ea10e4ba5b7b4ffe6039.png)
一期一会のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加中