みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

なばなの里・ウインターイルミネーション『冬華の競演』。2012年のテーマは「日本の四季」

2011-12-02 21:01:51 | 花/美しいもの
今年も「なばなの里」のウインターイルミネーションを見に行きました。

   

 なばなの里・ウインターイルミネーション『冬華の競演』 

花と緑と食の楽園「なばなの里」(所在地:三重県桑名市長島町駒江)では、冬の風物詩として、好評を博しているウインターイルミネーション『冬華の競演(トウカのキョウエン)』を、今年も下記の通り開催致します。
今年で8回目を迎えるイルミネーションは、国内でも有数のスケールを誇る630万球。又、例年 あじさい・花しょうぶ園エリア にテーマを持たせた話題のイルミネーションは前回ご好評頂きましたテーマ『富士と海』を超える内容となり、今回はテーマを「日本の四季」とし、季節によって千変万化する風景を、樹齢100年を越すという「一本桜」〔エドヒガン(桜)〕を取り巻く大自然をモチーフに、最新のLED技術と特殊イルミネーション効果で日本の美しい四季の移ろいを表現します。
桜咲き舞い散る春、眩いばかりの緑の夏、紅葉が映える秋、そして雪景色の冬。四季のある日本ならではの情景を、今回も「スケール感ある 感動と驚きの イルミネーション」で展開致します。
また、開催にあたり節電対策にも積極的に取り組んでおります
全国のイルミネーションファンからも注目を集めるなばなの里イルミネーションの期間は、クリスマスイルミネーションシーズンはもちろん、2011年11月3日~2012年3/11までイルミネーションは開催いたします。演出をたっぷりお楽しみください。イルミネーション煌めくこの季節に、ロマンチックで忘れられない素敵な夜をお楽しみください。



メーン会場には、光の回廊を抜けていきます。
   

  

   

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

2012年のテーマは「日本の四季」。
一本桜を中心にした四季のうつりかわりに見とれていました。

   


   

   


   

   

   

   


   

   

   

   
花火
  


   

   

   

宝石箱
   

   

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(木)のつぶやき

2011-12-02 02:52:48 | 花/美しいもの
07:52 from Tweet Button
「労働」概念は変化したのか?  伊田久美子 | WAN:Women's Action Network http://t.co/BrDfxzuT
19:32 from Tweet Button
きょうのブログ。○「現代思想」臨時増刊号 総特集=上野千鶴子/『フェミニズムの時代を生きて』西川祐子/上野千鶴子/荻野美穂
http://t.co/CkKpYgJ9
21:59 from Tweet Button
ケアの社会学―当事者主権の福祉社会へ ~「わたし」を生きるための社会学~ | WAN:Women's Action Network http://t.co/2le9UHrf
by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする